【小紺流糠床管理術】糠漬けが苦手な私が食べれた! | おうちで始める糀づくり

おうちで始める糀づくり

日常をより豊かにシンプルに

 


ご訪問ありがとうございます。
                                                                        
image  

広島で麹づくりを教える人 
ねろのこうじ塾 大野紀代美です

自己紹介  
    ホームページに飛びます  

日常をより豊かによりシンプルに
おうちで始める麹づくり
 

 

 

「日本の文化」の麹づくりが

誰でも簡単に楽しんでいただける

身近な文化になれば良いなと思っています。
 

なるべく道具を買い足さないで

家庭にある物を使ってつくる麹づくりを

お伝えしています。

 

 

 

糠漬けを自分で漬けた事がありますか?



キットも無印良品をはじめ

どこでも目にするようになりましたよね。



私は、糠漬けが苦手で〜ぼけー



でも糠漬けは酪酸菌を手軽に

摂れる腸活にピッタリのお漬物。



何度かキットでトライしたけど

やっぱり、苦手で


いつぞやの糠床は冷蔵庫でいまだに

静かに眠っていますぼけー





前置きはさておき

小紺有花先生の糠漬けは糠漬け嫌いでも

食べれると聞いて



いつか、そのチャンスがあればと

思っていましたが



ついにラブ



Google様を頼りに行って来ました。





Google様、後もう一息というところで

その先を教えてくれないアセアセ



でも、親切な方が「何かお困りですか」と声をかけて下さり

建物の写真を見せると「多分あそこでは?」と

教えて下さいました。



東京にも親切な方がいるえーん

(偏見じゃないけど何となくのイメージ)



そして、やっぱり素敵な先生の元へ

集まる方は皆さん優しくて親切な方ばかりでした。




有花先生の東京レッスンは貴重で

お住まいの石川県に行くしかないので

知った時は即、申込しました。



有花先生から学ぶべき事は糠床の事だけでなく

やっぱり、第一人者の方は違うと肌で実感。





糠床、ふわふわで気持ちいい!





手羽先の糠漬けも聞いてはいましたが

食べみて、これは絶対にやってみたいと

思った一品。





 

 


もぉー♪嬉しすぎました。




有花先生を招致して下さった

みちえばあちゃん。

ありがとうございました。



 

 

今日も日記ブログになりましたが

記録しておきたかったのでニコ




麹づくりへのご参加もお待ちしています。

LINEからお申込みお問合せをお願いします。



 


 

 

 

お申込、お問合せは

公式LINEからお願い致します。
LINEプレゼントももらってねスター



 

 

 


2024年3月の日程

東広島教室.オンライン
詳細はHPをご覧下さい

  

 

 

ステップアップコース1期生日程
 
いずれも東広島教室又はオンライン
水曜日コース10時~12時
土曜日コース15時~17時
第1回豆麹  1/24(水)1/20(土)
第2回醤油麹 2/21(水)2/17(土)
第3回麦麹  3/27(水)3/16(土)
第4回白麹  4/24(水)4/13(土)
第5回黒麹  5/29(水)5/18(土)
第6回玄米麹 6/26(水)6/15(土)
第7回はとむぎ麹 7/24(水)7/20(土)
第8回 実務講座 (日程はご相談)
 
 

 

 

  

 

 ラインから簡単にやりとりが出来ます。

   


 


日常をより豊かによりシンプルに

糀ライフアーティスト基礎講座

人気のカラフル塩糀レシピ付

基礎講座の詳細はこちらをクリック

東広島教室(オンラインも可)
 
 
 

     

 ポケット麹次回は2024年の夏休みです

夏休み企画/ポケットで麹をつくる

 

image
 

88/48

 2022年は米袋で体験していただきました

image

 

 

 

 

 ねろのおやつじかん ド田舎の畑の中に甘酒スムージーのお店をオープンしました。
3月12日に1周年を迎えました。


画像をタップするとInstagramが
ひらきます。

 

 

image

 

 

 

 

 

ホームページはこちら

画像をクリックするとご覧いただけます

 

 
    
公式LINEご登録無料プレゼント

 
LINEから「プレゼント」と送って下さいね。