ある日、実家に行ってみたら

 

「あなたこれ使う?」と

母親からジュエリーやアクセサリーを

差し出されたことはありませんか?

 

 

引き出しの中にしまってあって

「もう使わないからよかったら使ってみて。

ものはいいものだと思うわ。」

 

 

 

「ものは、いいもの」と聞くと

とりあえず受け取っておこうかなと

思って持ち帰る。

 

でも結局すぐには使えないから

ここからまた引き出しにしまって

使わないで早何年。。。

 

 

お母様、お祖母様、伯母様、

目上の方々から譲り受けたジュエリーに

よくあるお話。

 

 

今回も譲り受けられたパールネックレスを

ご自分の好きにとことん合わせて

リメイクされたお客様のお話。

 

とーっても素敵なものに出来上がりました。

 

リメイク前にパールの状態を確認しています

 

 

 

 

数やブランドではなく、あなたにとって意味のある

人生に寄り添うジュエリーを生み出すことが得意のジュエリーデザイナー

清水裕子です。

 

 

 

 

 

 

どんどん使えるパールネックレスが欲しい!

 

先日パールネックレスのリメイクをされた

お客様が、お祖母様から受け継がれた

貝パールと言う種類のネックレス。

 

 

粒の大きさ違いで、

長短2本をイヤリングをお持ちでした。

 

 

これは確かによほどのパール好きでも

同じような物ですので

使い倒すことはなさそうです。

 

 

このケースの形が貝みたいで可愛い

 

 

お客様のご希望を伺うと

冠婚葬祭に使えるパールは持っているので

 

 

「どんどん日常で使えるパールネックレスが欲しい!」

とのご要望でした。

 

 

パールのイメージはどちらかというと

 

「改まった」

「ちゃんとした雰囲気」

「高級」

「エレガント」

「品がある」

 

こんな風に感じることが多いと思います。

 

 

これを打破したい。。。

 

 

 

お客様のお話をじっくり伺いながら

またどんな雰囲気がお好きなのか

 

 

どんなお仕事をされているか

ご家族との関係など

 

 

とにかくたくさんのお話を伺って

言葉の節々にヒントを探しながら

リメイクデザインを進めていきます。

 

 

 

次回はデザインをご紹介しますね。

 

 

ジュエリーデザイナー

清水 裕子

 

 

 

他のジュエリー記事

 

改めまして自己紹介①

 

わたしがリメイクジュエリーを勧める理由

 

使わないジュエリーを、一番使いたいジュエリーに

 

高校の卒業式で、おもわずママ友のブローチに手が伸びた

 

コーディネートを考える時間もない時のジュエリー

 

 

 

 

 

公式LINEにて、商品のお問い合わせ

リメイクのご相談も

していただけます。

どうぞご利用くださいませ。

 

ご登録はこちらから

 

 

 

 

 
Instagramではリメイクジュエリーや
オリジナルジュエリーのご紹介をしています。
 
 

 

 

制作実績数900件以上

リピート率90%以上

洗練オリジナルジュエリーリメイク】

 

「ずっと使っていないジュエリー」を

「ずっと使いたいジュエリー」に

リメイクしませんか?


無料相談受付中です。

 

オリジナルジュエリーリメイクの

無料相談はこちら