・久々にBS12の笑ゥせぇるすまん(旧版)、不定期放送なので次がいつかはわかりません(´・ω・`)取り敢えず公式あらすじとネタバレありで軽く

2018年5月13日(日)

<BS12 TwellV>
テレビ笑ゥせぇるすまん 89年~93年 #5 #6

▽夢のマイホーム(一戸立男)

*一戸建てのマイホームを探すサラリーマン・一戸立男(41)だが、良い物件が見つからない。そんな一戸に、喪黒はある住宅会社のモデルハウスを紹介。モニターとして住めばタダという最高の物件に、家族も大喜びするのだが…。(公式あらすじ

・崖の下に90度真横に建てられた物件、入るときに気付かないのだろうか

・「狭い日本なんだから水平思考じゃダメ、垂直思考の時代が来ますね」

▽愛の贈り物(上木四郎)

*セールスマン・上木四郎(33)は喪黒と久しぶりに会う。上木は以前、取引先の女性と浮気しており、その件に喪黒が絡んでいたのだった。その後、女性とは別れた上木だが、喪黒は上木に「背負わなければならない宿命がある」と言い残し…。(公式あらすじ

・最後は女が上木の子供を連れて隣に引っ越してくる…という

▽五月病(勝田類)

*新入社員のサラリーマン・勝田類(22)は、課長に叱られたのがつらくて無断欠勤を繰り返していた。そんな勝田に、喪黒は「課長が恐くなくなる方法」として、会社の休み時間にこっそり編み物をすることを勧めるが…。(公式あらすじ

・ハッピーエンドかなんとも言い難い話。これで母親離れ出来れば、編み物教室で課長と二人、幸せになれるんでしょうが…

・「芸は身を助けると言いますが、芸(ゲイ)で結ばれた絆は実に堅いもんですな~」

▽途中下車(半出押太)

*30年間、1度も寄り道せず帰宅していた会社員・半出押太(57)は、電車の窓から見えるバーの女性が気になっていた。それでも自制してまっすぐ帰ろうとする半出。「このままでは後悔する」と喪黒に言われ、初めて途中下車をする

・ぼったくりバーでピンチの半出を助ける喪黒、カッコいいけどそもそもお前のせいだから…。最後、なんで家が無くなったのか謎

・「電車でも、汽車でも、人間でも、レールから外れると何か起こるかわかりませんからね…」