20代でマイホーム購入できる!プロによる資金計画・貯蓄節約術 -27ページ目

クレジットカード現金化とは?

こんにちは!

いつもアイロンがけは自分でやっているFP中川です。

でも、本当はやってもらいたいんです・・・

あ、アイロンがけも11時以降もしくは朝7時までにやると電気代節約できますよ~。

詳しくはこちら

では、本題

「クレジットカード現金化」ってなに?をお伝えします。

よくネットで見かける言葉ですね。

「え?クレジットカードって現金化できるの?」と興味がわいたので調べてみました。

クレジットカード現金化はこういうカラクリだそうです。

1.クレジットカードで換金できる金券を買う

2.買った金券を金券ショップで売って換金する

3.その場で現金は手に入るが結局支払わなくてはいけないので一緒。しかも、換金するときに100%で換金できないので結局損(10,000円の商品券→9,500円)


損以外の何ものでもないですね。

また、クレジットカード現金化を代行する業者もいるそうです。

業者に頼むとこの換金作業を代行してくれたり、業者が換金してくれたりするそうです。

1.クレジットカードのショッピング枠(クレジットカードで買い物できる限度額)ギリギリまで買い物させる。
(50万円の物を業者から買う)

2.買い物した物を業者が買い取って現金を渡す。
(50万で買った物を業者が40万で買い取る)

3.結局クレジットカードで買った物は後で支払わないといけないので一緒です。


何一つ得なことはありませんし、クレジットカードの規約違反に当たる行為なので絶対にやらないで下さいね。



応援して下さい!ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ人気ブログランキングへ
ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします

関連記事

確実にお金を貯めることができる貯金方法とは

こんにちは!

昨日は一日「龍が如く」っていうヤクザゲームしていたFP中川です。

町を歩いていると、突然「おい!なんで声かけられたかわかるか?教えてやるよ・・・おまえがイケ好かない顔しているからだよ!」とチンピラに絡まれたりします。

顔が気に入らないからケンカふっかけるって・・・(笑)

さて、「確実にお金が貯まる貯金のやり方」をお伝えします。

これは簡単です。

先に貯める金額を決めること。です。

節約して余ったお金を貯めていくんじゃなくて、先に貯める額を貯めておいて余ったお金で生活する努力をする。

すると、毎月決まった額は確実に貯まっていきますよね。

毎月貯める金額を決めていないとこんな事になったりするかもしれません。

たとえば、手取りが月20万あるとします。

4月「よし、今月は節約がんばれたから5万貯金ができた!」

5月「今月はちょっと欲しい物買ってしまったし、飲みにも行ってしまったから2万円しか貯金できないなぁ~」

これだと気分次第で貯金できる額が変わってしまって、目標まで何ヶ月かかるのかわからなくなりますね。

手取りが20万あって、毎月5万貯めると決めたなら毎月15万円以内で生活する

その15万円の中でも節約頑張って貯金する額を増やせたらいうことないですね。

自分の給料で毎月貯めていけるか知りたい方は家計簿を必ずつけて下さい

超簡単、続く家計簿の付け方はこちら

応援して下さい!ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ人気ブログランキングへ
ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします

1%得するネットショッピングの仕方

こんにちは!FP中川です。

前回ご紹介したサイトのすごい使い方とは。

どのサイト?っていう方は前回の記事から見てください。

一番賢い自動車保険の見積の仕方

楽天やヤフーショップで買い物をしている人って結構いると思います。

そんなときに1%お得に買い物ができるんです

楽天やYahooカードを使うともっとお得ですね

楽天で10,000円買い物する場合

楽天のショップポイントが100ポイント
楽天カードのポイントが100ポイント
おまけでもらえるポイントが100ポイント

合計300ポイント。

1ポイント1円の買い物ができるので還元率は3%!になります。

おまけでポイントをもらう方法は簡単

このサイトを使って楽天やヤフーショップで買い物をするだけです。

値段変わらないのにもらえるポイントが違う!

いいですね~♪

関連記事