今年の乳がん検診、無事終了。

 

 

「これで安心して年を越せますー」と

ホッとして、思わず拍手しましたら

 

 

先生方も

「ほんとほんと、よかったー」と

皆で拍手となりました。

 

 

 

 

 

過去のブログにも度々書いていますが

 

私は健康診断での乳がん検査は、

よく引っかかるタイプです。

 

 

で、専門病院で精密検査してもらうと

大丈夫ですね。となる。

 

 

時々は経過観察になり、

 

年に2回、

乳がん検査を受けることもあります。

 

 

お騒がせなブレストですが、

 

検診はとにかく

欠かさず受けようという気になるので

それもまたいいのかもしれません。

 

 

image

 

 

 

今、「自分を大切に」をテーマとした

大人の部活動をしていますが、

 

「自分」って、ほんとーに

色んなもので構成されていて、

 

大切にしたいことってたくさんあるし

日々のタスクもたくさんあるから

 

 

わーー!!って

 

 

なってしまい(え、私だけ?)

結局どれを大切にしたら?

みたいになるけど

 

 

まず命あっての

「自分を大切」なんだと私は

思うんですよね。

 

 

まあ、そりゃそうだよね、な

話でもあるんですけど

 

でもやっぱりそこは

いつも心に留めておきたい。

 

 

…年かな。笑

 

 

「今日も命があるありがたさ」に

気づけると

セルフ勇気づけの言葉が

ブワーッと出てきます。

 

 

…うん、今日は

このくらいにしておきますー。

 

 

 

 

妊活中はもちろん、

妊娠中や授乳期にも乳がん検査を

受けていた時の記事です。


右矢印妊婦の乳がん検査。
右矢印妊娠中の乳ガン検査。

右矢印妊産婦さんと乳ガン。
右矢印産後のマンモグラフィ!

 

 

 

 

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

毎週水曜21時にメールレター

「週刊にっこり」発信中

 

 

クリック♡

 ↓

読んでみたいなと思ってくださった方

ご登録はコチラから!

 ↓↓↓

ダイヤモンド【週刊にっこり】ブログには書けないココだけの話

 

 

 

ダイヤモンド 講座・レッスン・イベントのお知らせ

→自分と仲良くなってより幸せなママになる!ELM講座

→忙しいママに!自分と仲良くなってより幸せなママになるミニELM講座
→男の子ママのための勉強会

→勇気づけカフェ@オンライン

乙女のトキメキ『勇気づけって何?と思うあなたへ』の解説はこちら!


ダイヤモンド講座内容やその他、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせフォームはこちら


ダイヤモンド 必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集→目次

人気記事はコチラ!→マタニティインナー →産後インナー


ダイヤモンドお気に入りのコスメや美味しかったものをこちらにまとめています↓

ダイヤモンド フォローはお気軽に♪アカウントはこちら→ Instagram Instagram