
今日は休みにつき、つけ麺を食べに行くことに。
三河島にある「中国料理 桃天花」へ。
通常「中国料理 ◯◯」と言えば、炒飯・餃子は当たり前、蟹・海老を使った炒め物や春巻き等の揚げ物、杏仁豆腐等のデザートなどを幅広く提供する店を思い浮かべるでしょうが、こちらは坦々麺・つけ麺・ラーメンだけの店。
店の窓ガラスには、山岸一雄さん・佐野実さん・道場六三郎さんと撮影した若い頃の店主の写真。
開店(11時)10分前から待っている私に気付き、2分前に開けて頂いた。
券売機で、ゴマカレーつけめん(大盛)980円チャーシュー切り落とし100円味つけ卵100円の食券を購入し、テレビの見え易いテーブル席に。
辛さは、"普通"でお願いする。
中細平打ち麺に、刻み海苔がトッピング。
カレーベースのつけ汁には、青菜・メンマ・プライドガーリック・ジャガ芋・味玉・チャーシューが入ってます。
他所で食べたことが無い独特の味。美味しい。
食べ進めると、じんわり汗をかいてきます。
完食完飲。
他に客が居ないのは、時間が早いのか場所柄なのか。
ごちそうさまでした。