ゆっくりしたい時は和室♨️を選びます。

株主優待は使えないけど笑い泣き

⬇︎ 




 TODAY'S
 
鹿児島の​お宿




数寄屋造りの離れ別邸

風情を大切にした数寄屋造りの和室です。
専用の露天風呂もあり
ゆっくりとした時間を過ごしました。








お玄関から取次へ




広々とした空間が広がります





主室10帖、次の間8帖









水屋を撮り忘れました💦

珈琲やおやつなど充実の品揃いでした。




ドライヤーはダイソン




内風呂も半分露天で

檜の香りが漂って

とても広くて快適でした。


一枚岩をくり抜いた露天風呂




夜入ると浴槽に落ちた葉が見えなくて

「今肌に触れたのは何⁉️」と、

少し怖かった〜笑






大浴場(サウナ)、内風呂、お庭の露天風呂

♨️満喫いたしました❣️


(弱アルカリの炭酸水素塩泉)







広い月見台があり

そこから動画を撮りました。

(相変わらず下手ですが)



寝起きのとぼけた声で失礼しますニコニコ






お夕食はお部屋で懐石料理を
いただきました。

自社牧場直送の和牛をはじめ
全国各地より旬の食材を取り寄せ、
素材の持ち味を引き立てる懐石料理でした。





(基本私は外食での写真は撮りません)







翌朝は、風情ある苔の庭園を眺めながら
お食事処で、土鍋で炊いた輝く白米と
豊かな朝食をいただきました。





質素でありながら洗練されたお宿で、
とても心地よい距離感でのおもてなし。
終始気持ちよく過ごせました。




『何もしない贅沢な時間』
至福のひとときでした飛び出すハート





ずっとドライバーの夫を労い
朝は私が珈琲を淹れました☕️


いよいよ
最終日の観光にスタートです。
お天気に恵まれました❗️

⬇︎
❤︎❤︎ ときめく素敵な場所へ ❤︎❤︎