つぶやきブログです。
 

 

昔からこのブログを

読んでくださっている方には

すっかりバレてると思うのですが、

 

私は下着の話が大好きです。

 

何時間でも話せます。

 

 

 

下着の世界はとても深い。

 

 

 

「下着」と言われて

あなたがパッと思いつくアイテムは

どんなでしょうか。

 

 

 

それはあなたを

 

 

 

飾ってくれるもの?

 

整えてくれるもの?

 

リラックスさせてくれるもの?

 

 

 

下着の役割って

だいたいどれかです。

 

 

 

いくつかを

兼ね備えているものもあるし、

一つだけのことある。

 

 

 

とにかく

華やいだ気分になりたい!とか

 

リラックス感はほしいけど、

体をキレイに見せたい、とかですね。


 

え?とりあえず着けてないと

困るから、、、だなんて

言わないでくださいねー。

 



アラフォーアラフィフの

勇気づけ仲間たちと

下着談義に花が咲きました。

 

 
 
 
たくさん話して、
お茶もたくさん飲みました。
 

 

 

 

オーバー40の私たちと下着。

 

 

心のことを学んで、

 

 

自分を大切にするって

どういうことなのかね

 

 

っていうのを考えた時、

 

下着も話題に出てくる

アイテムだったりします。

 

 

下着って、

自分の内側と外側の境目?である

体に直接触れるものだからかなって

 

 

私などは勝手に解釈しています。

 

 

誰かに見られるものじゃないからこそ

自分が自分をどう扱うか?が

あらわれやすいアイテムかも、とかね。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ

どんな下着をつけようね?って

意見交換すると

 

 

 

ナチュラルな自分でいたいから

 

とにかくリラックス

できるものがいいし、

 

もうワイヤーとかパッドとかで

自分を偽る(!)のもイヤだ

 

っていう考え方もあるし、

 

 

 

年を重ねても

やっぱり見た目も整えたくて

そんな自分でいたいから、

下着の機能も大事にしたいっていう

考え方もある

 

 

みたいな具合で、

話は尽きませんでした。

 

 

あー楽しかった。

 

 

 

何歳であっても

自分がこうなりたいっていうのがあって、

そこにフィットする

下着をつけられるといいな。

 

 

 

 

つれづれお読みくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

毎週水曜21時にメールレター

「週刊にっこり」発信中

 

 

クリック♡

 ↓

読んでみたいなと思ってくださった方

ご登録はコチラから!

 ↓↓↓

ダイヤモンド【週刊にっこり】ブログには書けないココだけの話

 

 

 

ダイヤモンド 講座・レッスン・イベントのお知らせ

→自分と仲良くなってより幸せなママになる!ELM講座

→忙しいママに!自分と仲良くなってより幸せなママになるミニELM講座
→男の子ママのための勉強会

→勇気づけカフェ@オンライン

乙女のトキメキ『勇気づけって何?と思うあなたへ』の解説はこちら!


ダイヤモンド講座内容やその他、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせフォームはこちら


ダイヤモンド 必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集→目次

人気記事はコチラ!→マタニティインナー →産後インナー


ダイヤモンドお気に入りのコスメや美味しかったものをこちらにまとめています↓

ダイヤモンド フォローはお気軽に♪アカウントはこちら→ Instagram Instagram