怒りのコントロール | 反抗期、不登校、子育ての悩み…親子関係が良好になる

反抗期、不登校、子育ての悩み…親子関係が良好になる

反抗する子供に対して、親の言動や接し方を変えていくと、親子関係がどんどんと良好になります。
   お問合せ:03-6323-5477

こんにちは。

心理コンサルタントの飯田です。

 

2日間、風邪で一歩も
外出しませんでした。
痰が絡んで、せき込んでいました。
やはり「健康が一番」です!

 

 

さて、今回は

『怒りのコントロール』

について掲載します。

 

2つの事例をご覧ください。
あなたは、家族の者

(今回は夫とします)が、
度々トイレの電気を消し忘れていても、
指摘などせず消していました。

ところが、ある日、夫から

「トイレの電気点けっ放しだったよ」
と言われました。

そこで思わず
「あなただって、よく消し忘れているよ」
と言い返しました。


もう一つは、
あなたの作る料理を、
いつも夫はほめてくれません。
それなのに「味が濃い」

「麺が硬い」などと、指摘をしてきます。

思わず
「だったら、自分で作ればいいじゃん」
と言い返しました。

こんな体験をした人もいるか
(私もあります)と思います。


しかし、
このように言い返すことは
「論理のすり替え」として、
的確でない反応です。

『えっ、だって、夫は
しょっちゅう消し忘れていて、
私は、1回消し忘れただけなのに』
『ほめもしないで、
文句ばっかり言ってくるんだから』と
納得できない気持ちもあるでしょう。


ただ、主観的な感情を横に置き、
冷静(客観的)に考えると…

この続きはメルマガに掲載しています。

下記をクリック↓

◆メルマガは、ここをクリック◆

 

メルマガでは、反抗期や不登校の子への

対応法などを中心に、親子関係について、

わかりやすく、実践的に掲載しています。

 

小学生の我が子との「信頼関係の作り方」実践問題

 

やわらかく感じる「家族」への言葉遣い

 

不安で一杯の子への接し方順序

 

『あっ、やっぱり登校してほしいんだ…

不登校の子どもが抱える罪悪感』

https://by-them.com/412276

………………………………………

【反抗期、不登校の子への接し方がわかる

子育ての悩み、イライラ解消になる講座】

オンラインで実施中↓

反抗期・不登校対応講座

 

  ↳当協会について

 

 ↳会場案内


 ↳講座内容


 ↳講座当日(タイムスケジュール)


 ↳講座料金


 ↳ お申込み(講座までの流れ)


 ↳受講生の感想