コンポスターDIY! | キャップのブログ

キャップのブログ

ちょい悪ダディのブログでごじゃる!ガーデニング、DIY、楽しく愉快な仲間たちとの球蹴りライフ、家族との日々の出来事を『気楽、気軽、気まま』
な自由な気分で書き綴るのでR。そんなこんなで、よろしく~!

例のミニ・キエーロっぽいDIYを実行するどぉー!



本体は庭で放置されていたW750 × D330 × H330のプランターでR。

このプランターを利用してコンポスターDIY!



ダイソー(DAISO)で保温アルミシートと蝶番、ホームセンターでL1985×D40×T16の胴縁を4本を購入!

合計632円(税抜)です。

他はすべて家にあるモノを使います。



胴縁を3種類の長さにカット!カット!カット!



枠を作って!



もう1つ枠を作って合体!



さらに枠を1つ作って!

三密、もとい、三枠!



メッシュをチョキ!チョキ!チョッキン!



木枠の内側にメッシュを合体!

一般的なミニ・キエーロにはありませんが、吾輩が最もこだわった点なんだよね~ (^_^)



虫が寄ってきて土の中にウジ虫が出るのが嫌なんだよね。

その方が生ゴミが分解されると思いますが、虫が寄って入るのを防ぎたかったのです… f(^_^;

キエーロは通気性が必要みたいだけど、これであれば通気性も確保できると思います (^_^)/



ポリカ板も登場!



一般的なキエーロやミニ・キエーロは波板を使うみたいですが、以前に多肉棚をDIYした時の余りのポリカ板があったんだよね。

出費を抑えるためにポリカを使っちゃいます♪

日光も通すので大丈夫でしょ!(笑)



プランター + 木枠 + ポリカ = こんなんできました!


 
断熱をした方が分解が促進されると思うけど、発泡スチロールなどの厚みでは内容量が少なくなるので、保温アルミシートを内側に貼ってみた!



取っ手の代わりにU字型クランプを付けて完成です!



そんなこんなで、ミニ・キエーロっぽいのが出来ましたとさ♪

めでたし♪ めでたし♪



このコンポスター生ゴミを堆肥に変えるどぉー!

ビバ☆地球に優しい生活♪