べんちゃんの足もみセラピーセルフケア体験♡ | じぶんライフ覚醒コーチ

じぶんライフ覚醒コーチ

自然体で仕事も家庭も楽しむじぶんライフを応援します。

みなさま、こんにちは。
心理セラピストのかとうかよです。

先日、私の大親友のべんべんの足もみセラピーセルフケア講座たるものに参加してきました。

べんちゃんは、心理セラピスト仲間なのだけど、
カラダからのアプローチもやっているのです。
整体、原始反射、腸セラピーなどなど。

そして、べんちゃんから、このご案内をいただいたのだけど・・・。

私ね、足裏って全くもって自信がないの。。。
(自信とか必要ねーしと声が聞こえそうやけど)

だってねー。
カサカサ&カチカチなのでございます。
このカチカチは母譲り。
学生時代は、母の足を見て、哀れんだはずなのに、
こんなところも世代間連鎖なのかしら・・・
私も年齢行くにつれ、
母の足みたいになっていくじゃないの。

べんちゃんに、そんなカチカチあんよで参加してもええのん?と確認。

そしたらね、「かかとカチカチさん大歓迎~」とLINEもらったわけ。

だったら、行かねばね~
そして、参加したのでございます。

まずは、べん先生は、足の模型を元にめちゃわかりやすく説明してくれました。
そしてその後、実践で自分で練習。

いままで、何度となく他のサロンで
リフレクソロジーたるものは経験あるのだけど

「い、い、いたーーーーーー!!!」と叫んでいるところへ
「これは、肝臓ですね」
「あ、胃腸が弱ってますね」とか言われてね。
どこ触っても激痛。
結局、家に帰ったら、足裏のどこが胃腸なんだか覚えてない訳よ。

それに、温泉とかにおいてるイボイボのヤツ。
あれ試した事あります?
あれって、自分の体重で乗る(押す)のでね、
細身のおねえちゃんなら、
「あ~~いた気持ちいぃい~、あ~ん」
なんて事になるのかもしれないけど、
私は恰幅よいものだから、
自分の体重で押すって事は強力な圧力になるのよ。

となると、ぎゃ””ーーーー!!と激痛で動けない。
両足乗ってて、加減もできないでしょ。
あまりの痛さで、片足になったりしたら、
もう片方に全体重が乗る訳で、ますます、
電気が走ってビリビリーーーーってなって
ああぁぁあ””ーーーと。
それ以来、イボイボは、恐怖の用具となりました。


今回のべんちゃんの講座では、足裏のセルフケア講座なので、
自分でわかるように、触りながら確認しながら、
程よい強さで、理解していくのですよ、奥さん。

これは、めっちゃお得な講座なのです。
リフレクソロジー1回行って、
は~~気持ちいぃって終わるのではなく、

ここをどんな風に触ったら良いのかを覚えて帰れるので、
家に帰ってお風呂とかでできちゃうのです。

私、カチカチ以外に、外反母趾もあるので、
その原因となる立ち方、歩き方まで説明していただきました。

なるほど。
つま先立ちしたら、なんとなく自分の立ち方は人と違う。
気付かなかったけどね。足が外に開くというか。
要するに立ち方がすでに良くないのよね。
どおりで靴の外側から減っていくわけだ。

その原因は、脚についているべく筋肉が
弱いので、そうなっちゃうらしい。
ふむふむ。(べんちゃんの説明を聞く)

まずは奇麗なつま先立ちを毎日やるところから・・・・
そうすれば、筋肉が必要な場所についていくのだそう。

講座以来、毎日続けています。
お風呂でのケアも続けています。


なんだか、かかとが柔らかくなったかも♡


続けられるのってシンプルじゃないと続けられない。
私ってめっちゃズボラですので。
べんちゃんに教えてもらったシンプルな方法だからなんとかやってます。


是非是非、このお得な講座、オススメですよ。

べんちゃんは、優しく教えてくれます~
おばあちゃんの町、巣鴨でやってます。
次は5月らしいですよ。
他にも
気になる講座いっぱいあり。
べんちゃん、ありがとねーー(^^)



↓↓こちらは、私主催のワークショップです。
森の瞑想・色彩心理セラピーワークショップ
日時:4月25日(月)11~16時 残席2名
場所:秩父郡皆野町おうちサロン
テーマ: 心の再生&スタートの4月
春に変化&スタートさせたい事

詳細はこちらから>>>>>

アドラー心理学「勇気づけお茶会」
日時:5月18日(月)10~13時
場所:秩父郡皆野町おうちサロン
テーマ: 
第3章 言い方を工夫しよう 
第4章 感情と上手に付き合う
詳細はこちらから>>>>>

個人カウンセリングセッション
予約可能日はこちら>>>>
詳細はこちら>>>>>