本日の朝練のご報告の前に、言っておかねばなりません。
次の次の6月12日の日曜朝練は、KAEDE監督不在につき、お休みとさせて頂きます。

 ハワイ在住のコリンさんが参加されました。奥様がこの近郊ご出身のご縁で、268WeDoの朝練に御参加なのです。ご存じ、コロナの影響で長く帰国することが出来なかったのです。コリンさんお帰りなさい(^▽^)/

 それでは本題です。今朝の朝練は六甲山チャレンジでした。集合場所となる西宮市山口町船坂の「船坂山王神社」さんへ辿り着く頃にはもう帰りたくなります^_^;
 が、しかし、ここからがスタートなのです。
 山頂の一軒茶屋さんまで、距離で10.5km、獲得標高670m。そして「六甲最高峰トイレ」の所で解散となります。
 スタートしてすぐにある道は「西宮市道山第436号」という名前です。県道82号線でしたが、バイパス的に存在していたトンネルの無料化に伴い、県道は市道となりました。ですからほぼ車が来ない、交通環境としては走りやすい道となりました。

 東六甲の山頂へ向かう県道16号線と合流する東盤滝橋より一軒茶屋までのほぼ5kmのタイムでは一番早いShinichi_Imaさんの26:01、最後尾の自分が37:25なので11分差^_^; 冬ならすっかり身体を冷やしてしまうほどですね。
 気候にも恵まれ良かったです(^▽^)/

 それでは画像のコーナー
先ずはKSKさん撮影のYouTubeのご紹介です。

 

 
遥か彼方に見える六甲山山頂。
自分は62才です。しかし、まだ5歳上の先輩は、自分よりお強いので、加齢は言い訳になりません(T.T)
 
集合場所の船坂山王神社さんです。分かりやすいコンビニが近くにあるのですが、多くの人間が集まるとご迷惑をお掛けすることがあるので、こちらにさせて頂きました。
 
コリンさんの自転車愛の一つの象徴です(^▽^)/
One of the symbols of Colin's love for bicycles (^ ▽ ^) /
Thank you Mr.Colin!!
 
激坂区間。通称ハニー坂。
 
県道16号線と合流地点 ここからセグメントが始まります。
山頂まで約5km、468mアップ。
 
六甲山山頂へ続く坂道の入り口で撮らせて頂きました。Jinuさんにも入って頂きました。
 
山頂で解散後の事ですがカーブNo104からの一枚です。大阪方面を見渡せる最高の眺望がサイクリスト達には有名なポイントです。
 
 
【これからの練習予定】
6月5日通常練習
6月12日休み
6月19日母子チャレンジ
6月26日六甲山ヒルクライム朝練
*石田かんとくお誕生祝賀!!
7月3日通常練習
7月10日里山スプリントヒルクライム!
*エントリーが始まり次第各自にて
https://m.facebook.com/events/974963533367307/

宜しくお願いします。

*****
各練習内容詳細
*****

◆通常練習


https://www.strava.com/routes/21762347
集合場所:にろやワインショップ↓
https://goo.gl/maps/eND7p1jSnsotfzD67
6:50集合~ 7:00スタート

約8:20 深谷第一跨道橋(記念撮影)
其の後、有志にて「にろやワインショップ」にてコーヒータイム。
そこでの情報交換は楽しい!!



*****
◆ダム~母子自分チャレンジ朝練

https://www.strava.com/routes/20175530
集合場所:青野ダム記念館前集合
https://goo.gl/maps/ussTgSnSZ1g4YXkq9
 6:50 青野ダム記念館前駐車場集合
 7:00 スタート
 7:45 母子地区(美濃坂峠入口のT字路)
 記念撮影
 7:50 同地にて解散

*****
◆六甲山ヒルクライム朝練

https://www.strava.com/routes/2854252107785120032
集合場所:船坂山王神社(コンビニではないから注意)
https://goo.gl/maps/k4YWqPWAkyhq6nNt7
 6:50 船坂山王神社集合
 7:00 スタート
 7:55 六甲最高峰トイレ
 記念撮影
 8:30 同地にて解散

 このブログを見て参加してみたいと思われる紳士淑女の皆様。
 ロードバイクに乗られていて、自転車の損害保険には加入済みで、ご自身の緊急連絡先をどこかにお持ちであればあれば、資格は何もございません。
 自転車にご一緒出来る方々との出会いが何よりの楽しみです。
 なんの事前のご連絡も不要です。ご参加の際にはお時間に集合場所にご参集くださいませ
 集合場所が異なる場合があるので、こちらのブログでご確認の程、よろしくお願いいたします。



過去の5月第4と第5日曜日の朝練を遡ってみました。
過去11年分ブログです。
 装備等のご参考になれば幸いです。

2011年は5月29日第五日曜日
ジャージと5/29の朝練について
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474138497.html

2012年は5月27日第四日曜日
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474139762.html

2013年は5月26日第四日曜日
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474140418.html

2014年は5月25日第四日曜日
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474140981.html

2015年は5月31日第五日曜日
2015年5月31日268朝練習はお休み
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474141799.html

2016年は5月29日第五日曜日
2016年5月29日7:00スタート
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474143292.html

2017年 5月27日第四日曜日
2017年 5月27日スタート
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474145554.html

2018年は5月27日第四日曜日
2018年5月27日7:00スタート
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474147449.html

2019年は5月26日第四日曜日
2019年5月26日16回目スタート
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12474149473.html

2020年4月これからの268朝練
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12586347771.html

2021年4月18日は中止 そして長期休みに
https://ameblo.jp/268wedo/entry-12668745240.html

*****************