簡単な「自己流」で1週間で1.3kg減量法【運動すること】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

アラフオーで少しづつ社会復帰。

試行錯誤しながらの10年間を経て

アラフィフ未経験で、新人「英語講師」に

 

 

土曜日ですね。

1週間頑張った、私!!←

皆様もお疲れ様でございますラブラブ

 

今週は、

「学年末テスト」だったので、

200人の「まるつけ」に挑んできました爆  笑

 

過去記事で書いています。

ご興味あれば読んで頂けると嬉しいです↓

 

 

 

 

さて先週(1/20)

「30年ぶりの

ダイエットを決意しましたー!!」

と言う記事を投稿させていただきました照れ

 

 

 

 

あれから1週間。

 

今日は、

どんな感じで始めているのか?

途中経過など

を書いておこうかなーと思っています。

(だれも興味ないかもだけど爆  笑

 

身長「157㎝」

体重「51.8㎏」

 

当面の目標としては、

この「体重」を「47kg」に

落とすことを目標にしています照れ

 

つまり「-4.8kg」ポーン

カナリキビシイネ。

 

 

ではこの一週間の「結果」を

発表しまーす口笛

 

 

1週間(1/20-1/27)の減量は、

 

 

51.8㎏→50.5kg「ー1.3kg」クラッカー

 

 

「あれ?! ちょっと成果出てる?」音譜

 

実は私、

これまでに一度も「ダイエット」

に成功したことがありませんチーン

なので

正しい「ダイエット」方法を知りませんポーン

 

ちまたには

ありとあらゆる「ダイエット」方法があふれ、

運動から食事、サプリメントなど

たくさん情報がありますよね。

 

どれも本当で嘘ではないのだろうけど、

自分が「何を」

選べば良いかは迷いますよねー。

 

本来なら、

「プロの力」を借りるのがベスト

だとは私は思うのです。

 

「自己流」は「事故流」

とも言われてますしね泣

 

だから、

まずは自分にとって

「正しい方法」を知り、

 

それを自分にとって

「必要な時間」をかけて行なうこと

 

が一番の「近道」だとはわかっております。

 

 

ただ今回、

この

「ダイエット」にかける

「予算」がないんですよねー爆  笑

 

それに

「体重増加」の

明らかな「原因」も

自分ではわかっているんですショボーン

 

と言うことでまずは、

 

「自己流」で

その「増加原因」を取り除く

ことから始めてみて、

 

それでも

なんの変化もなければ次の段階として

「プロの力」を借りること

 

に決めましたウインク

 

 

この「プロの力」を借りることについては、

過去記事で書いています↓

 

 

 

 

ではでは私が、

「ー4.8kg」目指して始めた

「自己流」ダイエット

を具体的にお知らせします!!

 ↑

「えっ!?要らない?」爆  笑

 

 

    

 ①「嗜好品」を止める

 ②食事をするときの「マインドセット」

 ③「体重」の計測

 ④「記録」すること

 ⑤「運動」は週1回のみ

 

 

①「嗜好品」を止める

 

 

その「嗜好品」とは、

「アルコール」と

「チョコレート」滝汗

 

 

まず最初に止めたのは、

「アルコール」キラキラ

 

 

理由は、

私にとって一番「苦ではない」から。

 

1年ほど前ぐらいからでしょうか、

毎晩「ビール」を頂くようになりましたゲッソリ

コップ1杯。200mlぐらいでしょうか?

 

それまでは、

週に数回だった「ビール」でしたが、

なぜか惰性的に「毎晩」頂くように

なってしまってたんですよねチーン

 

夫が開ける500mlの缶ビールを、

横からコップ1杯入れてもらっていて

飲んでましたあせるあせる

 

これ

そこまで飲みたくて

飲んでいたわけじゃなかったことに

改めて気づき←

先週の金曜日(1/20)から止めています照れ

 

 

そして次に、

「チョコレート」。

 

「チョコレートを

主食にするのを止める」キラキラ

 

ことを決めました。

 

私、

ほんとに「チョコレート」が大好きで、

ファミリータイプの大袋に入ってる

「チョコレート」や「チョコレート菓子」を

 

たった1人で

1日から1日半ほどで完食していましたチーン

 

過去記事で「チョコレート」愛を語っています。

ご興味あればお読み頂けると嬉しいです↓

 

 

 

この尋常ではない

「チョコレート」の爆食を

減らしてみることにしました。

 

これを

「アルコール」と同様、

「断チョコ」にしていまうと、

しんどいので、

「減チョコ」とゆるーくしてみました口笛

 ↑

これポイント!!

 

すると不思議なことに、

「断チョコ」ではないので

「食べたいときには食べられる♡」

と思えることで、

 

気持ち的にはとっても楽で、

逆に爆食しなくなったんですよね照れ

 

今では、

これまでの1/10程度まで減らせています。

 ↑

これが通常の量とも言えますが爆  笑

 

 

②「食事をする」ときのマインドセット

 

食事に関してもう一つ決めたこと。

 

それは

「お腹が空いてから食べる真顔

 

「何を当たり前なことを」

と思われるかも知れませんが、

 

私、

「口寂しくて」食べたり、

「惰性で」食べたり、

「誰かにつられて」食べたり

してたんですよねチーン

 

なので、

食べる前に、

 

「本当にそれ食べたい?」

 

と自分に聞いてみるようにしてみました。

 

すると以外と

「そうでもない!!」と思えるんですよね爆  笑

不思議ですよねー。

 

 

ずいぶん昔、

「子供の食べ残しを食べてしまって太る」

と言うお悩みに、

 

どなたかが、

 

「自分の身体を

ゴミ箱にしないで」

 

とおっしゃっているのを聞いたことがあって、

 

「まさにその通りだなー」

と今さらながら思っています照れ

 

 

③「体重」の計測

 

「体重」を朝晩2回計ること。

 

これまでも

毎晩入浴前に1回、

「体重」を計っていました。

 

ただ今回は「ダイエット」なので、

より自分の「体重」を意識出来るように、

朝も計るように決めてみました。

 

すると、

「体重計るのだから、

食べ過ぎないようにしよー♡」

と思え「食べ過ぎの抑止力」になりました照れ

 

 

④「記録」すること

 

「食べたもの」と「体重」

を記録すること

 

「レコーディングダイエット」

なるものを

耳にしたことはありますが、

残念ながら詳細は知りませんあせるあせる

 

ただ難しいことは抜きにして←

単純に記録をつけると、

「可視化」でき「客観視」できるので、

有効なのではと考えています。

 

それに不思議なのですが

「食べたものを書く」と決めていると、

「余計なものを食べないようにしよう」

とこちらも「抑止力」にもなるんですよねー口笛

 

なので簡単に、

一日の「食べたもの」と

朝晩の「体重」の記録をつけ始めましたウインク

 

実は

この「記録をつけること」って

「モチベーション維持」

にも繋がるのではと期待していますキラキラ

 

というのは2年ほど前、

28年ぶりの英語学習で、

初めて「英検準1級」チャレンジし、

合格したのですが、

 

このときの

「学習記録をつける」ことが、

「モチベーション維持」と密接な関係が

あったんですよね。良ければ過去記事で↓

 

 

 

 

そんな経験から、

「記録」をつけることもやっております照れ

 

 

⑤「運動」は週1回のみでOKとする。

 

私「運動」苦手なんですチーン

なので、

「ダイエット」=「運動」

の基本的なこの考えに、

とてもハードルを感じています滝汗

 

「運動」しなければ

「ダイエット」しているとは言えない

と言われてしまうとは思うのですがあせるあせる

 

私の場合まずは

「ダイエット」を「スタート」することから、

「ゆるーく継続する」ことを、

最大の目標としたため、

このように考えました口笛

 ↑

自分に甘いですよね!?爆  笑

 

 

ただ、

「ダイエット」」しなきゃと思いつつ、

数年が経過しているような私の場合、

 

初めから色々ハードル高く設定すると、

「スタート」すら出来ずにいた経緯から、

 

こんんかんじででも

「スタート」出来たことを良し

としております照れ

 ↑

やっぱり自分に甘いでしょうか!?爆  笑

 

過去記事で、

私の「継続」についての考えを書いています↓

 

 

 

 

そしてこちらが、

4ヶ月前に始めた

「週1の運動」について書いています↓

 

 

 

 

こんなふうに「ダイエット」と呼ぶには

なんだかおこがましい

「自己流」ではありますが滝汗

しばらくは継続してみようと思っていますウインク

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうざいました。

またお越し頂けると嬉しいですラブラブ