【イタリア旅行記8】世界遺産・コロッセオ | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で14年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんにちは。

 

 

 

続きです。

 

 

 

 

 

トレビの泉から徒歩で移動します。

 

 

 

スペイン広場の方に戻り、コンラッド通りを抜けて行きました。

 

 

 

 

 

歩いていたら、いい音が聞こえてきました。

 

 

CDの音ではない、何か引き寄せられるものがあり、近づいてみたら、

 

 

バイオリンの生演奏でした。

 

 
伴奏をCDで流して演奏しているのですが、
 
 
 
目を丸くして喜んで聞いていた僕ちゃんが、お金を投げ入れていました。ニコニコ
 
 
 
この後、こんな光景を何回か見ることになります。
 
 
 
表現の自由がある国なんだな、という印象。
 
 
 
芸術性も高いです。
 
 
 
 
 

この後、この番組で紹介されたペンのお店に行ってきました。

 

 

鈴木亮平イタリアスペシャルで見られます。

 

 

 

 

鈴木亮平さんが、目をキラッキラさせて選んでいたペン。

 

 

 

私と娘も目をキラッキラして選びました。キラキラキラキラ

 

 

店員さんは、この番組にも出ていた人で、

 

 

番組見ましたか〜?と、英語で聞かれました。

 

 

「鈴木亮平さんがカッコ良すぎて、ほっぺが赤くなりました」と英語で言っていました。笑

 

 

 

 

店員さんとの交流もあり、ペンはセールになっていて、書いてあるより安く手に入りホクホクでした。

 

 

出発する前の望みが叶いました。チョキ

 

 

 

スペイン広場に戻ります。

 

 
車も通る道ですが、観光客が広がって歩いていますねw
 
 
 
 

ここでまた、地下鉄に乗って、一旦、ホテルに戻ります。

 

 

 

どっちみち、テルミナ駅に戻らないと、次の目的地に行けないのと、

 

 

 

買ったものの荷物を置けたらいいな、ってことで。

 

 

 

お昼ご飯は簡単に済ませようと、ホテル近くのお店で切り売りのピザもどきを買いました。

 

 

どれも美味しそうだったんだけれど、一人1切れ食べれる大きさではなかったので、

 

 

安全なトマトバジルモッツアレラを選んで2人で分けました。

 

 
これでも結構大きいんですよ。
 
 
 
太ったおじさんは、これを2種類、一人で平らげていましたw
 
 
 
 
少し休憩して、コロッセオに出発です。
 
 
 
コロッセオの予約時間は13時。
 
 
 
12時15分には到着して、12時半には並ぼう、と書いてあったので、その時間を目指しました。
 

 

 

コロッセオ駅に到着して、地上に上がると、目の前はもうコロッセオでした。

 

 

 

おお〜〜!!壮大!!って感動しますよ。

 

 

20歳の頃来てるんですけれどね、こんなに人は多く無かったです。

 

 

あと、その頃は猫ちゃんがいっぱい居たんです。

 

 

今はゼロ。

 

 

 

 

時間通り到着し、もしかして早くても入れたりするのかな?とチャレンジしたら、「並ぶにはまだ早い」と追い返されましたw

 

 

意外とちゃんとしています。泣き笑い

 

 

 

他にも追い返されている人が多かったんで、みんな考えることは同じ、ですね。

 

 

 

 

空いた時間に、コロッセオからその後に行く、フォロロマーノを眺めたりしながら過ごしました。

 

 

 
お天気が悪くなってきて、時々小雨が降っていました。
 
 
 
傘売りの人が、傘を持ってウロウロしていました。
 
 
 
私たちは折り畳み傘を持って行っていたので、問題なし。
 
 
 
 
 

 

結局予約時間の10分前に中に入ることができました。

 

 

 

ここから実際に入るまで、時間がかかるのです。

 

 

 

 

予約のバウチャーを見せ、ピってしてもらい、パスポートを見せ、

 

 

 

手荷物検査をします。

 

 

 

空港並みに、ベルトコンベアに荷物や上着を乗せて、体も探知機のゲートをくぐります。

 

 

 

この後、予約のある場所は全てこの手順。

 

 

 

手荷物検査に行く前の通路。

 

 

 

特に順路は無く、よくわからないまま人並みに沿って階段を登って行きました。

 

 

 

こんなに広いのに、予約で人数制限するほどだなんて、人気のほどが知れますね。

 

 

私たちは、朝の早い時間に行きたかったのに、13時しか空いていなかったんです。

 

 

 

 

よくわからないけれど、出土品だと思うw

 

 

 

一番高いところに登ってきました。

 

 

この円形の競技場、ここで、人対動物、 人対人、などの、残虐な競技が行われ、

 

 

それを観客が楽しんだんですよね。

 

 

う〜ん、信じられない!!

 

 

 

 

それ以前に、重機も無かった子の時代に、どうやってこれを作ったんだろう?って思いますよね?

 

 

人間の力ってすごいんだな、と、改めて思いました。

 

 

 

反対側に来ました。

 

 
舞台のようになっているところが、本来は地面で、その下に見えているのは地下の部分です。
 
 
 
そこを巡るツアーもあるようで、
 
 
 
通路が作られていました。
 
 
 
この日は誰も歩いていませんでしたが・・・。
 
 
 
写真枚数の関係で続く。

 

 

 

 

人は皆、あるがままで素晴らしい存在。

 

 

こうでなければ・・・というものは一つも存在しません。

 

 

それが心から認められたら、自分も周りも素晴らしい存在であると、心から認めることができるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

6月枠募集中
 

 

 

 

ご好評につきただいま満席です。

次回募集までお待ちください。

 

 

 

 

ピアノ教室のご案内

名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室

生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ

みわピアノ教室

 

カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング 
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる
 

友だち追加