尿カテーテル詰まり、医師のすすめはクランベリージュース♪ | 難病ジストニア娘との日常

難病ジストニア娘との日常

ジストニアとは脳の神経障害で筋肉が思い通りに動かせなくなる病気。原因不明・治療法不明で寝たきりの「進行性全身性ジストニア」の娘ハル、25歳。
母そらくが書きます、どうぞよろしく♪




3月のジストニア診察病院晴れ


難病ジストニアの娘ハル。

1月、2月と続けて

膀胱留置カテーテルが詰まったから、

今後の対策を医師に相談メモ



何故、詰まるのか?

【そらく仮説
ひらめき電球

①ジストニアの筋緊張が強い時、
 痰や咽せが増える(=尿量が減る)

②ジストニアの筋緊張が強い時、
 汗をかく(=尿量が減る)

③ジストニアの筋緊張が強い時、
 痰や咽せ、吐き気が起こり、
 胃ろうからの栄養剤の注入や
 水分の注入が計画通りに進まない
(=水分摂取量が減る)

尿の量が減る
⬇︎
尿が濁る
⬇︎
尿砂になる
⬇︎
尿カテーテルが詰まる
ドクロDASH!

あぁ ジストニア ジストニアW(`0`)W


【9つの対策】今日は長いよー(´∀`)


対策①
クランベリージュース🥤

医師病院晴れ
「クランベリージュースがですね…

尿をキレイにするのに効果があるようで」


2年前(2022年4月)、
ハルが膀胱留置カテーテルになって
尿の浮遊物への対策を考えていた頃に、
ゆうりん♪から貰ったコメント
「尿路感染にクランベリージュースが
いいと聞き」とあり
ひらめき電球

以来、
尿に浮遊物が出てきたら
クランベリージュースの出番!!

ハルは胃ろうから注入します。
口からも飲めるけど、
よだれが赤くなってタイヘン(*_*)


その、
民間療法のようなクランベリージュースを
まさか診察室で聞くなんて(*´ー`*)うける

医師はカテーテル詰まりについて
調べるうちにたどり着いたと
メモ

(あとから私も調べたら、
尿路感染症治療ガイドラインに
クランベリージュースが役に立つことが
記されているようで)

クランベリーに含まれる成分が
尿のphを下げて尿路感染症を予防する。
尿路結石・尿臭・膀胱炎予防にも
音譜

宇宙人
「以前から尿に浮遊物が増えてきたら
クランベリージュースを注入していて、
それでも先月も詰まりました٩( ᐛ )و」

医師
病院
「浮遊物が出る前から、

予防的に飲ませてみてください」


医師「お金がかかると思いますが…」

50%果汁入り🥤
Amazonで箱で買えば、
1本180㎖250円、
1本を2日で飲む計画。
1ヶ月4000円弱
お金
効果があるなら続けたい
糖分の問題はその後から考える

注意追記注意

尿酸結石・システン結石・
シュウ酸カルシウム結石など
酸性の尿路結石の人は飲まないように

尿のphアルカリ性の人は飲んで◎



対策②水分補給

医師
病院
「水分補給も多めにしてください。
水だけ入れても尿にならないから、
ソリタを入れるように」処方


ソリタ1日500ml

先にも書いたように、
筋緊張の強い時は注入しにくいから、
課題はジストニアの筋緊張を抑える事
それができないから
困っているのでー٩( ᐛ )و




対策③
シルバーコーティングの
ウロバッグを使う

すみれさんからのコメント


宇宙人
「SNSで繋がっている人から、
ウロバッグの種類で抗菌作用のある

シルバーコーティングされたものが
あると聞きました。
値段が高いようですが、
使ってみたいと思います」

医師
病院
「すぐ調べてみましょうOK
看護師さんに調べるように指示

看護師
「いつも使っているのが
シルバーコーティングです
キラキラ


すでに使っていた(*´ー`*)
それでも詰まるジストニアーーあせる



対策④
カテーテルのサイズは
変更しない

しーさんからのコメント


私と主治医との会話の中に度々登場する
しーさん☆

宇宙人
「SNSで繋がっているジストニアの人が
尿カテーテルのサイズを大きくしても
漏れる時は漏れると…(●´ω`●)」報告

医師
病院晴れ
「そうですね」

カテーテルの径を大きくする話は無しに



対策⑤ 
交換の期間から、
ウロバッグの種類を選ぶ

開放式ウロバッグは2週間で交換
閉鎖式ウロバッグは1ヶ月で交換


通院がタイヘンなので、
ウロバッグは変えずに閉鎖式を使う




対策⑥
次回、血液検査を🩸


宇宙人
「これもSNSで繋がっている人から
聞いた話ですがーーー(すみれさん)

尿がアルカリに傾いているから、
酸性にするといいかもと
病院でビタミンCを処方してもらった
という話もーーー」

(尿を酸性化する
クランベリージュースも、
同じような効果なのか?)

医師
病院晴れ
なるほど なるほど、
来月、血液検査をしましょう!」

身体の状態を数値で見て、
出来ることを探します♪

血液検査は4年半ぶり。
前回は、
看護師さん5人に抑えられた娘でした
血管はあるけど暴れるタイプ(´ཀ`)




対策⑦
尿カテーテルを
外せないか検討する
病院晴れ

ハルが尿閉になったのは2022年3月で
自己導尿(介助導尿)にヤブれた後、
膀胱留置カテーテル(ウロバッグ)に
なったのは2022年4月

本来なら入院して検査なぞしたい所を、
コロナ第6波
波の影響で叶わず

医師
病院
「ウロバッグが外せないか1度・・・・」

宇宙人
「是非!」

とは言え、
今は第10波中で病院はコロナ対策中
注意

それに、
オシッコが出なくてお腹がパンパンに
なって辛かったのは記憶に新しくーー

焦らず考えてもらいます
音譜



Sーさんは、
全身性ジストニアで筋緊張あり。
尿閉から膀胱留置カテーテルになり、
その後膀胱萎縮→回腸導管(人工膀胱)

膀胱留置カテーテルになってから3年後
痛みなどから膀胱萎縮が分かったそうで

ハルのカテーテルももうすぐ2年。
今のところ詰まりはあるけど、
尿路感染症による発熱の経験はなく
合格

Sーさんと同じく筋緊張のあるハルの、
ウロバッグ周りの異変に気づけるよう
いつも気をつけている所です
ブーケ2




これら対策の効果は、

数ヶ月先に振り返った時に見えるもの


少し先の未来を楽しみに、

毎日をコツコツといきます富士山晴れ

病院からの帰り道、

「私とSNSで繋がっている人たち」

の話を信じて考えてくれる医師に

感謝の気持ちでいっぱいにブーケ2


それと同時に、

ブログにコメントを寄せてくれる

沢山のみなさんに支えられて

今日も生きている事を実感ブーケ2


ハルのジストニアは、

ジストニアに伴って起こる場外乱闘が

たくさんあって(๑>◡<๑)

胃ろう・吸引・ストレッチャー、

胃潰瘍・ベロ噛み・頭のコブ・褥瘡、

尿カテーテル……etc.


焦らず 比べず あきらめず


これからもよろしくお願いしますクローバー


娘ハル

母そらく











【1週間後】


施設の看護師さんと話していたら
「私が病院で働いていた時に、
クランベリージュースを
使っている患者さんがいました」

いるんですねーーー🥤