アニメ視聴メモです。

詳細はこの記事↓を読んでくださいね!

 

 

今後更に覚えておきたいシーンあったとなった時は、追記しますむらさき音符

キーワードにより、ネタバレ感がでる可能性があるので、その点はご注意を。

 

 

今回のアニメは、『魔道祖師』。

1期 前塵編(全15話)

2期 羨雲編(全8話)

3期 完結編(全12話)

 

当アニメは、原作のジャンルはボーイズラブ(BL)となっていますが、アニメではBL感が強いわけではないので、普通のアニメとして観れます!

私自身、当アニメが見終わる付近まで原作がBLと思ってなかったですてへぺろ

原作がBLと思いながら視聴すると、確かにキュンとできるところが散りばめられてるなといった感じ。

そのため、通常アニメのファンの方とも視聴できるような作品ですウインク

アニメが気に入って原作等漁る方は、沼ると思うのでそのつもりで照れ

原作小説超良かったです!(ただ、原作版のラン先生の反応は私的には悲しいかな。)

(ちなみに魔道祖師のドラマ版が陳情令です。)

 

 

~話~

 

前塵編
1話

ジンイーを蹴り飛ばしスージュイ助けるモー(ウェイイン)、屍起こすモー(ウェイイン)、引きちぎれと言った時のモー(ウェイイン)の赤目の動き妖美、モー(ウェイイン)が屍操作したのではと思うスージュイ、がんこうくん到着

2話
モー(ウェイイン)ジンリンが誰の子か認識した、がんこうくんが剣で止めに入る、思い出の曲吹いた、モーの若君奪舎されたと思ったジャン・チョン、献舎で蘇った、モーはジンリンのところのしれもの、ウェイ・ウーシエンは綺麗な人好き、モー(ウェイイン)奪舎されてない、がんこうくん みたいな人が好き、連れ帰られるモー(ウェイイン)、髪型と服装変わる?モー

3話 過去回想スタート
飲酒、夜遊び、決闘

4話 過去回想中
いい剣だ 名前は?、随便、ボートひっくり返した、湖に落ちる、ラン・ワンジーが引き上げる

5話 過去回想中
ラン・ワンジーにまた飲酒見つかる、屋根上で逃げる、ラン・ワンジーも罰うける、おんぶしてもらウェイイン、痛み治す方法聞いた、ランジャンお前いい身体してるな、衣を返せ、ウェイイン別行動、ウェイイン叱るジャン・チョン、

6話 過去回想中

7話 過去回想中

8話 過去回想中

9話 過去回想中
洞窟に2人きり、ランジャンの父瀕死、3日待って助けこなければ自分たちで退治する、2人で退治した、

10話 過去回想中
溺れたウェイイン助けるランジャン、曲聞かせてくれと言い聴かせた、家で目覚める、3日寝てた、姉に食べさせてもらった、ランジャンの父なくなった、

11話 過去回想中

12話 過去回想中

13話 過去回想中

14話 過去回想中

15話 過去回想と現在
夷陵老祖誕生、姑蘇へ帰ろう、16年後の現在、酒壺みつけた、酒飲んだ、夕餉の時間、ジンリンの言う通りモー記憶なくしてる、客人を連れ帰ったそうだな お前が喜んでいるのは珍しい、うさぎ襲おうとするロバ、うさぎ抱き抱えるランジャン



羨雲編 (現在と過去回想がいい感じで入っている)
1話 
がんこうくんの部屋から笛持ち去る、がんこうくんの通行証盗もうとするも見つかるモー(ウェイイン)、手を抑えるのに手こずっている、モーの若様危ない、モー(ウェイイン)入る、ラン先生に吹くのやめろと言われるモー(ウェイイン)、ウェイインじゃないかと思うラン先生、モーの若君とラン先生に紹介するがんこうくん、鬼道を修行してる人は夷陵老祖の宝を探してる

2話
歳華剣飛んできたのでジンリン助けに走っていくモー(ウェイイン)、モー(ウェイイン)鬼道収めるとはとそしられる、モーの若君招いたという、清心の鈴の効果、薬塗るの拒否するジンリン、蛇の頭に弓向けてたらしっぽで攻撃されそうになるジンリン、術で蛇の動き止めるモー(ウェイイン)、がんこくんが剣で蛇仕留める、昔亀倒したこと思い出すがんこうくん、ウェイイン昔のこと勘づかれそうなこと口走り慌てる、姉が自分の為に怒ってくれた事思い出す、ジンリンに向けて頭飛んできたので追い払うモー(ウェイイン)、琴を出してモー(ウェイイン)の前に出るがんこうくん、頭捕まえて呪符貼るモー(ウェイイン)、ここからはがんこうくんに任せるよ、千瘡百孔の呪いかけられた方の亡骸を探してたがんこうくん、千瘡百孔の呪い消えてるか見るためがんこうくん亡骸探してた、ウェイインを庇ってはいない 証拠がないのに罪を着せるのは、ウェン・ニン来る、自害する敵、叔父呼ぶジンリン

3話
ウェン・ニンと対峙するジャン・チョン、ウェン・ニンとモー(ウェイイン)の関係疑うジャン・チョン、がんこうくんは元々寡黙だ、自分の戦器が信じられないのか?、私といれば手出ししてこない、初めて見る符文、モー(ウェイイン)が こんし陣破る、手が逃げる、スージュイ身を守る、くこんの術敗れるのは極わずか、風邪盤で連結術使う、ウェン・ニンに逃げられるジャン・チョン、かき氷、犬に怯えるモー(ウェイイン)、モー(ウェイイン)に犬怖いのか聞く、回想シーン、ホワイサンが後をつけてる

4話
犬に怯えてる、ジンリンの犬が吠えてる、ホワイサンに助太刀しよう、ホワイサンいない、犬に誘導される、モー(ウェイイン)変な音聞こえる、棺の中に刀、ジンリン悪詛痕、ジンリン抱えて逃げるモー(ウェイイン)悪詛痕封印するがんこうくん、弟を辱められた、悪詛痕引き受けるモー(ウェイイン)、モー(ウェイイン)を鞭で打つ、ウェイ・ウーシエンとモーのこと呼ぶジャン・チョン

5話
モーがウェイインと確信してるジャン・チョン、ジャン・チョンに忘れた訳では無いと言うウェイイン、ウェン・ニンと戦うジャン・チョン、悪詛痕全身に回り始めてる、ウェイインにそこで待つよう言うジャン・チョン、悪詛痕のところをムチで掴まれる、犬に追われるモー(ウェイイン)、ジャン・チョンから逃げ延びたこと褒めるジンリン、ジャン・チョンはモーをウェイインと思っているから追いかけてると認識してるジンリン、ジンリンが見逃してくれる、子供の頃の犬の件の喧嘩話、ジンリンに酷いこと言ったと謝るウェイイン、ウェン・ニンが死人になったシーン、死ぬ前陰虎符破壊した、釘出てきた

6話
冷や汗かいてるモー(ウェイイン)、ウェン・ニン意識取り戻した、悪詛痕に苦しむモー(ウェイイン)、気を失うモー(ウェイイン)、ウェイインと言いながら駆けつけるがんこうくん、アーユエンと料理食べる、何故鬼道をおさめる?、暴れるウェン・ニン、壁にぶつかりウェイイン血を吐く、よろけたウェイイン支えるランジャン、陰虎符封印した、ウェイインの血を使わなければ陰虎符の封印解けない、ウェイインを傷つけることできる人少ない、姉の婚姻知る

7話
ウェイイン錯乱、ウェイインに清心音効かない、ウェイインが笛吹くの止めようとするランジャン、止めるんだ常軌を逸してるぞ!、姉屍に傷つけられる、姉の言葉聞き戦い止めさせるウェイイン、姉刺され死ぬ、ウェイイン暴走、モー=ウェイインと認識してたがんこうくん

8話
鬼将軍とモー亡骸でもいいから捕らえろ、若様助けてー、姑蘇藍氏の剣術に詳しい、千瘡百孔で呪った跡、悪詛痕疼く、悪詛痕除去完了 半月ほど丹薬飲めば治る、鬼道収めてる為怪しまれる、おまえの忠告を無視しただから罠にはまったんだ、お前は悪くない、真面目に綺麗な音色で安息奏でるウェイイン、俺は死んだ 死に方なんてどうでもいいだろ


完結編
1話
なんで俺だと分かった?、自分で考えろ、笛吹いて血の跡見つける、ウェイインの方向けて飛んできた傘跳ね返すランジャン、犬にまた怯えてる、悪詛痕消えてると言う、空から降ってきたジンリンを優しく着地させるがんこうくん、付き纏いたいからがんこうくんに付き纏ってる、3人いつの間に仲良くなった?、シュエ・ヤン?、飛ばされたジンリン支える、ジンリン支えながら片手で笛吹く、操れない屍、がんこうくんが剣抜くの止めるウェイイン、ジンリンをがんこうくんに預ける、操れない屍相手にするウェイイン、鬼道なら俺は祖師様だぞ、ジンリン抱き抱えるランジャン

2話

笛吹いて霧とか払う、ジンリン抱き抱えるモー(ウェイイン)、ウェイインも鬼道の反動受けた、モー(ウェイイン)に抱き抱えられ走られてる時に目覚めたジンリン、ジンリン暴れて落ちるので支える、襲われ人形使う、集中切らせられるモー(ウェイイン)、ジンリン眠らせられる、シャオ・シンチェンに扮したシュエ・ヤンに正体バレてるモー(ウェイイン)、お子様達に解毒必要、もち米?、がんこうくん想像してた人と違う、モー(ウェイイン)のせい、どこか懐かしい味のきがしてるスージュイ、穴から覗き驚くジンリン、肩支える、スージュイ肝が据わってる、怖くて抱き合うジンリン

3話
記憶見てるの鈴で起こされる、がんこうくん モー先輩、剣で手を切り血で術使うモー(ウェイイン)、屍大量に操るウェイイン、スージュイ ここは頼む 怖がるな、怖くないですモー先輩、あなたとがんこうくんは似てる、2人のうちのどちらかがいれば恐れることはない、シュエ・ヤンから剣奪う、死んだ?シュエ・ヤン連れ攫われる

4話
すすにむせる、忍んでくれる人がいないから、犬に噛まれるロバ、酔っ払う、ウェイインを悪と決めつけていないスージュイ、座学の時見たく屋根上で走る、しょういん魂を呼ぶ、酔ってても芝居と見抜いてる

5話
黒幕居ない、縛ってるところ弟子に見せてしまう、抹額(まっこう)の特殊な使い方、なんで俺だと分かった?、顔なくても聞こえてるダチ、3人で奏でておさえる、ジンリンとモーの共通点は血筋、兎好き、モー(ウェイイン)疎んでる人達、モーはジン・グアンヤオの弟、ジンリンに喧嘩の仕方教えるモー(ウェイイン)、本当にモーはウェイインか?、がんこうくんに心変わりしてるとジンリンに告げるモー(ウェイイン)、がんこうくん聞いてた

6話
紙人形になるウェイイン、黒いモヤからウェイイン守るランジャン、射日の征戦のときウェイイン止めようと笛取ろうとするランジャン、あの頃嫌われてると思ってた、嫌ってはいない ただ⋯、射日の征戦の中期

7話
ウェイインはそんなこと言っていないというがんこうくん、ミェンミェン抜ける、ウェイイン連れて走るがんこうくん、随便見つけるウェイイン、みんなに生まれ変わりとバレるモー(ウェイイン)、刺される

8話
自ら封じてる、ウェイの若君というタクブクン、リンドウに喜ぶウェイイン、抹額(まっこう)の意味知るウェイイン、藍先生にウェインのこと話してない、水が入った酒壺、ウェイ(モー)先輩はそんな人ではない、子供さらわれる

9話
お金ないお兄ちゃん、アーユエン(スージュイ)が生きていれば10代になるかな、スージュイ怒る、がんこうくん ウェイ先輩!、ウェイ先輩の仕業でないと気がついた、ラン先生、笛の音聞いたとき疑っていたのだが、悪と言われるウェイイン、かつて討伐に来られたときを思い返すウェイイン、証拠伝えても信じない、私にはお手上げです、ラン先生ここです、ラン先生に紙渡すウェイイン、呪った跡、攫われる、鬼将軍助太刀します、自分を餌にする、ラン先生 がんこうくんとウェイ先輩は!?

10話
屍になった長老達が助けてくれた、スージュイにアーユエンと言ってぬいぐるみ渡す、ウェイ先生と言って感謝される、悪者の紫術者判明、ジャン・チョン怒る

11話
いつの間にか渡した紙を元にラン先生陣止める、腕切り落とす、ランジャンの剣とウェイインの笛受け止める鬼腕、3人で奏でるの中断、鬼将軍がジンリン守る、笛貰う、ホワイサン迫真の演技した、ふらつくウェイイン支える、がんこうくん ウェイ先生と言われる、聖堂も鬼道も才能あると噂される

12話
お参り、ユー夫人本気で傷付けようとしなかった、ウェン・ニンに真実告げられるジャン・チョン、寝てるがんこうくんの口角上げてみる、がんこうくん 酔っ払う、スージュイの正体判明、がんこうくんの傷の理由、ウェイインの死を知りがんこうくん確かめに行っていた、陰虎符破壊、スージュイ アーユエンと呼ばれてた頃思い出した、他の人にあの曲を聴かせたことない

 

 

 

~当アニメのその他メモ~

・男性キャラがメイン

・イケメンぞろい

・好きな声優さん多い

・ファンタジー系

・陰陽系

・術使う系

・原作がBL

 

 

 

 

~念頭に置いておきたい人物名(名称)~

*魏無羨(ウェイ・ウーシエン)/ 夷陵老祖(いりょうろうそ)/ 阿羨(アーシェン)/ 魏嬰(ウェイイン) / 莫 玄羽(モー・シュエンユー)

*藍忘機(ラン・ワンジー)/ 含光君(がんこうくん) / 藍湛(ランジャン)

*江澄(ジャン・チョン)/ 三毒聖手(さんどくせいしゅ) / 阿澄(アーチョン)

*江厭離(ジャン・イエンリー)/ 阿離(アーリー) 
- ジャン・チョンの姉。ウェイ・ウーシエンの義理の姉。ジン・ズーシュエンの妻。ジン・リンの母。

*江楓眠(ジャン・フォンミエン)
-ジャン・チョン、ジャン・イエンリーの父。

*虞紫鴛(ユー・ズーユエン)
-ジャン・チョン、ジャン・イエンリーの母。

*藍曦臣(ラン・シーチェン)/ 沢蕪君(たくぶくん)
-ラン・ワンジーの兄

*藍景儀(ラン・ジンイー)
-スージュイと仲が良い青年。

*藍思追(ラン・スージュイ)/  阿苑(アーユエン)/ 願(ユエン)
- ジンイーと仲が良い青年。

*藍 啓仁(ラン・チーレン) / ランジジー 
- シーチェンとワンジーの叔父。

*金光瑤(ジン・グアンヤオ)/ 阿瑤(アーヤオ)-蘭陵金氏の現宗主。

*金凌(ジン・リン)/ 阿凌(アーリン)
-ジン・ズーシュエンとジャン・イエンリーの息子。ジャン・チョンの甥。ウェイ・ウーシエンにとっての義理の甥。

*金子軒(ジン・ズーシュエン)
-ジャン・イエンリーの夫。ジン・リンの父。

*金光善(ジン・グアンシャン)
-蘭陵金氏の前宗主。ジン・ズーシュエン、ジン・グアンヤオ、モー・シュエンユーの父。

*金子勛(ジン・ズーシュン)
-ジン・ズーシュエンの従兄弟。

*聶懐桑(ニエ・ホワイサン)
-清河聶氏の現宗主。

*聶明玦(ニエ・ミンジュエ)
-清河聶氏の前宗主。ニエ・ホワイサンの異母兄。

*温寧(ウェン・ニン)/ 鬼将軍
-清談会でウェイ・ウーシエンと出会う。射日の征戦後、殺害されるがウェイ・ウーシエンの邪術で屍として復活。

*温情(ウェン・チン)
-ウェン・ニンの姉。岐山温氏の名医。

*薛洋(シュエ・ヤン)
-ジン・グアンシャンに客卿として迎え入れられる。ウェイ・ウーシエンの破壊した陰虎符を復元した。

*暁星塵(シャオ・シンチェン)
-盲目の道士。

*宋嵐(ソン・ラン)
-毒薬によって失明。シャオ・シンチェンより眼を与えられ視力を取り戻す。シャオ・シンチェンを探している。

*阿菁(アージン)
-孤児の少女。生まれつき白い瞳で、竹の棒をついて歩き、盲目を装っている。物乞いやスリをしていた。

 

~念頭に置いておきたい用語~

*悪詛痕(あくそこん)
*陰虎符(いんこふ)
*金丹(きんたん)
*献舎(けんしゃ)
*射日の征戦(しゃじつのせいせん)
*召陰旗(しょういんき)

*清心の鈴(せいしんのすず)
*千瘡百孔(せんそうひゃっこう)
*奪舎(だっしゃ)
*縛仙網(ばくせんもう)
*風邪盤(ふうじゃばん)
*封悪乾坤袋 (ふうあくけんこんぶくろ)

*抹額(まっこう)

*雲夢江氏(ウンムジャンシ)
*姑蘇藍氏(コソランシ)
*蘭陵金氏(ランリョウジンシ)
*清河聶氏(セイガニエシ)
*岐山温氏(キザンノウェンシ)

 

*随便-ウェイ・ウーシエンの剣
*陳情-ウェイ・ウーシエンの笛
*避塵-ラン・ワンジーの剣
*忘機-ラン・ワンジーの琴
*三毒-ジャン・チョンの剣
*紫電-ジャン・チョンの鞭
*朔月-ラン・シーチェンの剣
*裂氷-ラン・シーチェンの簫
*恨生-ジン・グアンヤオの剣
*歳華-ジン・リンの剣
*覇下-ニエ・ミンジュエの刀
*降災-シュエ・ヤンの剣
*霜華-シャオ・シンチェンの剣
*拂雪-ソン・ランの剣

 

 

まじかるクラウンdアニメのリンク

 

 

 

 

まじかるクラウン墨香銅臭 先生原作の別作品

天官賜福の視聴メモはこちら

 

 

 

まじかるクラウンシリーズ一覧検索画面

 

 

サイゼリヤ好きの友達とサイゼリヤ行ってきました~ウインク

以前まではほとんど行ったことなかったのですが、最近サイゼリヤによく行くようになってしまいましたてへぺろ

太らないよう気をつけねばにっこり

 

今回は、ハンバーグステーキとライス、コーンクリームスープ、プリンとティラミス クラシコの盛合せを注文しましたニコニコ

 

 

ハンバーグステーキ、定番のお味で美味しかったです!

デザート、どれにするか迷ったのですが、友達イチオシの プリンとティラミス クラシコの盛合せ にして良かったです!美味しかったですチュー乙女のトキメキ

次回もデザートに迷うときは、これにしようと思いましたスター

 


 

 

サイゼリヤ行きたくなった方は、HPでメニューみてワクワクしたり、明日の食事は外食にしてみてはいかがですか~ニヤリ

 

2024年今年はうるう年!

本日は、4年ぶりの2/29です!

2/29生まれの方、お誕生日おめでとうございますチューハートのバルーン

 

 

 

 

 

しろなっぱ先生の缶バッジ欲しくて、GiGOのクレーンゲームしに行きたかったのですが、最近立て込んでいてなかなか行けませんでしたネガティブ

クレーンゲームに登場してからかなり期間が経っていたので、もうないだろうなと思いつつ先日行ってみたら、何とか2つ残っていましたニコニコ

無事2つともお迎えしてきました〜飛び出すハート

 

 

いつもながら、しろなっぱ先生のデザインとっても素敵乙女のトキメキ

 

 

しろなっぱ先生のLINEスタンプとかも大好きで、LINEスタンプはほぼ全種購入してますおすましペガサス使い勝手と可愛さ抜群音符

 

 

私の推し絵師さんの一人の しろなっぱ(@shironappa_) 先生を知らないよ~という方は、是非この機会に認知してみてくださいね~ふんわり風船星

 

 

 

 

ふんわりウイング先生の作品が購入できるところ

 

 

 

 

 

ふんわりウイング個人的に、特にお気に入りのLINEスタンプおいておきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敬語系や毎日使える系は、汎用性が高く重宝するので、プレゼントにもオススメですよスター

 

原神ファンでGoogleさんのお世話になっている皆さん、下記のGoogle Play大感謝祭のX(旧Twitter)キャンペーンに参加しましたか?(キャンペーン終了済み)
 
 
 
 
 
私は、上記3つとも参加しました!
そのうちのどの回分かが当選したようで、Tシャツ届きました!

 

 

ちなみに、当選通知が来たのが2024/1/31(水)で、届いたのが2024/2/9(金)でした~スター

 

今回は当選通知と一緒に入力フォームが付いていたので、そこに入力した本名宛で届きました~ルンルン

(今回は宛名表記の件で不安にならなくてよい仕様で良かった~キラキラ

ダイヤモンドかプラチナ会員特典のTシャツの時と同様、ヤマト運輸でのお届けでした口笛

 

 

 

Googleさん、またしても素敵なプレゼントありがとうございました~音符

 

 

 

 

 

 
 
ふんわり風船星Google Play 大感謝祭のページ↓(既にイベント終了済み)

 

 

ふんわり風船星『Google Play 大感謝祭』について書かれている投稿おいておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アニメ視聴メモです。

詳細はこの記事↓を読んでくださいね!

 

 

今後更に覚えておきたいシーンあったとなった時は、追記しますむらさき音符

キーワードにより、ネタバレ感がでる可能性があるので、その点はご注意を。

 

 

今回のアニメは、『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』。

 

 

~話~

1話
クラウディアに出会う、錬金術に興味持つライザ、傷治療してもらうレント、隊商ラーゼンボーデン村へやって来た、採取するライザ、錬成するライザ

2話
錬金釜自宅に持ち込む

3話
思い出の香り再現する

4話
ライザ調子に乗り仲間を危険に晒す

5話
水着回、ライザ泳ぎの練習

6話
隠れ家作り

7話
パーティドレス試着する、クラウディアもみんなと冒険に行きたいと言う、クラウディア 父に見極め依頼する

8話
錬金術で廃棄物を片付けるライザ

9話
フルートかなりうまくなったクラウディア、クラウディアの父からの最後の課題

10話
竜の討伐隊を追いかける決心するライザ達

11話
竜の討伐隊へ合流、ドラゴン倒したライザ達

12話
アンペルとリラが村に帰還
 

 

~当アニメのその他メモ~

・ファンタジー

・錬金術

・弓術

・まるで魔法みたい

 

 

~念頭に置いておきたい人物名(名称)~

*ライザリン・シュタウト(愛称:ライザ)
*レント・マルスリンク
*タオ・モンガルテン
*クラウディア・バレンツ
*アンペル・フォルマー
*リラ・ディザイアス
*ボオス・ブルネン(ブルネン家の息子。)
*モリッツ・ブルネン(村の有力者。ボオスの父親。)
*アガーテ・ハーマン(「護り手」の女性。)
*カール・シュタウト(ライザの父親。)
*ミオ・シュタウト(ライザの母親。)
*ザムエル・マルスリンク(レントの父親。)
*ルベルト・バレンツ(クラウディアの父親。)

*フレッサ(雑貨店主。)
*ロミィ・フォーゲル(行商人の少女。)

 

 

まじかるクラウンdアニメのリンク

 

 

 

 

まじかるクラウンシリーズ一覧検索画面