TLRとは:首の上下の反射TLRが残存したときの影響(緊張性迷路反射) | 魂の望みのままに新しい時代をつくる
ここでは、首 上下の反射
TLRが残存したときの影響について
チェックリストを見て見ましょう。
(緊張性迷路反射)
 
※注:好きなもの、得意なものは伸びるので、すべてが該当するわけではありません。人により、どの傾向に出るか、どの程度の強さで影響があるかも異なります。
 

□バランス感覚が弱い(肉体)

□バランス感覚が弱い(精神)

□バランス感覚が弱い(思考)

□立っているとぐらぐらする

 

□壁や柱にすぐに寄りかかる

□気をつけが苦手

□ふにゃふにゃしている

□身体の中心軸がない

 

□横になりたがる

□仰向けでスマホをするとき、足がのびる

□うつ伏せでスマホをすると、膝が曲がる

□机につっぷす

 

□頬杖をつく

□机に向かって何かするとき、集中力が続かない

□椅子に足をまきつけて座る

□椅子の上であぐらをかく

 

 

□座って作業すると、左右に身体が動き出す

□ペタンコ座りをよくする

□猫背

□つまずきやすい・転びやすい

 

□転ぶと肘をぶつける

□上を向くと、倒れそうになる

□下を向くと不安定

□エスカレーターや階段が苦手。ぐらつく・怖がる・慎重に登りたい

 

□高所恐怖症

□スケルトンの階段やエレベータが嫌

□首の角度が変わると、思考が飛ぶ

□頭部をコントロールすぐのが苦手

 

□忘れっぽい

□今していていたことが、わからなくなる

□整理整頓が苦手

□目の筋肉が弱い

 

□近くが見づらい

□読書すると疲れやすい

□乗り物酔い
□一斉指示が理解しづらい

 

□ボキャブラリーが少ない

□人の言葉で語る

□自分の感覚と、言葉が一致しない

□縦の本を読むのが苦手

 

□利き腕がわかりづらい

□自信がない

□キャッチボールが苦手

□縄跳びが苦手

 

□走り方がぎこちない・足が遅い

□水泳が苦手

□身体がかたい

 

□動きが不器用

□運動が苦手

□首と四肢を分けて動かせない・ぎこちない→モロ―反射の特徴と似たものが出る
 
 
これらの状態は、
原始反射の残存(統合すべき時期を
過ぎても統合していない)ことが
原因である可能性があります。

 

原始反射の統合により

改善する余地のある「のびしろ」です。

 

原始反射が原因ならば、いつからでも、
統合することで、解消していきます。
 
 

※同時に別の反射の影響も考えられますので、そちらもご確認ください。

※このほかにも、首の前後の反射(STNR)の影響で出ている動きや困り事、不器用さはあります。固める反射と原始反射の質問会などでお聞きいただけたらお答えします。

 

 

 

首の上下の反射(TLR)と統合を学ぶ

原始反射コア講座

 

リクエストで不定期開催

固める反射と原始反射の質問会

 

反射を統合したい。今あなたに必要なことを(リアル)

生成発展ワークショップ

 

根本から育てていく(リアル)

才能を開く根っこを 育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修

 

首の反射を順番に継続的に(リアル&オンライン)

魂の喜びに従って使命を生きると決めた人のためのプログラム

 

反射の理解。その時のテーマとあわせて反射の話を取り入れています(リアル&動画)

天職部

 

そのほかの単発イベントは

イベント・セミナースケジュールでご確認ください。

 

 

image

生成発展アクティベーター

天職コンサルタント

 

梅田幸子

綸枢

 

 

誰もが自分を活かして輝く社会をつくる

 

日本全国∞適材適所

日本の精神性を世界へ

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

日本全国∞適材適所

誰もが自分を生かしてイキイキと輝く社会を

 

 

 

 

 

 

 

登録されたら、

月や時代の流れにそったメッセージをお届け。

講座・コンサル情報などもお送りします。