アラフィフ母JK長女「親子留学」同行者あらわる!?【2023年8月親子留学⑩】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

アラフオーで少しづつ社会復帰。

試行錯誤しながらの10年間を経て

アラフィフ未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

しかし、

今年度は頂いた「オフアー」をお断りし、

「無職」になっております滝汗

 

そんななか今週は、

先日突然思いついた、

 

この夏の

JK長女との「親子留学」について

 

調べていることを

順次書かせて頂いています照れ

 

経緯について、

「最初から読んで見たい!!」

と思って頂いた方はこちらからお読みください↓

 

 

 

 

昨日は、

難航している「滞在先」確保について

書かせて頂いています↓

 

 

 

 

本日は、

この思いつきの「親子留学」に、

 

思いがけない

「同行者」が出来たことについて

書かせて頂きます照れ

 

 

アラフィフ母とJK娘

2023年夏「親子留学」計画中!!

 

「行き先(国)」「学校」を決めたものの

「滞在先」が決まらないゲッソリ

 

久しぶりの実母からの連絡に、

「親子留学」の話をしたら、

 

「私も行くわ!!」ですって爆  笑

 

 

やっと

「行き先(国)」と「学校」を決め

(まだ「申し込み」前ですが爆  笑

 

ただ今、

「滞在先」を検討している中で、

 

当てにしていた「学校」提携の「寮」に

入れないことがわかり途方に暮れています滝汗

 

 

そんななか、

離れて暮らしている「実母」から、

 

連休明けに、

10日ぶりの連絡がありました。

 

(いつもだったら週1回ぐらいの頻度で

連絡を取り合っています照れ

 

この夏の予定の話になり、

 

母から、

 

「今夏はそっちに行ってみようかと

思っているんだけど、予定どう?」と。

 

 

私の住んでいる場所と、

母の住んでいる場所は、

 

飛行機で「1時間」

新幹線で「2時間半」の場所。

 

昨年の夏休みに、

母が来ることになっていたものの、

 

我が家に

「コロナ罹患者」が出てしまいゲッソリ

急遽中止に。

 

なので、

一昨年年末に、

 

私と長女で母のところへ行ったきり、

実に2年以上会えていません。

 

そんな状況だったので、

この春頃に、

 

「夏休みあたりに来てー」

と母には話をしていました。

 

 

そんなことをすっかり忘れて←

 

この10日ほど、

連絡を取っていなかった間に、

 

急遽「親子留学」を決めて

こちらは動きだしておりました爆  笑

 

そのことを伝えると、

「どこ(国)に行くの?」と聞かれ、

 

「カナダ!!」と答えると、

 

「あらー。それなら私も行きたいわー!!」

と言い出しました爆  笑

 

 

実は母は、

「65歳」で「フランス」に行き、

 

4年間の「語学留学」を経験しています爆  笑

 

なので、

公用語が「英語」と「フランス語」の

「カナダ」には興味があったようで、

 

今回の

私達の行き先が「カナダ」と聞き、

「行く!!」と即断即決してました爆  笑

 

この春

「76歳」になった

かなりパワフルな「母」です。

 

母曰く、

「あなたたちが、

「学校」に行っている間は、

「街」をぶらぶらしてるわー」とのこと。

 

 

ちょうど、

「ホームステイ」をキャンセルし、

学校提携の「寮」に入れなかったことで、

 

「滞在先」を探していたところだったので、

 

まあ「グッとタイミング」と言えば、

そうかも知れません爆  笑

 

どうせ、

「キッチン付きホテル」か

「キッチン付きアパートメント」などを

 

「滞在先」に考えていたので、

2人でも3人でも同じだしね。

 

また今回は、

私と娘の学校の「時間割」が異なるので、

 

「登下校」が別だったり、

「昼食」を別にする必要があったこともあり、

 

「母」がいてくれると

「安心」なこともありそう。

 

まあ

長女一人でも大丈夫だろうけど。

 

何より、

2人より3人も楽しそう音譜

 

と言うことで、

アラフィフ母とJK娘の「親子留学」に

 

飛び入り参加した

「実母」が同行者となりました!!

 

思いがけず、

4年ぶりの

「女三世代旅行」になりそうです照れ

 

もうこうなったら、

何が何でも「滞在先」の確保だなウインク

 

続きます↓

 

 

 

 

本日は、

先日突然思いついた←

この夏の「留学」爆  笑

 

に飛び入り参加することになった「実母」

について書かせて頂きました。

 

もしこの記事に、

「いいね!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいですラブラブ

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

またお越し頂けると嬉しいです照れラブラブ