ただの自己満のブログだけど「250投稿」達成【ブログ】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

アラフオーで少しづつ社会復帰。

試行錯誤しながらの10年間を経て

アラフィフ未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

しかし、

今年度は頂いた「オフアー」をお断りし、

「無職」になっております滝汗

 

 

雨の月曜日ですね。

 

新しい週が始まりましたが、

 

いかんせん「無職」の私、

「曜日感覚」が若干ずれております爆  笑

 

このところ

この「夏」の「親子留学」の記事を

書かせていただいていますが↓

 

 

 

 

そんななか、

気がつくと昨日、

 

累計の投稿数が

「250投稿」となっておりましたびっくり

 

 

    

お祝い「250投稿」達成!クラッカー

 

2022年7月「ブログ」スタート

 

2022年12月末より

「毎日連続投稿」更新中

 

もうすぐ1年!!

 

昨日(2023年6月11日)で

お祝い「250投稿」達成クラッカー

 

 

ちなみに前回は、

この4月末に「200投稿」達成したことを、

記事にしております↓

 

 

 

 

そして本日も、

自分を「ホメホメ」する記事となります爆  笑

 

 

「ブログ」を始めた当初、

正直ここまで「継続出来る」

とはまったく思ってもいませんでした滝汗

 

理由は、

「文章を書く」ことは、

特別「得意なこと」でもなかったし、

 

なにかを「継続する」ことも

そこまで得意なことではなかったから。

 

しかも当方、

「一般ピーポー」の

ただの「アラフィフ主婦」チーン

 

そもそも

こういう「発信」って、

 

「芸能人」だったり

「著名人」だったり、

「インフルエンサー」だったり、

 

あるごく一部の方々のもの

だと思っていました滝汗

 

 

なので、

自分なんかが「ブログ」なんて、

 

「おこがましい!?」

「厚かましい!?」

「場違い?!」

 

と考えていました滝汗

 

 

でも、

今振り返ってみると、

 

逆にそんな「考え」は

ただの「自意識過剰」

だっただけのような気がしています爆  笑

 

なぜなら、

私にそんな「影響力」なんてないから!!

 

もちろん、

どなたかに「影響」を与えるとか、

 

「社会」に

なんらかの「影響」を及ぼす「人」であれば、

 

「自分の発信」に

「慎重」になって当然なのですが、

 

私のような

「一般ピーポー」の

ただの「アラフィフ主婦」であれば、

 

そこに

全然「ハードル」なんてないわけで←爆  笑

 

むしろ、

 

今となれば

そんなことに躊躇していた自分が、

 

ただただ

「自意識過剰」すぎて、

「お恥ずかしい」限りです爆  笑

 

 

なので、

この「ブログ」の「継続」は、

 

単に、

自分の「自信」や「自己肯定感」に

つながっていているだけなんですよねー口笛

 

自分の想いの「言語化」だったり、

 

それをする過程での

「思考の整理」だったり、

 

「記録する」ことでの

自身のモチベーションアップだったり、

 

本当に、

ただただ「自己満」の「作業」なのだと

冷静に「客観視」しております爆  笑

 

 

と言うことで、

この本日の「記事」は特に、

 

どなたの「得」にもなりませんし←

 

どなたかのお役に立てる

「有益」なものでもありません口笛

 

ただただ、

「節目」ごとに、

 

自分を「ホメホメ」する「機会」

とさせて頂いております照れ

 

あしからず爆  笑

 

 

とは言え、

こんな「ブログ」にも、

 

いつも読みに来て下さる方々、

「フォロー」して下さる方々、

「いいね」して下さる方々、

「コメント」して下さる方々、

 

もいてくださり、

そんな方々には本当に感謝しかありません。

 

いつもありがとうございますラブラブ

 

そんな皆さんのおかげで、

とてもとても「あたたかい気持ち」

にして頂いておりますラブラブ

 

そして

なにより「継続」の後押しとなっています。

 

感謝感謝ラブラブ

 

 

「自己満」の「ブログ」は、

どこまで行っても

「自己満」でしかないかも知れませんが←

 

「自分を満足させる」

=「自己肯定感」アップや、

 

「自己自信」につながる

「作業」であることは間違いありません。

 

「アウトプット」することで、

自分を「客観視」できることは「有益」です。

 

「オススメ」です照れ

 

 

本日も

最後までお読みいただきありがとうざいました。

またお越し頂けると嬉しいです照れラブラブ