2024年現在「53歳」主婦![]()
4月より、
「24歳長男」が就職のため
「18歳長女」が進学のため、
それぞれ「一人暮らし」を始め、
25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。
7月より、
未経験職「学校事務」職で、
「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。
「26歳」からの、
専業主婦歴「14年」の経験や、
「50歳」未経験で、
「公立中学校」
で「英語講師」の経験、
「52歳」で、
カナダ
での「語学留学」経験もあり![]()
2024年3月「77歳」となり
「喜寿」を迎えた実母![]()
「好奇心旺盛」「行動力抜群」の彼女、
昨年夏の私の「語学留学」
にも同伴![]()
今年末は「同級生」と「オーロラ」鑑賞![]()
本日は、
私の実母のことを書かせて頂きます。
私の母は、
今年(2024年)3月に「77歳」となりましたが、
今のところ、元気に「一人暮らし」をしています。
そんな母は、
人一倍「好奇心旺盛」で、
ビックリするぐらいフットワークが軽いです![]()
昨年夏も、私と長女が、
「語学留学」
の予定を立てていると、
「私も、行くわー♪」
と軽やかに同伴することとなりました
↓
しかし、そんな母、
今春、ちょっとした事がきっかけで
怪我をしました
↓
とても心配していたのですが、
持ち前の「ポジティブ思考」で
「リハビリ」に取り組み、
【年齢的に「完治」にならずとも「共存」】
という彼女らしい「感覚」で←
少し生活スタイルを変えながら、
「日常生活」を取り戻していきました![]()
そんな母は、以前から、
「オーロラを観に行きたい!!」![]()
と言っていて、
私を誘ってくれていたのですが、
今夏から「フルタイム勤務」になったことで、
なかなかスケジューリング出来ずにいたところ、
とうとう、「同級生」を誘って、
さっさと、
今年年末の「ツアー」に申し込んだもよう![]()
いやいや。
一体、その「行動力」はどこから来るの?
話を聞くと、
母の学生時代からの友人で、
共通の友人であった男性と、
「同級生同士」として結婚された方が、
今夏に旦那さんを亡くされたようで![]()
「旦那さん」を亡くされて、
落ち込んでる「彼女」と、
「同級生」を亡くして、
落ち込んでる「母」自身が元気になるために、
この度、
「オーロラ観賞」の運びとなったらしい![]()
![]()
もちろん、
高齢者二人の旅行に心配な面もありますが、
添乗員同行の「ツアー」ということなので、
あたたかく送り出したいと思っています![]()
それにしても、
「77歳母」の行動力・・・
ちょっと、
いや、かなり羨ましい![]()
本日は、
私の実母のことを書かせて頂きました。
引き続き、
次回も読みに来て頂けると嬉しいです![]()
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。
もしこの記事を、
「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、
「いいね」や「フオロー」で
応援して頂けると嬉しいです![]()

