今日はプロ野球誕生の日 / 印象に残ったグランドスラム  文章理解4問(過去記事をリニューアル) | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

過去記事のリニューアルですが、4問とも新作です。

スタンプ等は過去のままです。

 

印象に残っていることとはいえ、かなり前の記憶なので、

不正確な点もあるかもしれませんが。

___________________

 

記憶に残る野球選手は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 プロ野球で、最も印象に残っているプレーは、

1993年の日本シリーズ第4戦(ヤクルトVS西武)の、

センター飯田哲也選手のバックホームです。

 

 試合自体は(記憶が不正確かもしれませんが)、

西武の石井丈裕投手も好投していましたが、

川崎憲次郎投手と高津臣吾投手の完封リレーで、

ヤクルトが1-0で競り勝ち(これで3勝1敗)ました。

1点は、池山隆寛選手の犠牲フライだったと思います。

 

 

 次に印象に残っているのが、大島康徳選手のグランドスラムです。

 

 

 

印象に残ったグランドスラム  文章理解4問  平成20・21教材などで作成

______________________________

文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。

 

 <ア>

感情:といっても、かなり前(おそらく1994年)の試合だけどな。

理性:記憶や情報が必ずしも明快・正確ではないことを、ご了承くださいね。

感情:俺が観たのは、テレビ中継での西武ライオンズ戦(西武球場)さ。

理性:1994年の日本ハムは、前年とは異なり、低迷していましたね。

感情:一方、西武は、この年も前年も、パ・リーグでリーグ優勝してるぞ。

____ ____ ____

 <イ>

感情:俺は、野球に関心を持ったのが、比較的おそかったんだ。

理性:それゆえ、大島康徳選手については、日本ハムファイターズ時代を、

   代打の切り札として、少し知っているだけですね。

感情:中日ドラゴンズ時代の大島選手のことは、ほとんど知らないしな。

理性:ただ、印象に残っている満塁ホームランが、1本ありますね。

____ ____ ____

 <ウ>

感情:そして、その後の攻撃の満塁の場面で大島選手が代打で登場したんだ。

理性:新谷博投手から逆転かつ決勝のグランドスラムを打ちましたね。

感情:新谷投手は1994年のパ・リーグの最優秀防御率に輝いた投手だぞ。

理性:なお、2018年のプロ野球選手名鑑によると、大島さんは、

   がん手術後、闘病しながら解説等のお仕事もなさっていたそうですよ。

____ ____ ____

 <エ>

理性:それともファンへのサービスか、あるいは単なる調整のための登板か、

   そのへんの詳細な事情は、わかりませんけどね。

感情:もし、そのまま負けていたら、大沢監督の当該采配は、

   「金石投手のムダづかい」で終わっていただろうな。

理性:「 < 適当な記述は? > 」というのは、後付けの結果論ですよね。

感情:ただ、とりあえず、この奇策でムードが変わったようだったぜ。

____ ____ ____

 <オ>

感情:当該試合も、この年の成績どおり、西武の勝勢だったな。

理性:西武のリードが、おそらく、5点くらいあったと思いますね。

感情:なのに、大沢啓二監督はクローザーの金石昭人投手をつぎ込んだんだ。

理性:敗色濃厚に近い状況ですから、通常ではありえない采配ですね。

感情:レペタ法廷メモ事件(平1.3.8)を彷彿とさせる言い方だな。

   まあ、貴重な地上波中継の試合だったし、士気を上げたかったのかな?

_____________________________

 文章整序の解答

 

イ・ア・オ・エ・ウ の順

_________________________________

 空欄補充:空欄に当てはまる記述(20字以内)は?

 

 ヒント

[ 約5字 ]の●●が●●を[ 3~4字 ]た

 

 解答例 16字

金石投手の起用が野手を奮起させた

クローザーの投入が打線を鼓舞した

_________________________________

 内容把握:次の会話を追加するとしたら、どこが最も適当か?

 

感情:そういえば、2017年頃、某政治家の発言が物議をかもしてたよな。

理性:「がん患者は働かなければいい」みたいな発言が、ありましたね。

 

 ヒント

ウエオのどこかです。

 

 解答

最後。

ウの最後。

__________________________________

 下線部説明:平成20・21教材で作成

下線部の判例で、通常ではありえないとされたこと(40字程度)は?

 

 ヒント

法廷で●●人が●●を●る行為が、公●かつ●●な●●の●●を●●ること。

 

 解答例 35字

法廷で傍聴人がメモを取る行為が、公正かつ円滑な訴訟の運営を妨げること。

_________________________________

 

 レペタ法廷メモ事件(裁判所サイト)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_____________