運動苦手アラフィフ「ウォーキング」1週間達成【運動すること】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

アラフオーで少しづつ社会復帰。

試行錯誤しながらの10年間を経て

アラフィフ未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

 

土曜日ですね。

そして「ゴールデンウィーク」に

入られた方もいらっしゃるのかなー音譜

 

我が家は、

夫・長男が「カレンダー」通り

と言うこともあって、

通常の週末なかんじです照れ

 

 

さて本日は、

運動苦手な私が達成した

「スモールステップ」

について書かせていただきますウインク

 

 

 

 

「運動苦手」アラフィフ

形から始めた「ウオーキング」

 

昨年の「4日坊主」を乗り越えて、

見事!! お祝い1週間継続達成クラッカー

 

リベンジ成功←早い爆  笑

 

 

 

こちらで何度も書かせて頂いている通り、

私は、

運動が大の「苦手」ですチーン

 

そうは言っても、

学生の時はテニス部だったし、

 

独身の時は、

「テニススクール」に通ったり、

たまに、

「スポーツジム」に行ったりもしていました。

 

また、

子供たちが小さいときは、

 

抱っこしたり←

毎日「公園」で遊んだり←

 

「育児」が「運動」

みたいな時期もありましたー爆  笑

 

 

しかし現在、

子供たちはすっかり大きくなり、

抱っこも公園に行くこともなくなり、

 

通勤ぐらいしか

「歩く」こともなくなり、

 

最近は

「無職」になったこともあって、

それさえしていない滝汗

 

 

日々、

「体重増加」と「体力の衰え」を感じ、

 

さすがに、

「やばい!!」となり←遅い爆  笑

 

重い腰をあげ、

半年ほど前から週一の「運動」を始め、

1週間前から「ウオーキング」を始めました。

 

 

 

 

特に、

「ウオーキング」は、

 

昨年、

意を決して始めたものの

 

たった「4日」で挫折するという

「偉業」を達成しております口笛

 ↑

それぐらい「苦手」で「嫌」爆  笑

 

と言うことで、

今回は「形から入る」ことをやってみました↓

 

 

 

 

それが功を奏し←

なんとか1週間継続できましたので、

 

ここに大々的に←

「記録」させて頂くことにしました口笛

 

(私と同じような

運動苦手な「お仲間の方」の励みになれば爆  笑

 

 

初日(40分・2.8km)

 

6時半に家を出ました。

 

本当はもう少し早く出るつもりが、

なかなかお布団から出られず滝汗

 

おまけに出かけに、

「携帯」「家の鍵」「タオル」などを

入れるカバンが必要なことに気づき、

 

あわてて探したり、

ベルトを調節したりするのに時間ロス。

(古いウエストポーチを引っ張り出した滝汗

 

やっと出発し、

 

とりあえずは、

自分の住んでいる街を、

ぐるっと一周してみることに。

 

時間的に遅かったので、

 

ウオーキングをしている人や

犬のお散歩の人は比較的少なく、

 

徒歩で駅に向かう通勤の方や、

自転車の方も多く、

 

もちろん

「路線バス」も「車」の通りも多く、

 

のんびり「ウオーキング」している

「私」がちょっと「浮く」感じチーン

 

明日はやっぱり

もうちょっと早く出よう!!

 

 

本来なら、

「早歩き」ぐらいが

「運動」には適しているとは思うのですが、

 

初日だし←

無理せず←自分に甘い!!

のんびり「朝散歩」ってかんじで1周爆  笑

 

帰って確認してみると、

「40分」ぐらいで「2.8km」

 

これが「ウオーキング」

といえるかどうかはわかりませんが←

 

とりえず、

「内容」は横に置いといて←

目標は「1週間の継続」としていますウインク

 

 

2日目(35分・2.8km)

 

昨日の反省をふまえて5時半に出発。

 

時間的に早いことや、

土曜日と言うこともあって、

 

数人の

「ウオーキング」している人に会うぐらいで、

 

通勤の方もほぼおらず、

「路線バス」にも出会わず、

「車」も少ない。

 

昨日、

イヤホンのバッテリー切れで、

 

ウオーキング中に、

Voicyを聴けなかったので、

 

昨晩から充電しておき、

本日は

より有意義なウオーキング時間となりました照れ

 

日の出直前で

ちょっぴり「肌寒い」スタートでしたが、

 

途中から

太陽が昇り良い感じに晴れ

 

 

3日目(38分・2.8km)

 

昨日と同様に5時半出発。

 

日曜日と言うこともあってか、

男性の「ランニング」の方が結構多い。

 

キラキラの「日の出」と

満開の「ツツジ」を堪能。

 

実は、

昨日から「太もも」あたりが、

少し「筋肉痛」っぽい気がする滝汗

 

とにかく無心で頑張れ!!「私」爆  笑

 

 

4日目(36分・2.8km)

 

平日初の5時半出発。

 

これまでで一番多くの

「ウオーキング」「ランニング」「犬の散歩」

をしている方々に出会いましたびっくり

 

今日から始めたことは、

「手袋」をすること。

 

この3日間、

体は温まるものの「手」だけは

冷えてしまって困っていました。

 

季節的に「どうなの?」

と躊躇したのですが、

 

この時期でも

朝5時台は10度を切るので寒い。

 

思い切って着用し出かけてみると、

なんと何人もの方が「手袋着用」

 

正解だったみたい爆  笑

 

明日から必要なのは「水分」

 

40分弱だし、荷物になるし、

我慢すればいいかーと思っていたのですが、

 

これから距離を伸ばして行くにも

やっぱり「水分」必要。喉カラカラ爆  笑

 

実は昨日、

JK長女とお出かけし、

 

昨日は、

朝の「ウオーキング」以外に、

15,000歩ほど歩き、

 

今朝はお疲れで「もう無理!!」と

諦めかけたのですが←早い?!

 

なんとか

行ってきました。

「よくやった!!私!!」←低レベルです口笛

 

これで「4日」達成。

明日行けば、昨年のリベンジ成功です。

 

 

5日目(39分・2.8km)

 

5時半出発

本日は「雨予報」だったのか、

 

出発時にはまだ降ったいなかったにも関わらず、

昨日よりも出会う人が断然少ない。

 

(実は私も、ちょっと休めるかな?

と期待していたのはナイショ爆  笑

 

まずは通り道のポストで、

昨日売れた「メルカリ」投函。

 

そして、

ここ数日の反省を活かして「水分」も持参。

これからは「必須」。

 

曇天で「朝日」は見られず残念。

 

でも、

昨日のあたりから「筋肉痛」はなくなり、

やっと体が慣れてきたみたい爆  笑

 

とりあえず、

本日で「自己新記録」更新口笛

 

 

6日目(雨のためお休み)

 

本日は、

いつも通りの時間に起きたものの、

天気予報通り早朝から雨でした雨

 

「うん!! ラッキー!!←口笛

今日はお休み♡」

 

いよいよ明日で1週間!!

頑張りまーす。気合いで爆  笑

 

 

7日目(35分・2.8km)

 

昨日「お休み」」だったこともあって、

 

本日は無意識にプレッシャーを

感じていたようで←どんだけ?!爆  笑

 

夜中に何度も目が覚めちゃいましたあせる

 

でも、

無事いつも通り時間に出発二重丸


 

これで最初の目標「1週間継続」達成クラッカー

「よくやった!!私!!」

 

 

とこんな感じで、

 

「スモールスッテップ」達成でございますクラッカー

 

「習慣化」するには、

まだまだ時間がかかりそうですが、

明日からも頑張りまーす!!

 

本日は、

運動苦手な私が達成した

「スモールステップ」

について書かせていただきましたウインク

 

最後までお読みいただきありがとうざいました。

またお越し頂けると嬉しいです照れラブラブ