挑戦します!!!
こんにちは!
朝は6時出社が日課のFP中川です。
朝の6時でも、もう外は明るいです。
ちょっとひんやりした風が気持ちイイですね。
では、本題。ちょっと挑戦してみます!
これに挑戦します。
「自動車保険見積もりでもらえるポイント合計で、1年間の自動車保険代をチャラにできるか?」
以前「お財布.com」を通して自動車保険見積もりをすると800円もらえるとご紹介しました。
実は、自動車保険見積もりをするだけでポイントやお金をもらえるサービスってたくさんあります。
そこで、「それらを全部やったら1年間の自動車保険代くらいチャラになるんじゃないかな」と思いました。
目標は50,000円です。
これから挑戦した記録をつけていきたいと思います。
応援して下さい!ワンクリックお願いします。(おかげさまで地域ブログ1位爆走中です!)


ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします
朝は6時出社が日課のFP中川です。
朝の6時でも、もう外は明るいです。
ちょっとひんやりした風が気持ちイイですね。
では、本題。ちょっと挑戦してみます!
これに挑戦します。
「自動車保険見積もりでもらえるポイント合計で、1年間の自動車保険代をチャラにできるか?」
以前「お財布.com」を通して自動車保険見積もりをすると800円もらえるとご紹介しました。
実は、自動車保険見積もりをするだけでポイントやお金をもらえるサービスってたくさんあります。
そこで、「それらを全部やったら1年間の自動車保険代くらいチャラになるんじゃないかな」と思いました。
目標は50,000円です。
これから挑戦した記録をつけていきたいと思います。
応援して下さい!ワンクリックお願いします。(おかげさまで地域ブログ1位爆走中です!)


ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします
車のローンが残っている状態で住宅ローンは組めるの?
こんにちは~!FP中川です。
今日は朝から調子が悪くふらふらしていました。
寝過ぎても調子悪くなってしまいますね~。というか、深夜まで嫁と喧嘩していたのがダメなんでしょうね(笑)
さて、本題です。
「車のローンが残っていても住宅ローンは組めるのか」
答え、組めます!が、かなり厳しい条件になるでしょう。
こんな条件で住宅ローンの審査を出す場合で車のローンがある場合とない場合で試算してみました。
・年収400万
・金利2.51%(楽天モーゲージのフラット35)
・35年元利均等返済
車のローンなしの場合は3,258万円まで借りられます。
車のローンが50万円残っている場合は2,094万円まで借りられます。
車のローンが100万円残っている場合は931万円しか借りられません。
車のローンがちょっと残っているだけでこれだけ厳しい評価になってしまいます。
これは車のローンに限ったことではありません。ショッピングローンなんかにしても同じです。
住宅ローンの審査を出すときには他のローンはすべて終わらせた方が良いです。
ちなみに、奨学金はローンに含みません。また、税金の滞納は審査に影響しません。
今すぐローン組みたいけど車のローンが残っている人は税金より先に車のローンを終わらせましょう。
応援して下さい!ワンクリックお願いします。


ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします
今日は朝から調子が悪くふらふらしていました。
寝過ぎても調子悪くなってしまいますね~。というか、深夜まで嫁と喧嘩していたのがダメなんでしょうね(笑)
さて、本題です。
「車のローンが残っていても住宅ローンは組めるのか」
答え、組めます!が、かなり厳しい条件になるでしょう。
こんな条件で住宅ローンの審査を出す場合で車のローンがある場合とない場合で試算してみました。
・年収400万
・金利2.51%(楽天モーゲージのフラット35)
・35年元利均等返済
車のローンなしの場合は3,258万円まで借りられます。
車のローンが50万円残っている場合は2,094万円まで借りられます。
車のローンが100万円残っている場合は931万円しか借りられません。
車のローンがちょっと残っているだけでこれだけ厳しい評価になってしまいます。
これは車のローンに限ったことではありません。ショッピングローンなんかにしても同じです。
住宅ローンの審査を出すときには他のローンはすべて終わらせた方が良いです。
ちなみに、奨学金はローンに含みません。また、税金の滞納は審査に影響しません。
今すぐローン組みたいけど車のローンが残っている人は税金より先に車のローンを終わらせましょう。
応援して下さい!ワンクリックお願いします。


ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします
衝動買いしそうになったときはどうすればいいの?
こんにちは!
散髪してすっきりしたFP中川です。
だいぶ髪の毛を短くしたのでこれで夏を乗り越えられます。
短くするのには訳があって、髪を切りに行く頻度を減らすためです。
僕はだいたい3ヶ月に1回くらいです。
でも、1回行くと3~4,000円くらいかかるのでなんとか散髪代を節約できないものかなぁと思っています。
なにか良い方法があったら教えて下さいね。
では、本題です。
「衝動買いをしてしまいそうになったときはどうすればいいのか?」です。
僕はいつもこう考えています。
「これ買ったらマクドナルドのハンバーガー7コ買えるぞ!」
「これ頼んだらマクドナルドのセット3回頼める!」
など、買おうしているものの金額で他にどんなことができるかを考えます。
いつもマクドナルドに例えているわけではありません(笑)
同じ金額で他にできることの方が、今買おうとしている物よりも価値が高いと思った場合は買いません。
衝動買いしそうになったときはこんな風に考えてみて下さい。
「このお金で他に買える物はどんな物があるのか」
「このお金があれば他にどんなことができるのか」
応援して下さい!ワンクリックお願いします。


ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします
散髪してすっきりしたFP中川です。
だいぶ髪の毛を短くしたのでこれで夏を乗り越えられます。
短くするのには訳があって、髪を切りに行く頻度を減らすためです。
僕はだいたい3ヶ月に1回くらいです。
でも、1回行くと3~4,000円くらいかかるのでなんとか散髪代を節約できないものかなぁと思っています。
なにか良い方法があったら教えて下さいね。
では、本題です。
「衝動買いをしてしまいそうになったときはどうすればいいのか?」です。
僕はいつもこう考えています。
「これ買ったらマクドナルドのハンバーガー7コ買えるぞ!」
「これ頼んだらマクドナルドのセット3回頼める!」
など、買おうしているものの金額で他にどんなことができるかを考えます。
いつもマクドナルドに例えているわけではありません(笑)
同じ金額で他にできることの方が、今買おうとしている物よりも価値が高いと思った場合は買いません。
衝動買いしそうになったときはこんな風に考えてみて下さい。
「このお金で他に買える物はどんな物があるのか」
「このお金があれば他にどんなことができるのか」
応援して下さい!ワンクリックお願いします。


ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします