ミニ・コンポスターの問題点… | キャップのブログ

キャップのブログ

ちょい悪ダディのブログでごじゃる!ガーデニング、DIY、楽しく愉快な仲間たちとの球蹴りライフ、家族との日々の出来事を『気楽、気軽、気まま』
な自由な気分で書き綴るのでR。そんなこんなで、よろしく~!


先週土曜日に菜園プランターでコンポスターをDIYしたんだよね。




数日前にコンポスト1stチャレンジ!


分解状況を確認してみましたが、まだまだです…^^;

冬は分解するのに2週間ほどかかるみたいだけど、吾輩は細かく切っていないので、もっと長い時間必要になりそう…f(^_^;

ヤバッ!



さて、この陶器に何が入っているでしょうか?



この陶器には生ゴミが入っています。

新鮮な状態よりも少し置いてからコンポストにいれる方が分解が早いんだってさぁ~



中央辺りに3日分の生ゴミをIN!



左側と中央は生ゴミが入ったので、残りは右側しかあない…

次入れたらどうしたらいいの?



ミニコンポスターは容量が小さく、生ゴミ⇔分解のサイクルがアンマッチ…

このままでは生ゴミがあふれちゃう…(-_-;)

みなさんはどのように利用しているのだろう…?

はて? はて?


この問題を解消するにはコンポスター増設するっきゃない!

出費を抑えたいので、利用できるモノを探して家と庭をウロウロ歩く。

半透明の衣装ケースがあったので、これを使うことを考えましたが、耐候性がない材質のPPなんだよね。

すぐに劣化すると思われるのでヤーメタ!


そんなこんなで、最終的に選定したのはコレッ!


なんじゃー、こりゃー!

マジで何か知りません…

十数年、庭の片隅で雨ざらしになっていたモノです。

ブリキみたいですが、腐食が進んでいます…

でも、W1100 × D600: × H400のサイズなので、キエーロっぽいコンポスターをDIYするにはピッタリなのです♪


そんなこんなで、粗大ゴミをリサイクルしたコンポスターで生ゴミを分解するどぉー!

エコでしょ♪ 


上手くできるかな…?

これから構想して、天気が良ければ今度の土日にDIYしよっーと!

楽しみ♪ 楽しみ♪