2024年現在「53歳」主婦![]()
4月より、
「24歳長男」が就職のため
「18歳長女」が進学のため、
それぞれ「一人暮らし」を始め、
25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に![]()
![]()
7月より、
未経験職「学校事務」職で、
「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。
「26歳」からの、
専業主婦歴「14年」の経験や、
「50歳」未経験で、
「公立中学校」
で「英語講師」の経験、
「52歳」で、
カナダ
での「語学留学」経験もあり![]()
2027年7月より
いよいよ「27年」ぶりに、
「フルタイム」勤務スタート![]()
前日は緊張して眠れず、
「初出勤日」はあいにくの雨![]()
そして久しぶりの「通勤ラッシュ」![]()
だけど、なぜか
そんな状況にも「高揚感」を覚えた53歳![]()
本日は、
「初出勤日」について書かせて頂きます。
今週から、
新しい職場への勤務が始まっています。
半年ほどお世話になった前職を、
先月末(2024年6月末)で退職し、
その前は、
8ヶ月ほど「無職」でした。
しかも、前職は、
「11:00」からの勤務だったこともあり、
朝の「通勤ラッシュ」には無縁。
そのため、
実に「1年3ヶ月」ぶりに、
あの
朝独特の「街の状況」に、
自分の身を置くこととなりました![]()
前日は、
緊張して眠れず↓
出勤初日も
まあまあの雨で
、
残念ながら、
「高揚感」を抱ける状況では
全くなかったのですが←![]()
なぜか私は、
忙しく行き交う
お仕事に行かれる方、
学校に行かれる学生の方々を横目に、
懐かしさとともに、
これでやっと←
「社会の一員」になれた?!
ような←大げさ![]()
そんな気がして、
とても「高揚感」を覚えました![]()
まさか
自分がそんな感情になるなんて、
思ってもみなかったので、
そんな自分に、自分がとても驚きましたし、
正直かなり不思議な感覚でした![]()
どうしてそう思ったのかなー??
「通勤ラッシュ」=「社会の一員」って何?!
この辺りのことは
ちょっと深掘りして、
近いうちに、
「言語化しておきたいなー」
なんて思ったりしています![]()
まあ、とにもかくにも←
この「高揚感」を大事に、
明日からも張り切って行きましょう!!
本日は、
「初出勤日」のことを書かせて頂きました。
もしこの記事を、
「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、
「いいね♡」を、
「また読みたい!!」
と思って頂けるようでしたら、
「フォロー」をお願いします![]()
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました![]()
