縣秀彦先生「宇宙の科学最前線~まだ解けぬ5つの物語」第4回❗ | It’s not about the ski 遅れて来た天才スキーヤー???、時々駄洒落(笑)、毎日ビール!(爆)

It’s not about the ski 遅れて来た天才スキーヤー???、時々駄洒落(笑)、毎日ビール!(爆)

スキー大好き、ゴルフ、読書、映画、演劇、音楽、絵画、旅行と他の遊びも大好き、元々仕事程々だったが、もっとスキーが真剣にやりたくて、会社辞めちまった爺の大冒険?


早稲田大学オープンカレッジ春講座、本日午前は、縣秀彦先生の「宇宙の科学最前線~まだ解けぬ5つの謎の物語」の第4回『加速膨張する宇宙〜ハッブル·テンションとは?』がありました❗。


今日も、色々なことを習いました。先週の復習のハッブルよる宇宙膨張の発見 (ハッブル=ルメートルの法則) (1929) から始まり、ガモフのビッグバン宇宙論 (1946) 、宇宙マイクロ波背景放射の発見 (1965) 、インフレーション理論 (1981) 、宇宙の加速膨張の発見 (1988) 、精密宇宙論の始まり (2003) 、そしてハッブル定数の緊張 (2019) 等々。
そして、最後にはダークマターやダークエネルギーのお話まで。いやぁ~、先週も同じこと書いたけど、宇宙って本当に不思議だらけ…😲。謎は深まるばかりです🧐。

138億年言われる宇宙の歴史と規模 (450億光年以上❓) を俯瞰出来る『宇宙図』も戴きました😉。






No.13046    Day 5430