先週末は隅田川の花火大会が開かれていよいよ花火の季節到来ですね。自分は最近知ったのですが日本には三大花火大会なるものがあるようです。なお首都圏では馴染み深い隅田川の花火大会ですが三大花火大会には含まれません。それにしても何かと三大~というのが多いですね、三つだと三国志ではありませんがどこが一番?などという野暮な決着がつかなくて良いのかもしれませんが(笑)。それでは早速その三大花火大会を北から順番に見ていきましょう。まずは秋田県大仙市の”大曲の花火”です。開催は毎年8月最終土曜日で今年は8月26日です。

次は新潟県長岡市の”長岡まつり大花火大会”です。毎年8月の2日、3日の二日間開催されますのでもう間もなくですね。

最後は茨城県土浦市の”土浦全国花火競技大会”です。こちらは毎年11月第一土曜日の開催で今年は11月4日となります。大会名が示すとおり花火師が腕を競うガチな大会のようです。

と言う訳で本日は日本の三大花火大会をご紹介しました。おしまい。