「今、あなたが抱えている我慢や
不平不満は何ですか?」
・仕事をたくさんこなしているのに、
査定が低いこと。ボーナスもっと欲しい!
・仕事が終わらずに、
いつもサービス残業を強いられること。
早く帰りたい!
・仕事で上司がいちいち口をはさんでくる。
もっと信頼してほしい!
・自分もパートナーも仕事優先で、
全然会話ができないこと!
一緒の時間をもっと作りたい!
・会社員業務、育児、家事やることが
ありすぎて手が回らない。
ゆっくりする時間が欲しい!
これを解決する方法があります。
それは、1人で抱え込まずに、当事者と共有することです!
会社員時代、私はかーなーりー残業していたんですね。
常に、いつだって、早く帰りたかった!
でも一方で、自分の業務は諸先輩方に比べると....少ない!(笑)
だから、
「仕事量減らして欲しい!!」
「残業しません!!」
とか言えずでした。
結果的に言うんですけどw
なんなら、希望部署にまで異動したんですけどねw
少し成長した私が
当時の私にアドバイスをするならば、
我慢や不平不満は人と比べてどうこうする
問題ではない!
そしてそれは、我がままではない!
みんなが幸せになるための問題です!
絶対、嫌々でやっているときは、
発している波動もイライラしているんです。
フロアに1人はいるじゃないですか、
イライラしている人。明らかに分かりますよね。
そして、関わりたくない!一緒の空間、マジ勘弁!
誰だって気持ちよく、明るく、
楽しく仕事したいものです。
それは他の人も同じなんです。
だからね、あなたが感じている我慢や不平不満の
問題は、解決すべきことなんです!
それはあなただけでなく、
あなたの周りにいる人も幸せになるための問題なんです!
なので、あなたが抱えた我慢や不平不満の問題は、
当事者と共有しましょう。
事象とあなたが感じている感情まではしっかり伝えましょう!
「どうすればよいでしょうか?」と問えば、
必ず相手も一緒に考えてくれます。
400
