片道ベビーカーで約10分。
その間はクイズタイム♪♪
という名の勉強タイム
以前通っていた体操教室への
片道約30分の時間を利用して
暗算クイズ★を始めたことが
きっかけで始まったのですが、
そこからはずーっと継続中。
幼稚園へ行く時は毎日やっています
やっぱりこの時間は最重要です
そして軽度な運動をしながら…
というのも良い気がしています
1日で一番涼星が
よ〜く考えている時間だと思っています(笑)
先月は1ヶ月間首都覚えでした。
今、約全200ヶ国中、60ヶ国は覚えました。
もう良いんじゃない?
と思っていますが、
本人は半分の100ヶ国は
覚えたいそうです。
私はカンペ持参で頑張ってます(^◇^;)
その前の月は
○○地方?△△県と□□県と…
と県名、特産物、県庁所在地を
覚える一カ月でした。
試しにクイズを出しても
まだ忘れませんね(笑)
日本の方はバッチリ!大丈夫でした
そして今月からは、
本当は戦国武将覚えを本人が
希望していたのですが、
私にその知識がないので、
準備が必要で…でもできていないので、
暗算クイズ!(かけ算とわり算)
で間を繋ぐことにしました
かけ算もわり算もプリントですることは
ありません。九九を知っているくらい。
2ヶ月前位にそろばんで
少し出てきたけれど今はしていないので
お久しぶり。
そんな彼に
「1000÷2って何になると思う?」
「分からない」
「ヒントね。割る2っていうのは
2人で分けましょうってことね。
1000は100,200,300,…(指を折る)…1000」
「それなら簡単じゃん!500!」
いけるやん!
じゃあ、100÷2は?10000÷2は?
1億÷2は?
できるんですよね
1つ理解できると他の類題もできるから
よく考えているなと感心します
これができれば他もいけるだろう!と
444÷2
468÷2
999÷3
いけました
「444÷2?
400から分けようか。200だから〜、
あとも同じじゃん!!(笑)222!」
紙に書いての計算だと
4÷2で2→222と書く
というのとは違って、
ちゃんと400を分けている感覚があるのが
私の中では高ポイントです
では、
700÷2
いけるかな?
「300と300に分けて、100余るから
また分けたら良いのか!
50と300だから350!」
いけました
「わり算ってこんなんなんだね」
いや・・・多分初めてのわり算は
こんなに難しくないけどね(笑)
わり算2日目は、
÷4に挑戦してみました。
以前、おかあさんといっしょの歌で
4匹の動物が2個のパンを分ける時に
1個を2匹ずつで分けていたことを
思い出させて…
これで÷4も、もう簡単(^ ^)
1000÷4
「1000の半分は500でしょ。
それの半分だから200と100の半分で…
……250!」
できました
800÷4
「二四が8だから4か!
400の半分で200か!!!」
それなら初めから
四二が8で200でいいんじゃ??
というより
わり算、九九使ってやってるやん
じゃあ、九九に出てくるわり算は楽勝やん!
もう何を教えたか、何が理解できているか
私自身が忘れてるという残念さ
ま、まぁ、いいや。
「割る4もバッチリやーん」
「わり算って簡単だね」
そうやろ、そうやろ(^ ^)
あとは自信を持たせたまま
しっかり身につけさせてあげたいです
涼星 5歳 ☆ ひなちゃん 1歳
お知らせです♡
LINEスタンプ販売中↓こちら↓
https://line.me/S/sticker/4904724
よかったら覗いてみてください(^ ^)
お知らせ
38の育児日記 まとめ
◆このブログのまとめページコチラ
これを見ればこのブログが分かります♡
◆我が家の知育玩具や教材
使用した感想も載せています!
◆手作り作品一覧コチラ
手作りが好きなんです!色々作っています。
◆関西の親子おでかけ情報by38コチラ
京都、大阪、兵庫、滋賀など…
楽しそうな施設は色々行っています
◆子どもが行なった体験記事コチラ
子供には色々な体験をさせたいので
これからも体験記事は増えていく予定
◆涼星の時に力を入れていたこと
ピックアップ記事
ひなちゃん (1歳の女の子)