54歳驚愕!!「新天地」で満員電車の洗礼【2025学校事務職】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

2025年4月「54歳」になった主婦照れ

 

昨年2024年4月より、

「24歳長男」が就職のため

「19歳長女」が進学のため、

それぞれ「一人暮らし」を始め、

 

25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。

 

そんな私達50代夫婦・・・

 

2025年2月より、心機一転、

50年以上住んでいた住み慣れた地元を離れ、

子供たちの住む土地へ移転爆  笑

 

まったく戦略的ではない←

「やってみたい!!」からの行動は、

50代後半をどのように彩るのか?

 

絶賛実験中!!

 

2024年7月より半年間、

53歳「派遣」で

未経験の←「学校事務職」に従事照れ

 

引越しを機に退職し、

2025年4月より「54歳」で再び同職にキラキラ

 

新しい職場へは「電車通勤」電車

地方出身者←爆  笑には驚きの「満員電車」!!

 

本日は、「新職場」への

電車通勤のことを書かせて頂きます。

 

私は、

2025年2月から、

50年以上住み慣れた「地元」を離れ、

「新天地」で生活を始めています照れ

 

 

4月からの新しい職場は、

「街中」にある「私立大学」で↓

 

 

私は毎朝、「満員電車」で通勤しています電車

 

50年以上住んでいた「地元」は、

「地方」ではありましたが、

そこまで「田舎」でもなかったので、

当然私も、若い頃から、

ある程度の「満員電車」の乗車経験がありますチーン

 

なので、そもそも、

「満員電車」には「好印象」はありませんが、

 

直近は、27年ぶりに、

「フルタイム勤務」職についたこともあり

 

この毎朝の「満員電車」に、逆に←

「新鮮さ」を感じたりしていました爆  笑

 

 

しかし、

今月(2025年4月)から、改めて、

「新天地」」で「電車通勤」を体感したことで、

驚愕したことがありますゲッソリ

 

それは、

 

「満員電車」の「満員感」←

の「桁が違う!!」と言うことゲロー

 

そうなんです!!

 

「地方」との違いと、

 

街の「中心へ」向かう電車と、

街の「外側」へ向かう電車の違いです!!

 

ここ10年ほどは、

勤務先が「小学校」「中学校」だたので、

「街の中心へ」と言うよりは、

反対に「住宅街へ」通勤でした。

 

そして、直近の「大学」も、

創立120年を越える大学の

「新キャンパス」として、

10年ほど前に、

大手企業の工場跡地に建てられた、

比較的「街」に出やすい場所にありつつも、

「街の中心」ではありませんでした。

 

その上、「地方」。

 

おかげで、今思えば、

「満員電車」は「満員電車」でも、

そこまで「満員電車」ではなかった!!

ということ爆  笑

 

しかし、今回の「大学」は、

創立150年を越える大学で、

創立当初には想像がつかなかったであろう、

今となれば、

かなりの「街の中心」に建っていますキラキラ

 

それに加えて、

「地方」との違いもあり、

 

こちらでの毎朝の「満員電車」は、

 

「満員感」の「桁が違う!!」

わけなんですゲロー

 

このことは、一足先に、

この地で生活を始めていた「長女」から、

聞いてはいたのですが、

 

聞くのと、

実際に体感するのとは大違いで、

 

ここ2週間ほどは、

この朝の「満員電車」に疲弊しておりますチーン

 

しかも、ただでさえ、「満員」なのに、

かなりの頻度で、電車が「遅延」するため、

「満員感」がさらにUPするんですよね笑い泣き

 

おかげで、

通常であれば、「通勤時間」は、

ドアツードアで「40分程度」なのですが、

 

朝は、

この「遅延」からの「混雑」の影響も鑑みて、

かなり余裕を持って、

「1時間」前には家を出ていますグッド!

 

つまり、

誠に残念ながら、「新天地」では、

「満員電車」の洗礼をガッツリ受けております笑い泣き

 

本日は、「新職場」への

電車通勤のことを書かせて頂きました。

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです照れ