こんにちは。

ハワイに滞在中のロビンです。

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ホノルルでの驚きは、街に様々な野鳥がたくさんいた事!

鳥好きの私にはすごくうれし〜い爆  笑ラブラブ

 

ハワイで出会った鳥について記録を残しておきます。

 

空港からホテルへ向かうタクシーの中から、街を飛び回る白いハト

日本と違ってこちらは白いハトが多いんですね〜ニコニコ

 

 

そして、ホテルに着いてすぐ外に出ると、見たことのない鳥がびっくりマークびっくりポーン

 

必死で撮ったぶれぶれのアップ。何ていう名前なんでしょうはてなマークキョロキョロ

 

 

ホテル近くの公園を散歩すると、色んな鳥のさえずりが聞こえてきます。

 

公園入り口でサギを発見びっくりマーク

 

人に慣れてるのか、近くに寄っても逃げません。

 

 

鶏の雄叫びが聞こえてきます。

黒や茶色のが公園にいっぱいいます。これは放し飼い?平飼い?なのかと思っていたら、なんと野生のニワトリなんだそうですびっくりマークびっくりポーン

 

小さくて顔が青いハト

 

 

スズメより小さい体長10cmぐらいの鳥。小さくて可愛〜いラブラブラブ

 

 

 

名前を知らない鳥がいっぱいいて興奮しました〜チュールンルンニヤニヤ

 

名前をしりたいなと思っていたら、ダイヤモンドヘッドで鳥の紹介パネルを見つけました。

 

 

頭の赤い鳥は、ブラジリアンカーディナルと分かりました!爆  笑

可愛いラブラブ

ブラジリアンカーディナル

 

 

ハワイは鳥の楽園ですねびっくりマーク

まだまだ可愛い鳥がいっぱいいます。ニコニコ

 

 

つづく

 

フォローしてね

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ボストン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

こんにちは。

ボストンを発ち、ホノルル滞在中のロビンです。

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

昨日はダイヤモンドヘッド日の出ツアー🌅に参加しました。

 

朝4時に起きた時は雨雨だったで、がっかりキョロキョロあせるゲッソリガーン

雨が止むことをことを祈りつつお願い集合場所に向かいます。

 

5時まだ暗いうちにバスは出発🚌DASH!

ダイヤモンドヘッドゲート前に5時半に到着。すでに先着の車が何台か並んでおり、6時の開門までしばらく待ちます。

 

ちょうど雨が止んだので、日の出が見れるかも?と期待ニコニコニヤニヤアップ

その時の景色。オリオン座や星も綺麗に見えましたキラキラ

 

 

入園しバスを降りて片道30分、山頂⛰を目指して登ります。

ホノルルの日の出時間は午前6時15分なので、急ぎますランニングランニングダッシュ

 

最後の急な階段はきつかったですが、ボストンのアパートで毎日5階から地下まで

階段でよく往復していた成果?が出て、休むことなく登り切ることができましたクラッカー

汗だくになりながら6時半に山頂に到着。風が気持ちい〜い!爆  笑ニヤニヤ

 

空は明るくなってきましたが雨雲が多かったので、まだ太陽は見えません。

左に見えるクジラのような形の山はココヘッド。

 

少しずつ空や雲の色が変わっていきます。

 

 

南西

 

西のワイキキビーチ方面

 

雲の切れ間から太陽の光が差してきます。

 

 

ココヘッドを照らす太陽の光が神々しい。

 

刻々と変わる金色の光と雲が美し〜いラブデレデレ 素晴らしい景色。

 

 

暑い雲から太陽がようやく姿を現したのが7時前。思わず手を合わせますお願い

こうなると眩しくて見ていることはできなかったので、雲が多かったのはよかったのかも。

 

 

心配した雨も上がり、素晴らしい光景を見ることができて大満足ですおねがいウインクラブラブ

全てに感謝。ありがとうございますピンクハート

 

 

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

フォローしてね!

 

ポチッと応援して頂けると嬉しいです(*´(エ)`*)

にほんブログ村 海外生活ブログ ボストン情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

 

 

 

 

 

 

ハワイからこんにちは。

ボストン滞在を終え、帰国中のロビンです。

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

昨日午後ハワイやしの木に無事到着しました。

アパートメントホテルからの眺めに大感激!ラブラブラブ

 

 

 

素敵なホテルを取ってくれた夫に感謝ですピンクハート

 

 

時差と帰国準備の疲れで、昨日はかな〜り眠く、

夕ご飯だけ食べに外に出ました。

 

ハワイのソウルフード、Poke(ポケ、ポキ)を初体験ニヤニヤ

マグロ、ガーリックシュリンプ、アボカド、野菜のPoke $17

 ご飯はすし飯、ソースは私はshoyu(醤油)、夫はポン酢をチョイス。

海鮮丼のようで、あっさりとしててとても美味し〜い!ラブデレデレ

 

ソースや具の選択で、自分好みにアレンジできて様々な味が楽しめるのがいいですね。グッ

 

お店はこちら Poke Bar下矢印

 

 

ハワイのビールBIG WAVE$6 で乾杯生ビール生ビール飛び出すハート

 

お腹も満腹になり、ご馳走様でしたお願い

 

 

フォローしてね!

 

ポチッと応援して頂けると嬉しいです(*´(エ)`*)

にほんブログ村 海外生活ブログ ボストン情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

 

 

 

 

 

 

こんにちは。
ロビンです。
いつもご訪問ありがとうございます。


今日でとうとう6ヶ月のボストン滞在も最後。
色んな事を体験し、本当にあっという間でした。

前日はアパートの掃除、引き渡しと荷造り、銀行手続きでバタバタでしたが、何とか無事終わりほっとしています照れ合格

ボストンともこれでお別れ。トライ&エラーの有意義な滞在となりました。

ありがとう❗️おねがいウインクキラキラ




これからハワイやしの木へ発ちます。


9月1日 ローガン空港にて




フォローしてね!

 

ポチッと応援して頂けると嬉しいです(*´(エ)`*)

にほんブログ村 海外生活ブログ ボストン情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

こんにちは。

ボストンもとうとう後1日になったロビンです。

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

ボストンでよく利用したスーパー その3は、皆が大好きなTrader Joe's。

オーガニックやナチュラル食材など品質のよいものが安く買えるのが嬉しいですよね。

 

 

我が家のお気に入り♡は

 

調理済みビーツ$2.29

栄養満点のビーツが手軽に食べられますニコニコ

 

これを使えば、以前紹介したビーツのフムスも簡単に作れます下矢印

 

 

オーガニック フムス$2.69

色々食べてみて、トレジョ のフムスに落ち着きました

 

シナモンレーズンベーグル $2.49

我が家は二人ともこれがだ〜い好き!爆  笑デレデレ

 

ひまわり、亜麻仁、ケシ、ゴマの食パン$3.99

これでいつもサンドイッチを作ってました。

 

Star Marketのファラフェルボールとトマト、バジル、フムスを乗せて。

 

冷凍カスタードタルト

暑くなってから売り場からなくなったけれど、とっても美味しかった〜ピンクハートチュー

紅茶やカモミールティーと一緒に。

 

 

Trader Joe'sの冷凍食品は本当に美味しくて、

下の4点は常に冷凍庫に常備してました。

 

・オレンジチキン $4.99

 

・ポークギョーザ $3.79

 

・ポーク小籠包 $3.49

 

・ベジタブルフライドライス $2.99

 

 

お花も安くて嬉し〜い!おねがい バラ赤薔薇チューリップチューリップ芍薬など買ってました。

 

バラ12本 $9.99

 

 

 

日本へのお土産もやっぱりTrader Joe'sのお気に入りにしましたルンルン

 

まず、我が家のシェフウインク夫が大絶賛の缶詰。

一度お試しで買って以来、ず〜っと在庫切れで店頭から消えていたのですが、

8月になってまた入荷したのを知って大喜びちゅー飛び出すハート

 

その缶詰は、

 

ライトスモークムール貝inオリーブオイル缶詰 $2.29

 

スモークされたムール貝がとても風味があって、美味し〜い爆  笑飛び出すハート

これもオリーブオイルごとパスタに。

 

スモークムール貝、ズッキーニ、玉ねぎ、マッシュルーム、インゲンのパスタ。

 

 

二つ目はドライクランベリー

甘酸っぱくって美味しいです〜ニコニコ

マサチューセッツ州はクランベリーが有名なので、まさにお土産にぴったりびっくりマーク

 

左がこれまで売っていたもの 227g $2.99

つい先日買い足しに行ったら、量も少なくなって、$3.99に値上がり!

これはショックびっくりマークえーんポーン

 

 

そして、人気のエコバッグ

$0.99  表裏で柄が違ってます。

 

エコバッグ大 $1.49

我が家用に。中にボトルホルダーが付いています。

 

 

以上、我が家のお気に入りでした。

 

 

 

最後に、車のない我が家で大活躍したショッピングバッグをご紹介しま〜すニコニコ

 

アメリカの商品は何でもサイズが大きくて重いので、

持って運ぶのがかな〜り大変です。指がちぎれそうあせる

 

なにせ、牛乳パックは半ガロン(1.89L)、

ヨーグルトのパックが2Lb(907g)と日本の約2倍びっくりマークガーンゲッソリ

 

そこで、無印のソフトスーツケースをショッピングカートとして使ったんです。

重いものも楽に運べて、便利でした。

冷凍食品をたくさん買う時は、保冷バッグも一緒に。

 

夏はいつもこのスタイルで買い物に行っていました。

いつも重い荷物を持ってくれた夫に感謝です。お疲れ様でしたニコニコ

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

フォローしてね…

 

ポチッと応援して頂けると嬉しいです(*´(エ)`*)

にほんブログ村 海外生活ブログ ボストン情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ