20代でマイホーム購入できる!プロによる資金計画・貯蓄節約術 -29ページ目

携帯電話のパケット通信料を節約する方法

こんにちは!

小学生の時に先生を「おかあさ~ん」と呼んでしまって恥ずかしい思いをしたことあるFP中川です。
しかも2回・・・(笑)

今日は、携帯電話のパケット通信料を節約する方法をお伝えします。

それは、パケット通信しないことです。

これが一番ですが、このままだと「おまえ、なめてんのか?」と言われそうなのでちゃんとやります。

携帯電話でiモードとか、EZwebとかYahoo!ケータイとか、webを見るときに画像やら音楽やらを取得しないように設定します。

パケット通信料は、通信するデータ量が多ければ多いほどかかるので、通信するデータ量を減らします。

この画像やら音楽やら動画やらは普通の文字に比べると何倍、いや、何万倍ものデータ量なんです。

設定方法は、機種によって違うので各自で調べて下さい。

シャープのケータイは、webの設定画面にテキストブラウズっていうのがあります。

テキストブラウズで画像や音楽を取得しない設定にしてやれば大丈夫です。


応援して下さい!ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ人気ブログランキングへ
ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします

関連記事

スーパーで買物するときに必ず確認することは

こんにちは!


目が異常にかゆいFP中川です。
蚊に刺されたのかな・・・


スーパーで買い物するときに必ず確認することは、内容量です

内容量100gとか300gとか15本とかを必ず確認しましょう。

そして、先日お伝えした「スーパーで買物するときの秘訣」の計算をします。

内容量書いているものは、

・うどんめん
・やきそばめん
・ソーセージ


などの既製品です。

しっかり内容量とグラム単位の単価を確認して、高値づかみしないようにしましょう。


応援して下さい!ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ人気ブログランキングへ
ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします


【修正】これなら続くかも?かわいい女性のためのお気軽&便利家計簿ツール

※画像やリンク貼り忘れまくっていたので修正しました・・・
ごめんなさい。

こんにちは!FP中川です


今日は、女性向きのとってもかわいい&便利な家計簿ツールのご紹介です

僕も早速登録してみました。
(これから使います。)



トップ画面です



収入や支出があったら登録します。



毎月の固定支出や目標貯蓄額の設定もできるようになっています。



忘れがちなカードの支出もメモできます。

無料で登録できます。

手描きの家計簿は面倒だし、一般の家計簿ソフトはなんか味気ないという方におすすめです。

ブログで家計簿公表しているかたもいらっしゃいますし、公表しようかな~。

けど、少ない収入がバレたらはずかしいなぁ(笑)


女性向きのとってもかわいい&便利な家計簿ツール

続く家計簿の付け方とは

応援して下さい!ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ人気ブログランキングへ
ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします