省略しまくりでも美味しかったカラフルなお味噌汁 | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です

 

 

ホッとする朝の一杯 

 

 


こんにちは!


朝ごはんを中心に
おかず・時々パンとお菓子
時短・簡単・栄養満点メニューを

発信中♪

 


大阪在住アラフィフシングル

反抗期真っ最中、中2男子のママ

管理栄養士のなぎねぇ♡です。
 

 

 

 

焼きたてパンで幸せ

 

 

お休みの日、朝からショッピング♬

(ウインドウショッピングの方です汗


 

 

 

息子はまだ夢の中。

私は一足お先のモーニングです♪

 

 


VIE DE FRANCE ホワイティ梅田店



混雑を割けることが出来て得した気分♪

 

お休みの朝はパンが食べたくなるのは

私だけ?真顔

 

ちょっと前まで狂った様にパンを

焼いていましたが現在は休業中。

 

 

 

 

狂った様にパンを焼いていた時の

記事ですダッシュ

ひょんなことからパンにはまりまくり。

パン職人になるかと思った!

 

↓↓

 

焼きすぎて疲れましたもやもや

 

 

やっぱりお店のパンは美味しい!

逆立ちしてもかないませーんあせる

と、わかりました泣き笑い

 

 

 

いろんな小洒落たパンが並んでいるけど

私はいつも

くるみぱんか葡萄パンの二択です。

 

そして、味は

塩キャラメル味がバターチーズ。


 

 

だから、息子や友達が私にパンを

買ってきてくれる時は

すぐ決まるそうですニコニコ

 

 

シンプルなパンが大好きです♡

飽きが来ないのがいいし、

ある意味当たり外れがないです。

 

 

パンを吟味してたら

焼きたての葡萄パンがタイミングよく

出てきました気づき

朝からこんな嬉しい事ないピンク音符!(^^)!

 

 

 

 

朝からツイてる!グッグッ

\(//∇//)\

 

 

うわ~~キラキラキラキラ

ふわふわ~♡♡

 

なんじゃこりゃ~酔っ払い

 

 

 

 

口の中に入れたら溶けました。

 

くう〜うっあせる

泣けるー笑い泣き

 

 

 

こんな幸せなことある?

と自問自答して目を細めてたら

お向かいに座ってたご夫婦に

苦笑されましたあせる

 

 

かなり恥ずかしいうずまき

 

 

そしてあまりの美味しさに秒で完食!

 

 

 

 

一気食いも恥ずかしいうずまき

 

 

すっかり焼きたてパンの魔法に

かかってしまった。

う〜ん、これ以上の幸せはありません♡

 

 

お休み+焼きたてパン+いい天気=三重の幸せ♡

 

 

勿論、まだ夢の中の息子にも

葡萄パン買って帰りました♪

 

 

おなじ舌を持つ息子。

 

言う事やることなすこと

いつもかぶる2人。

二卵性親子と人は言います。

 

 

これはヤツもきっと喜ぶはず♪

うふふ♡


 

 ・・・・

 


省略しても美味しいスナップエンドウのお味噌汁


 

 

パンも勿論大好きだけど、

やっぱり家ではしっかり栄養の

あるものを!

 

と、言うところで

最近、私はストレスMAXピリピリ

息子も何かと不調続きです。

 

 

旬のものを美味しく、うまく取り入れた

献立にしています^ ^

 

何てったって身体は食べるもので

できてますからねー

 

 

レシピの特徴

 

・予め耐熱ボウルでレンチンするので

時短になります

・スナップエンドは湯がかずに入れるので手間なし

・スープで頂くのであますことなく

栄養素を頂けます

 

 

・材料・

 

 

・スナップエンドウ…4房(一口大)

・大根…1cm(短冊切)

・じゃがいも…(一口大)

・焼き豆腐…1/4( 〃 )

・生姜…1片(千切り)

 

・水…500ml

・顆粒だし…小さじ1弱

・仙台みそ(赤みそ)…大さじ2

・かつおぶし…ひとつまみ

 

※分量はざっくりです

 

 

 

・作り方・

 

1. スナップエンドウと

焼き豆腐以外の材料を

耐熱ボウルに入れてレンチンする

8割くらい火を通す


2. 野菜に概ね火が通ったら鍋に入れる

10分ほど火を入れる

 

3.野菜が柔らかくなったら

スナップエンドウと焼き豆腐を入れる

少し沸かしたらすぐ火を切る

(水が少なかったら少し足す)


4.だし汁を少し耐熱ボウルに入れて

味噌を入れる

味噌を伸ばして鍋に戻す

 

5.最後にかつおぶしをひとふり。

旨みがグン!とUPします

 

 

 

 

 

こいつをひとふり♪

旨味底上げです^ ^

 

火を通し過ぎるとスナップエンドウの

色が悪くなるので注意です。





 

 

雑穀おにぎりプレートと

一緒にいただきます



今朝は雑穀ごはんのおにぎりプレート。

お野菜申し分ないほど使いました。 

こんなごはんだと体、喜びます乙女のトキメキ




 

千切り生姜を乗せて頂きます♪

 

 


優しい…デレデレ

もう…ホッとします。


カリポリの食感も楽しい♪

彩もキレイです( ^ω^ )




サムネイル
 

​スナップエンドウは冷凍保存可能です

硬めに茹でて冷蔵庫へ。
使う時は自然解凍で。
お弁当に便利です^ ^




朝、パン食べたのに…



そう、そしてしっかり朝ごはんも

食べるのですよ。

 

 


朝ごはんは別腹( *´艸`)
 

 

レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
     
 
 

 

 
本日も読んで頂きありがとうございます♪