触れる触育と食べる食育
ふたつの〝しょく育〟の大切さを
お伝えしています♡
*ベビーマッサージ
*ベビー体操
*離乳食教室
ママ&ベビー教室 ふわり+
井口泰子です
昨日はハーツきっず志比口さんで
開催されました
〝プレママ講座〟に講師として
参加させて頂きました。
今回、写真掲載の許可をとり忘れたため
お写真はありませんが…
ニューボーンフォト専門の
WizU-photomemory 藤井スオンさんと
一緒にコラボさせて頂きました。
今回私は、
お腹の中の赤ちゃんのお話や
生まれた赤ちゃんの
背中スイッチのお話をさせて頂き、
背中スイッチに効果的な
おくるみのお話もさせて頂きました。
でも
私たちが何気なく使っている
〝背中スイッチ〟
妊婦さんやパパたちは
初めて聞く言葉かもしれませんね…
次回は
背中スイッチのことも
ブログに書かせて頂きますね♪
今日のブログでは
ハーツきっずで開催されています
〝プレママ教室〟のことを
シェアさせてもらいますね♡
ここ数年、コロナ禍もあり
産婦人科やお住まいの市町村の
妊婦さん向けの教室が
中止されていたり…
抽選だったり…。
出産の悩みや
質問が出来なくて不安なママが
増えています。
実は!
福井に6施設あるハーツきっずでは
妊婦さん向けの〝プレママ講座〟
を開催しています。
(プレママ講座は5施設で開催)
まだ知らない妊婦さんも
いらっしゃるかもしれないので
シェアさせて頂きます♪
ハーツきっずでも
今は人数制限をされていますので
参加してみたい教室がありましたら
お早めにご予約下さいね。
ご予約は各施設に
お電話でお申し込み下さい。
どこかの施設で
私と出会えるかもしれませんよ(笑)
プレママ教室に参加された
ママやパパからの感想です。
「産婦人科の妊婦教室が
なくなってしまったので
参加できて良かったです」
「季節によっての
肌着や洋服の選び方が分かって
良かったです」
「マタニティフォトを上の子と一緒に
撮影できて記念になりました」
「助産師さんのお話で
出産のイメージがつきました。
沐浴の仕方も学べて良かったです」
↑こちらはパパからの感想
コロナ禍で
妊婦さんも不安の中でのマタニティ期。
ハーツきっずのプレママ教室は
他のマタニティ期のママと出会える
場所にもなりますね♡
ぜひご活用下さいませ。
そして
赤ちゃんが生まれましたら
ベビーマッサージで
親子のスキンシップを♡
おしゃべりする前の我が子とも
スキンシップで絆を深めることが
出来るベビーマッサージ教室
トツキトオカ♡
可愛い赤ちゃんと出会える喜びを
感じながら
ママが安心してマタニティ期を
過ごせますように♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
*ベビーマッサージ(ランチ付き)
おしゃべり出来ない赤ちゃんのころから
スキンシップをとることで、
喜びや幸せを感じるベビーマッサージ♡
ママも赤ちゃんも癒されます♡
【対象】
生後2ヶ月
~3歳くらいまでのお子さんとママ
・9月15日(木)
10:30~12:30
・10月25日(火)
10:30~12:30
*ベビー体操
音楽に合わせて動いたり、
赤ちゃんのバランス感覚や筋肉も
刺激するベビー体操♪
ママも軽くから動かすことで
リフレッシュ出来ます♪
【対象】
ずりばい・ハイハイが出来る赤ちゃん
~3歳ぐらいまでのお子さんとママ
・11月から開始します
*離乳食教室
お料理が苦手なママでも大丈夫!
赤ちゃんの発達に合わせて
食べる力を引き出してあげましょう♪
頑張りすぎない離乳食教室です♡
・1回食クラス
9月22日(木)
10:00~12:00
・2回食クラス
10月6日(木)
10:00~12:00
・3回食クラス
10月27日(木)
10:00~12:00
スキンシップも離乳食も
おうちに帰ってすぐに出来るように
簡単!
覚えやすい!
実践しやすい!
この3つを大切にしています♡
頑張りすぎない子育てをしていきましょう♪