人生の正午を過ごすコツ | 青い柳の樹のように  - counselor's blog -

青い柳の樹のように  - counselor's blog -

名古屋の老舗カウンセリングルーム「アンフィニ」の代表カウンセラーの青柳と申します。
少しでも多くの人にカウンセリングや心に関心を持つ機会になって頂ければという願いを込めたブログです。
皆様の生活に身近に感じられ「気づき」になれますよう。

【カウンセリングルーム「アンフィニ」/名古屋市中区】 
【青い柳のココロカフェ/養成講座/お知らせ】


心理カウンセラーと心理学を身近にするブログです。
皆さん、本日の心の天気はいかがですか(^^

さて、今回は「人生の正午」について。

皆さんは、年齢はおいくつですか?

人生の前半ですか?折り返しましたか?

 

発達心理学というジャンルでは、

青年期を経て、40代からは中年期に入っていきます。

大体ですけど、40~60歳くらいを中年期といいます。

心理学者ユングは、この中年期のことを

「人生の正午」といいました。

海外の映画では、時々からかうときにこの言葉を耳にします。

 

ユングは、「人生の正午」に入った人間が大事なのは、

現年齢の状態を受け入れて、人生を見直し、

内面的な人生を送ることが大事だと言いました。

 

発達心理学者のペックは、

中年期の課題を以下のように述べています。

(※シンプルにまとめてます)

 

①精神的な成熟を重視する

②異性を性的ではなく個や仲間として認識する

③他者に対して柔軟で情緒的に接する

④頑固にならず柔軟性を大事にする

 

と、いうことです。

「柔軟」ってとても大事ですね。

どうしても自分が重ねてきた経験や知識というものを

輝かしく絶対視し過ぎてしまうのでしょうね。

 

中年期がその傾向が強いだけで、

精神的成長や柔軟性、自己受容などは、

「生きやすさ」という点では、とても重要です。

 

…ということは、中年期あたりから、

人間は「生きにくさ」を感じてしまうのかもしれません。

私も中年期なので気を付けたいです!虹



いつも有難うございます。

人生の午後の問題はアンフィニへ!

.

ご予約は052-253-5040まで!

∞ ----------------------------------
#カウンセリング #名古屋 #中区
#心理学講座 #コミュニケーション
#カウンセリング口コミ #評判

#法人メンタルケア #社員教育 名古屋

#カウンセラー非常勤 #名古屋
∞ ----------------------------------