2024年現在「53歳」主婦![]()
4月より、
「24歳長男」が就職のため
「18歳長女」が進学のため、
それぞれ「一人暮らし」を始め、
25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。
7月より、
未経験職「学校事務」職で、
「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。
「26歳」からの、
専業主婦歴「14年」の経験や、
「50歳」未経験で、
「公立中学校」
で「英語講師」の経験、
「52歳」で、
カナダ
での「語学留学」経験もあり![]()
2024年7月より「27年」ぶりに、
「フルタイム勤務」で就いたのは
未経験の「学校事務」職![]()
53歳「派遣」されたのは、
キャンパス在籍学生数11,000人以上!!
マンモス「私立大学」の「学生課」![]()
「外線」の問い合わせで、
一番ドキッとするのは「警察」から![]()
本日は、
「派遣先」で受ける「電話」のことを
書かせて頂きます。
私は、
今年(2024年)7月から、
「派遣」で私立大学の「学校事務職」に
従事しています。
「配属先」は、
いわゆる「学生課」で、
「窓口」対応に加えて、
「電話」対応もあります。
「外線」は、
「在籍学生」や
その「保護者」からの問い合わせが
もちろんメインではありますが、
「配属先」は、
この「キャンパス」自体の「窓口」的な側面
もありますので、様々な所からお電話を頂きます。
「配属」されて、
「繁忙期」が収まってきた頃から、
私も積極的に電話に出るようになったのですが、
一番驚いたのが、
「警察署」から
お電話を頂くこと![]()
それも「全国各地」から![]()
そう、これ、
「学生証」の「落とし物」![]()
なんです!!
最初に「警察署」からのお電話を受けたときには、
かなりビックリして、
「???」となったのですが、
最近ではすっかり慣れて←
「あー。また誰か、学生証を落としたなー」
と思えるようになりました![]()
ご連絡頂くのは、
「キャパス」近辺の「警察署」はもちろん、
近郊の他府県の「警察署」からや、
他「キャンパス」がある、
都道府県の「警察署」からの時もあります。
また、
「新幹線」や「飛行機」で行かなければならない
遠方の「警察署」からの場合もあり、
落とし主に連絡すると、
「インターン」先だったこともあります。
そして最近受けた連絡で、一番遠くて驚いたのは、
「沖縄県 那覇警察署」![]()
ちなみに、
この「沖縄県 那覇警察署」からのご連絡の際は、
こちらからお伺いするまでもなく、
「着払い返還可能」と教えて下さいました![]()
「全国の警察署」の皆様、
お手数をおかけして申し訳ございません。
いつもご連絡頂きありがとうございます![]()
本日は、
「派遣先」で受ける「電話」のことを
書かせて頂きました。
もしこの記事を、
「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、
「いいね♡」を、
「また読みたい!!」
と思って頂けるようでしたら、
「フォロー」をお願いします![]()
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました![]()