挑戦と苦悩と感謝と感動
ご無沙汰しておりました。
いつも、覗いてくださっている皆さんごめんなさいね!
昨日、4月24日(日)
統一地方選挙の投票日でした。
実はそこに
磯風メンバーの 中野 邦彦(なかの くにひこ)が
相生市議選挙に立候補し、その結果が出ました!
何とトップ当選です。
当 | 1,486 | 中野 有彦 | 無新 |
当 | 1,252 | 田中 秀樹 | 無新 |
当 | 1,126 | 宮艸 真木 | 無現 |
当 | 1,085 | 角石 茂美 | 無現 |
当 | 1,040 | 渡辺 慎治 | 公現 |
当 | 1,027 | 後田 正信 | 公現 |
当 | 1,018 | 柴田 和夫 | 無現 |
当 | 998 | 土井 本子 | 無現 |
当 | 953 | 前川 郁典 | 無現 |
当 | 946 | 楠田 道雄 | 無現 |
当 | 942 | 吉田 政男 | 無現 |
当 | 826 | 岩崎 修 | 共現 |
当 | 819 | 中山 英治 | 無元 |
当 | 804 | 橋本 和亮 | 無新 |
当 | 791 | 三浦 隆利 | 無現 |
当 | 747 | 坂口 正哉 | 無現 |
687 | 大川 孝之 | 無現 | |
486 | 豆鞘 宏重 | 無現 |
彼の成し遂げた事に心から敬意を表します。
立候補した経緯は長くなりますので省きますが
彼は決して器用な男ではありません。
以前であれば「人前で喋れる」ような男ではありませんでした。
そんな男が「本気」になった時・・・。
彼の「演説」は聞く者に感動さえ与えるものでした。
様々な方に支えられ、苦悩して沢山の壁を乗り越えて投票日
を迎えたはず・・・。
もしかすると広州のアジア大会以上に緊張した一日だったかもしれない。
何れにしても、彼は「磯風漕友会」の誇りとなりました。
そして、1486票の重さを噛みしめながら、中野らしく歩んでほしいと思っています。
取り急ぎ近況報告とします。
磯風の近況はと言いますと、日々基礎トレーニング中です。
今年はスタートが遅かったぶんじっくりとトレーニングです。
ではまた!!
全員「見えない不安」と向き合いました
昨日、磯風メンバー全員「見えない不安」と向き合い、全員クリアしました。
悲喜こもごもありましたが、どうにか2011年の門を全員で叩く事ができました。
実はブログに詳細は明記しておりませんでしたが「勘違いしない監督」対「磯風若手??軍団」との精神的なバトルもあったりと、既にここまでで色々あったのです。
何事も初めが肝心です・・・。
そう、思っています・・・。
今年は「見えない敵」と向き合う!!
まずは「見えない監督の姿」に勝つことから今年はスタートしました。
難敵の監督にチャレンジを繰り返し・・・。
最後に勝った事は今年の何かを占えます・・・。
今年の「風」はどんな風かな・・・・。
既に私の中では2011年は中盤に差し掛かっています。
「プンプン」と匂ってきます。
私の臭覚が今年も試されます・・・。
では、では・・・。
悲劇からの復活劇
スポーツ界での「悲劇」と言えば
サーカー日本代表がワールドカップ代表戦で負けた
「ドーハの悲劇」があまりに有名です。
日本サッカー界はこの「悲劇」を機に様々な意味で躍進したといわれます。
今回の東日本大震災もスポーツではありませんが、「悲劇」からの「復活」を信じています。
これは「悲劇」という「どん底」を身を持って体験した事で
「後はどん底から這い上がっていくしかない」というポジティブ思考に変換されていくからだと思います。
世間一般でもよく言われます
「どん底を知っている奴は人間的にも強い!!」
磯風の「悲劇」或いは「どん底」を考えてみました。
やはり、何と言っても2005年~2007年にかけての国内3年連続準優勝でしょうか・・・。
この3年間は、まさに磯風の歴史上「激動の3年間」でした。
「悲劇」とまでは言えないまでも
「勝つ」難しさが
骨身に染みた3年間でした。
特に2007年などは予選からブッちぎりでした。
「勝てる気」がしていました
しかし、決勝では負けました・・・。
3年目の正直・・・。
ある意味で磯風にとっては
「悲劇」でもありました。
0.55秒差・・・。
「虚しさ」「悔しさ」様々な想いが交錯しました。
「もう勝てない」 んじゃないか??とも思えました。
しかし、この2005年~2007年の3年間の「どん底」が
あるから現在までの3連覇があるんだとはっきりと言えます。
また「どん底」の3年間を経験しているメンバーがやはり現状の
磯風「無敵艦隊」の土台を成しているからです。
「負ける」ことから
人の心の弱さや脆さを悟り
「勝つ」ことから
人の心の強さと優しさを達観しました。
この「勝ったり、負けたり」が大切な気がします。
今年は「勝とうが負けようがです!!!!!」
さて・・・さて・・・
今年の磯風の2012 相生ペーロンデビューが真近に迫っています。
4月9日(土)11時~相生湾に久しぶりにメンバーがほぼ全員集まって一緒に舟を走らせます。
いつも漕ぎ初めは
かなり盛り上がります!!
楽しみです。
ではまた!!