バスケットボールが大好きな人たちへ

バスケットボールが大好きな人たちへ

20年近くやっているバスケットボールの知識や雑学などを自分なりに書いてってます。

Amebaでブログを始めよう!
皆さんこんばんは。


大変お久しぶりです。



仕事の都合でかなり席を外しておりました。



なかなかブログ更新できず、大変申しわけないです。



またこれからもボチボチ書いていきますので


どうぞよろしくお願いします。




さてさて・・・





今回はバスケットのシュートを打つときの持ち方について、





正直人それぞれ様々な持ち方をしているのでは


ないかと思います。




ちゃんとした持ち方っていうのは特に決まって


いないのではないかと思います。


たとえありましても、皆さんがそれに合うか?


と言いますと、そうではないですね。





では、どうすればよいのか?





例えばこのような悩みがあるかと思います。




「シュートが届かない。」




これに関してはボールの持ち方を変えても


ほぼ変わらないかと思います。




ボールの持ち方で変わることと言えば



「ボールの軌道」



ですね。




しかし持ち方だけでは自分の考えたコースに


乗せることは難しいかもしれませんが、


あくまでまっすぐ飛ばすには持ち方というのは


大変大事なこととなってきます。





どういう持ち方が一番適しているのか?


基本的には何が良いというのはありません。


各自微妙に持ち方が変わってくるので自分で


自分に適した持ち方を考えるしかないのです。




ただちょっとしたコツとしましては



・できるだけシュートを打つ際にボールの縫い目(黒ゴムのところ)を

 しっかり人差し指か中指を当てておくこと。



これをすることでボールがシュートを打つときに滑りにくく


しっかりコースに乗せることができるようになります。


バスケは一瞬の時間が勝負ですので、ボールを持った瞬間に黒ゴムのところを


当てるスキルを身に着けるようにならなければなりません。


必ずしも毎回つけなければいけないということはありませんが


できるだけということで頑張ってみましょう。




次に



「手のひらにボールを乗せない」



これは結構重要です。


手のひらに乗せてしまうことによってボールを投げてしまい


間違いなく真っ直ぐ飛ばなくなります。


こうなってしまってはもはやゴールにはいる確率は格段に


下がるかと思います。


コツとしては、コブシ裏にボールの中心が来るような感じでしょうか。


これが普通一般の方が打っているやり方かと思います。



あとは本当に各自打ち方や持ち方が微妙に違ってきますので


ここからは頑張って自分の打ちやすい方法を見つけて下さい。


さっき言ってた2点さえ守ってもらえればそうそう変なシュートには


ならないはずです。



頑張りましょう!!!

チームのリズムってなんだ??



って思った方、


意外とこれはかなり大事なことですw




簡単に言いますと、すべてのプレイがうまくいく


ようになるということです。



士気を高めるとも言いますがw





例えば



・シュート成功率が高くなる


・ディフェンスのスティールやカット成功率が高くなる


・バスケが楽しくなる


・体力が増えるwww


などなどまだいっぱいあります。




ではどうすればよいのでしょうか?





う~~むw





正直これだ!!





っていう方法はありません。





なぜか!?






皆さんのそれぞれのチームにはそれぞれの


個性があるからです。




???




難しいかもしれませんねw




リズムをつかむには日頃からチームワークを意識することです。


そうすることによって、仲間意識が強化されて、


プレイにも大きく影響してきます。


スラムダンクでいう



「俺たちは強い!!!!」



っていう掛け声もチームのリズムをつかむきっかけになり、



「よし!!やるぞ!!」


って思う意気込みが大事です。



チームの誰かがルーズボールを追いかけておしいところで


取れなかったがかなり頑張った姿をみて、あなたはどう思いますか?



「ナイスファイト」



ですよね。



このプレイはチームに勢いをつけるきっかけでもあるのです。


「俺も頑張るぞ!」っていうのが連鎖されてチーム一丸となれるのです。




こういうことができるようになるにはやはり


日頃から共にプレイをしていってメンバーのことを


よく知ることが大事です。



最初は難しいかもしれませんが、おのずとリズムの取り方というのは


分かってきます。


私からはここまでしか説明できませんw


あとは皆さんのバスケ環境の中で頑張って見つけてみて下さい。



また皆さんのチームをいろいろ教えて下さい。
バスケットのパスは皆さんご存知だと思いますが、



・チェストパス


・バウンズパス


・オーバーヘッドパス


・アンダーパス


・ショルダーパス


・ノールックパス



などが代表として挙げられます。



一番最初に基本的に覚えるのは


「チェストパス」なのですが、



今回問題として挙げています、



「遠くにパスを届かせる方法」



メッセージをいただきました。



女性の方です。(Kさん)


-------------------------


どうしてもチェストパスが弱く遠くにビシっと投げたいのですが、


うまく届かずカットされてしまいます。


どうしたら飛ばせるようになりますか?


-------------------------



という感じの質問でした。



男性の方なら腕の力である程度はなんとかなりますが、


女性の方はそれがないので少し工夫が必要になってきます。





チェストパスを遠くに飛ばすにはまず、できるだけ脇をしめることを


おすすめします。そしてできるだけボールは胸の位置に持ってくること。


できるだけ、できるだけって言っているのはなぜかと言いますと


試合中ではまずちゃんとしたフォームでチェストパスを投げることは


できないので、こういう表現をしています。


あくまで基本を教えてます。


次に片足をできるだけ大きく前に出し力をボールに伝えていきます。



まずボールの持ち方


$バスケットボールが大好きな人たちへ-チェストパス持ち方



手でおにぎりを作るような感じです。




伝える順番



まず片足を前に出し勢いをつける

※足を出して次の動作にいくのではなくあくまで流れるように動作していきましょう。

 勢いを止めないことです。



次に胸にできるだけ持ってきているボールを前に出していきます。

※腕をできるだけ真っ直ぐになるぐらい伸ばしていくことがポイントです。



最後に手を外側に開いてボールを離します。

※できるだけスナップをきかせるように頑張りましょう。




以上です。


少し慣れるまで練習が必要になりますが、短期間でみにつけられる


スキルですのであわてず頑張ればおのずとできるようになります。


頑張って下さいね。
バスケットで相手ディフェンスを抜ける


ようになっているときは、おそらく


そこそこの練習をしてきた方だと思います。




一瞬のかけひきで抜き去るこの瞬間は


バスケの醍醐味だと思いますw




さて、今回は相手ディフェンスをうまく抜くコツという


ものを書いていきたいと思います。




抜くときに一番大事なことを考えてみると




・低姿勢


・前かがみになりすぎない


・相手ディフェンスの位置を確認する


・ドリブルついた後に1対1はおすすめしない


・足のスタンスは肩幅ぐらい



などがあります。



説明していきますと、




「低姿勢」



これができないと抜くときに0.○秒遅くなって


しまい抜けない可能性が出てきます。


普通の姿勢からだと抜き始めるまでにロスが生じてしまいます。


基本ONE ON ONEのときは低姿勢が基本です。





「前かがみになりすぎない」


あんまり前かがみになると、相手に何をしたいのか


バレてしまいます。


どういうことかと言いますと、前かがみだとその場で


シュートに持っていくのが困難です。時間もかかるし


相手にカットされる恐れもあります。


ようするに前かがみすぎると「抜く」という選択肢が濃厚に


なり相手にとってはディフェンスしやすくなってしまうからです。





「相手ディフェンスの位置を確認する」


相手ディフェンスもいろいろ考えてきます。


オフェンスのタイプによってディフェンスも考えるのです。


例えば抜く技術が高い相手の場合なら少し間合いをとるとか


シュート技術が高い選手が相手なら間合いを少し縮める、


もしくはボールを持たせないようにするなど。


まずは相手が何を考えているのか考えてから攻めるというのも


ひとつです。





「ドリブルついた後に1対1はおすすめしない」


チェンジオブペースという緩急をつけた抜き方がありますが、


高等な技術なので、難しいかと思います。


しかもこの技術もこれだけではほぼ抜けることは


できないのです。


ドリブルをついてしまうと最初の一歩が大きく前に出せない為


抜くことが困難になってしまうのです。


基本的に1対1はボールを持った状態からスタートすることを


おすすめします。




「足のスタンスは肩幅ぐらい」


1対1で一番良いスタンス幅がこれぐらいだからです。


あとは相手に自分の行動がバレないようにするためです。





基本的に上記の点をまずは気を付けることで


大きく1対1の勝敗に貢献できるのではないかと思います。


あとは各自の能力次第です。


今の時期は本当に暑いので脱水には気を付けながらも


頑張って下さい。
最近の映画で注目を浴びている



「海猿」




最近ドラマでやっているのですが


やはり見入ってしまいますw




本日は池澤さんが殉職してしまうという


シーン・・・・




仙崎がナオコさんに池澤さんの子供の


名前を伝えに行くシーン・・・・





泣けます。かなり泣きましたw






これで泣けない人は少ないのではないでしょうか?





今現在でもやっていますが、本当に今回の


映画には期待が高まります!



絶対に見に行きたいところです。





私は趣味でスキューバダイビングのライセンスを


持っており、これでも一応プロの資格を持っているので


海猿のオープニングの青い海を見ていると


沖縄とかに毎回行きたいとか思ってしまい、


いずれは宮古島に移住する予定です。笑




これから夏真っ盛りでBBQとか海で騒ぎたいですね♪


8月1より和歌山でダイビング旅をしてきます。


ダイビング仲間も募集中です!!


よかったら気軽にメッセージ下さい。


よろしくです!!