こんにちは。
親子の絆づくりサロン「Blessing」のこめぐこと、小宮山芽生(こみやまめぐみ)です。
 

 

理学療法士、誕生学アドバイザー&産後セルフケアアドバイザーの経験を生かし、

子ども達と産後の女性を支援するために活動しています。

 

 

 

子どもから

「赤ちゃんはどこから生まれてくるの?」

「赤ちゃんはどうやってできるの?」

「セックスってなあに?」

「オナニーって?」 

 

こんな風にお子さんから質問されたら、どう答えますか??

 

こういった場合、心の準備なしで飛んでくる可能性が大半です。

 

 

その時に、ちゃんと、堂々と答えを準備できている親はどのくらいいるのでしょう?

 

日本人は、つい、性教育に対して尻込みしてしまいます。

 

「その時」についはぐらかしてしまうと、

「性」というものに対し、誤った知識を植え付けかねません。

 

 

学校では教えてくれない知識が大半なのが現状です。

 

つまり、親がその準備をきちんと持っておくことがとても大切です。

 

 

かといって、「じゃあ、どうやって伝えたらいいの??」

そんな教育も私たち親は受けずにきています。

 

 

先述しましたように、学校では教えてくれない分野です。

 

学校で教えてくれるのは、

 

妊娠・出産の部分。

 

つまり、性教育がすっぽりと抜け落ちているのです。

 

 

このことから、

「性」そのものがタブーだという意識がいつの間にか備わり、

公に口にしてはいけないこと  

 


また、


ネットなどで子供たちは親の知らないところであらゆる知識を得始めます。

 


そういったネットでの知識は偏ってしまうこともありますし、

性への年齢的な関心が高まり、

 

それがゆくゆくは、

犯罪や
中絶
初体験の低年齢化

につながっていきます。

また、これらの知識をちゃんと得ることで、

「自分がこの世に生を受けた」ことへの

感謝の気持ちが芽生え、

 

自分自身を大切にする、愛する気持ちをも

育むことができるようになります。


日本における10代の死亡原因第一位が
自殺であるという現実をご存知でしょうか?

 

 

これはひとえに「自分を大切にする」「自分愛する」ことへの欠如から

起こっているのではと感じます。

 


つまり、性教育をできるだけ早い年齢から取り入れることが肝要です。

 

 

そのことによって性犯罪をなくし、

自己肯定感を高めていくことにつながる必須の教育なのです。

 

 

そんな私たち親のために、

これからのお子さんのために

「正しい性の知識を得る場所」をご用意しています!

 

今週は「親子で聴くいのちのお話~誕生学®」でお話をさせてもらいました。

 

 

「自分のいのちが最初にできた大きさはどれくらいかな?」

という質問からいのちを感じてもらいます。
 
親も子もその小ささにびっくり、そして嬉しくなっていかれます。
 
 
パネルや映像、赤ちゃん人形や骨盤もけいを通して
いのちの誕生を伝えていきます。
 

子どもは生きる力をもち、
親には育てる力が備わっています。


自分がどんな風にお腹の中で成長してきたのか
自分自身の産まれてくる力を感じ、
産み生まれる力を認めることが自己受容の第一歩です。


自分の命の素晴らしさを感じたとき、
自分は自分でいいのだと認めることができます。

 

壮大なストーリーを経て生まれてきた自分を感じることがすごく大切です。

 

 

チューリップ黄参加者さんの感想

 

●参加のきっかけ

親子でお話を聞く機会がなく、いのち、誕生について

親子で聞くいい機会だと思ったからです。

 

●受講前に性や生命の教育に対する不安や心配はありましたか?

子どもにどのように命ができるのか、親としてうまく話ができるのか、

聞かれてどのように答えるのか難しいと思っていました。

 

●受講後にその印象はかわりましたか?

よりいのちの大切さを実感いたしました。

まだ、子どもが理解できないことが多いですが、

これからの親子時間でお話しできるといいなと思いました。

 

感想

親と子、そして子どもにも(年齢に応じて分かりやすい、

写真(イラストを使ったりと)印池の誕生について

親は改めて感じることができ、

子どもはどのようにしていのちができるのかが

分かると思いました。

 

子どもが生まれた時のことを思い出し、

いのちのすばらしさを感じ、感動しました。

 

子どもの性(いのち)も、

これから親が伝えることの大切さを学びました。

 

 

 

 

●受講前に性や生命の教育に対する不安や心配はありましたか?

子どもにどう話せばいいのか分からなかったこと。

 

●受講後にその印象はかわりましたか?

不安のない出産が分かりやすかったです。

 

●感想

話し方がとても優しく、とても分かりやすいお話でした。

 

5年生で理科勉強をしてならったこともありますが、

ここにきてもう少しくわしく知ることができました。

 
 
最後はママから
生まれてきてくれてありがとうを伝えてもらいます。
 
高学年になると、嬉し、恥ずかしさが出てきますよね^_^
 
それが普通です。
 
でもね、ママが涙する場面を見て、
こんなに愛されている!を感じたら
自分の「いのち」に対する気持ちは変わります。
 
 
大人は時に男女の性を気にしすぎますが、
子ども達は自分のいのちの始まりを知り、
やっと性の話につながっていくものなのです。
 

 

『私は子ども達の未来を明るくしたい一心で、ママ達の自立を応援する活動をしています♬』

 

 **********************************

 

クローバーいのちのお話~誕生学®関連

 

クローバー赤ちゃんのお世話にイライラしてしまうママが笑顔になるお話会

 

クローバー産後キレイママ育成塾体験レッスン

 

クローバー産後キレイママ育成塾

 

クローバーママがリフレッシュして明日の育児につながる産後ママの会 

 

本産後のママが本当に大切にしなければならない7つのこと。体と心にアプローチした無料メール講座

 

 

 

●LINE@アカウント:@zep3823w

 

 

 

●お申込み先 こちら
●講師依頼先 こちら 
●お問合せ・ご相談 こちら

 

LINE@始めましたキラキラ

 友だち追加

産後ママのお茶会やレッスンのこと、

産後ママに役に立つ情報をお届けしています。