妊娠28週の現在に至るまでに起きた様々な出来事 | 一年で2回妊娠できた40代の妊娠記録

一年で2回妊娠できた40代の妊娠記録

採卵移植を経て妊娠、その後15週5日で流産。再度の移植で妊娠。一年で2回母子手帳を手にすることになった41歳田中のブログです。妊娠週数も気づけば妊娠後期に入り、高齢出産をドキドキしつつも楽しみにしています。


ギリギリ39の時に
高度不妊治療スタート。

採卵一回(39歳)、
移植3回目(40歳)で妊娠。

不妊治療クリニック卒業。


産院妊婦検診にて
胎児水腫指摘、







中絶するように
かかっていた産婦人科医からいわれる。
(事実としていわれたので
医者はそんなこと言わないなど
思わないでください)



翌日腹部異変。

エコーにて
胎児心停止確認。


羊水検査後流産。







流産手術を行う。
(気になる人は下記近辺にあります)
火葬。


術後の管理もなかった為
自ら不妊治療のクリニックへ行き
状態を確認してもらう。
(このクリニックの先生は
本当に心の支えになってくれた。
我が子を連れて挨拶に絶対いくぞ)


4回目の胚盤胞移植を
最短でお願いする。

生理2回目後移植術。







妊娠。


NIPTについては↓



切迫流産


があったりしたが
その後は安定。

今に至る。


今28週だけど
ほぼ誰にも
妊娠を言ってないので
ブログではガンガン言っていきたい。


妊娠してます!