去る3/12

ほろんの郷の四日市

年に一回の消防署立ち会の下

総合防災訓練を行いました。



消防署の方達のチェックを受けながら

みんな程よく緊張していましたが、落ち着いて避難することができました。






 

職員の報告も滞りなくできました。





避難訓練のあと

水消火器🧯を使って

消防署の方に説明を受けながら利用者さんも上手に使うことができました。





最後に、職員に対して総評を頂きました。

今回は、初期消火の連携について指摘を受けました😞

今回注意を受けたことを気を付け、これからの訓練に活かします。