「77歳母」思いがけず「新しい」チャレンジ【両親のこと】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

「40歳」で少しづつ社会復帰。

 

試行錯誤しながらの

「プリスクール」

「公・私立小学校」勤務の10年間を経て、

 

2021年「50歳」未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

2023年3月末で、

「英語講師」職を一旦離職し、

再び「専業主婦」に。

 

2024年1月より、

「未経験」業界の「事務職」で再就職。

 

2024年3月末

めでたく「喜寿」を迎えた「実母」お祝い

 

しかし、誕生日直前に「けが」泣

 

今年の彼女の「目標」は、

何か「新しいこと」を始めることキラキラ

 

思いがけず「リハビリ」が

「新しい」チャレンジに?!照れ

 

本日は、

実母の「けが」について書かせて頂きます。

 

先月末「喜寿」を迎えた実母ですが、

その誕生日直前に思いがけず怪我をしました泣

 

 

元来、

母は「痛み」に強く、

なんでも「ポジティブ」にとらえる性格から、

 

怪我直後は、

「大した怪我ではない!!」

と自己判断していました滝汗

 

病院にも

自分で「歩いて」行ったほどで、

 

私も

「画面ごし」の母から、

そこまで「重症」とは気づきませんでした。

 

しかし実際は、

 

衝撃で、

背骨が少しづれているという「重症」でしたゲッソリ

 

「軽傷」であれば、

時間が経過すると共に「回復傾向」になりますが、

 

今回は、

時間経過と共に「痛み」が増したようでしたチーン

 

初診では、

母の実感通り、

「骨折」「ひび」はなく、

 

腰への「打撲」のような痛みが

「主」だったようですが、

 

後日、弟家族に連れられて、

再度診察してもらったところ、

 

(この時、診察台に1人で上れなかったらしいゲッソリ

 

衝撃を受けたときに、

背骨がずれ←

 

背骨がずれたことで、

左足の神経を圧迫してているとのことでしたポーン

 

いやいや

それなら相当痛かっただろうし、

動けなかっただろうに・・・

 

この時ばかりは、

母の「痛み」に強いこと、

 

無駄に←

「ポジティブ」なことが、

「裏目」に出たようでした滝汗

 

「痛み止め」服薬と、

「ほぼ安静」で1週間過ごしたところ、

 

再診察で、

順調に回復していることが

認められたようで(先生もビックリ!!)

 

少し前から「リハビリ」が始まっています照れ

 

「リハビリ」初体験の「母」は、

興味津々で←爆  笑

 

「プロ」の方に、

「身体」の状態を診てもらったり、

 

自宅でも出来る

簡単な「体操」を教わったりして、

 

毎日

生真面目にやっているようです照れ

 

もともと「運動習慣」があった母なので、

 

怪我により、

難しくなった動きは様子を見ながら、

 

新しく教わった動きは、

追加で取り入れたりして、

 

頑張っているようですグッド!

 

そんな母が、

 

「今年は何か新しいことを始めよう!!

と思っていたけど、

まさかそれがこの【リハビリ】だったとわねー♪」

 

と、この状況を、

 

なんともまあ、

のんきに「ポジティブ」に解釈していました爆  笑

 

我が母親ながら、

「すごい!!」としかいいようがないキラキラ

 

本日は、

実母の「けが」について書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです