人生初! 行ったことないとこに行ってみた! (特別編) | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学)

自分おこしで人おこし(アドラー心理学)

アドラー心理学を実践して、これからの人生をよりよく生きていくために、「自分おこし」をしています。
「自分おこし」は、やがて周りの人たちをも「おこし」ていきます! 
これが「人おこし」 です!

 
 
 
こんにちは!
人おこしカウンセラー&セミナー講師の
「わだっち」こと、和田 博正です!







人生初めて、
沖縄に行った記事を
書きました。
   
 
 
 
私が住む愛知県、
実家がある島根県、など
今まで住んだことのある
日本の地域にはない
沖縄独特のものを体験し、
日本も意外に広いな~、と
感じました。



それ以上に、「特別」を
沖縄に感じたことがありました。



それは
外国と隣り合わせ
ということ。



もちろん、距離的に近い
北海道や福岡県などもありますが、
沖縄は歴史的にも
海外と近い位置にあったんだと
首里城に行って感じました。



飛行機が1番便利な乗り物なので、
那覇空港もセントレア並みに
飛行機の離発着があると思われます。



それだけ、飛行場が過密なのに
頻繁に滑走路を離発着する
戦闘機
 
 
 
 
 
 
民間機が多数離発着する合間、
自衛隊機も頻繁に離発着する。
 
 
 
 
 
 
 
私の父親の実家がある宮崎にも
航空自衛隊新田原基地があり、
頻繁にスクランブル発進があることを
父親から聞かされたことがありました。



また、私の実家がある島根県の近く
鬼太郎空港は航空自衛隊美保基地と
隣接しているため滑走路を共有していますが、
離発着便の数では那覇空港の
足下にも及びません。



訓練も実践的で
着陸後すぐに離陸する
タッチアンドゴー」の
訓練も実施されていました。
 
 
 
 
 
 
このような光景は、
他の空港ではお目にかかれない。
 
 
 
 
 
 
そのため、帰りのフライトでは
なかなか離陸できず、
滑走路でかなりの時間待たされました。



そのため、いつもより近いところで
飛行機を見ることが出来ました。
 
 
 
 
 
 
 
戦闘機も超間近で観れて
とても興奮しました!
 
 
 
 
 
 
 
 
日本は現在、
とても平和な国になっていますが、
海外ではそうではないところも多い。



日本の近隣国では不穏な動きの国もある。



だからこそ、自衛隊の存在が必要になることも、
あるのかもしれません。





戦争と1番遠い位置にいる国ではありますが、
その中でも日々訓練を重ねていることを
身近に難じることが出来る場所。



それが、沖縄であることも
改めて感じました。
 
 
 
 
 
 
沖縄にはまだまだたくさんの
魅力があると感じましたので、
必ず行きたいと思います!





最後までお読みいただき
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
■募集中セミナーのご案内■

◆個人相談・ライフスタイル診断
詳細はこちらへ!

◆アドラー心理学 体験セミナー
詳細はこちらへ!

◆自分おこしセミナー(ELM)
詳細はこちらへ!

◆人おこしセミナー(SMILE)
詳細はこちらへ!