時間をかけない40代ファッション。

 

でも、ココを大切にしておくと

何となく格好がつきます。

 

「ココ」とは

アクセサリーです。

 

ジュエリーじゃなく、

アクセサリーね。

 

↑現役スタイリストさん直伝

 

 

 

具体的には

 

ちょっとだけ

インパクトがあるようなもの、

尖ったもの

(あ、リアルなトゲトゲじゃなく)

を取り入れる。

 

 

何年か着ている服でも

シンプルな色や形の服でも

定番の服でも

(って、はい、全部私の服!)

 

アクセサリーで「トゲ」をつけると

無難な着こなしにグッと

オシャレ感が出る、という寸法です。

 

 

というわけで

今シーズン、一点投入したのはこちら。

 

image

 

ゴツめのネックレス。

首輪っぽいやつです。笑

 

首につけると冷たいのが

玉にキズですが

着こなし全体は良い感じになる気がする。

 

 

アローズで買いました。

 

 

 

 

40代も後半。

 

年を重ねたせいもありますが、

ファッションにかける

時間もお金もだいぶ減りました。

 

ワンピース一枚買うお金があったら

何か講座を受けて

「学び代」にするように

 

優先順位やほしいものが変わって

お金の使い道が変わったからとも

言えますねー。

 

 

とはいえ、

人は外見も大切と私は思っていて

 

時間もお金もかける気はないけど

オシャレ感は残したいのなら、

ちょっとだけ工夫してみる。

 

 

アクセサリーも重ねづけになると

センスが必要になるので(笑)

一点でもインパクトがあるものを

選んでおけば、あとは着けるだけ!

ラクちんでもあります。

 

image

写真のイヤリングは何年か前のTOGAです。

 

 

着けるとこんな感じ↓

image

(去年の家族写真だ)

 

 

イヤリングだけ見ると

派手だなーって思うのですが、

 

ベージュとネイビーっていう

無難な組み合わせに加えると

映えるって勝手に気に入ってます。

(個人の感想です)

 

 

無難な服に

無難なアクセサリーをつけると

無難な着こなしにしかならないので、

そこは注意が必要。

 

 

じゃ、無難すぎないアクセサリーって

どこで売ってるのか?というと

 

TOGAのような

コレクションブランドだったり、

アローズやADOREのセレクトコーナーは

色々ある気がします。

 

ピアスができる方は

もっと選択肢がありそうですよね!

 

今シーズン、イヤリングで

いいなって思ってるのは

こんなのもあります。

 

 

 

要、奮発な感じで多分買えないので

載せてみました。笑

 

 

頑張らなくても

ちょっとおしゃれするだけで

元気になれたらいいですよね。

 

 

つれづれ記事、お読みくださり

ありがとうございました!

 

 

2022年最初で最後の

対面でのお話会、開催します!

ダイヤモンド【募集】11/14(月)勇気づけカフェ「ママの心のガソリンをチャージしよう♡」

右矢印お申込みはこちらより

 

 

メールレッスン始めました!

多数ご登録いただき、感激してます。

ありがとうございます♡

 

読んでみたいなと思ってくださった方

ご登録はコチラから!

 ↓↓↓

ダイヤモンド家族まるごと最高な人生にする5日間無料メールレッスン

 

 

 

ベル 講座・レッスン・イベントのお知らせ

→自分と仲良くなってより幸せなママになる!ELM講座

→忙しいママに!自分と仲良くなってより幸せなママになるミニELM講座

→勇気づけカフェ@オンライン

→キレイなママになるためのメイクレッスン

ダイヤモンド 『勇気づけって何?と思うあなたへ』の解説はこちら!


ベル講座内容やその他、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせフォームはこちら


ベル 必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集→目次

人気記事はコチラ!→マタニティインナー →産後インナー


ベル 姉妹ブログ『キレイ妊婦になる方法』→ママのためのプチ心理学

こちらにも『ママの心にまつわるお話』を書いています。
「何度も読み返している」というお言葉をいただくので、よろしかったらお読みください!


ベルお気に入りのコスメや美味しかったものをこちらにまとめています↓

ベル フォローはお気軽に♪アカウントはこちら→ Instagram Instagram