あげっこは、保護部屋でみけっことたまにケーコちゃんと過ごしていました。
いつも、おやつやご飯をもっていくと扉を開ける前からにゃあにゃあ鳴きながら、私を待ってくれてました。
扉を開けると、すぐに出迎えてくれてました。
以前は、人慣れしていなかったのですが、ここ2年くらいは、スリスリと来てくれて、なでなでもできるし、気合を入れると(?)爪切りや抱っこもできました。
やはり、10年近く一緒に過ごしてきたので、お葬式の時に、さまざまな思い出がよみがえり、涙が止まりませんでした。
うちで一番小さな子でした。
2.2kgしかなくて・・・子猫のような大きさでした。
病気になったときは1.5kgまで体重が落ちて、それでも身軽にスキップしながら私の跡をついてきてくれてました。
あげっこ、ありがとう
今頃、きっと天国で美味しいものを食べて、スキップして走り回ってるよね。
大好きなみけっこのことを、これからも天国から見守ってね。
少しの間、寂しくて泣いちゃうかもしれないけど、楽しい思い出だけ残して悲しみは忘れることができるはず・・・・そう、思っています。
お葬式が終わって、少し落ち着いてこれを書きました。
★.。.:*・゚★★.。.:*・゚★.。.:*・゚★★.。.:*・゚★.。.:*・゚★
☆.。.:*・゚☆.。.:*・☆☆..:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
今日の映画・本のご紹介はお休みです<(_ _)>
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆