こんにちは!キャリアコンサルタントのくり子です。

 

 

おとといは満月でした🌕

 

 

我が家の2階、ベランダのある部屋は、

寝ころぶと月がよくみえるのです。

物干しざおと洗濯ばさみが生活感ありありすぎ…💦

 

 

それはそれはとっても贅沢で、

まるで映画館かプラネタリウムみたいです🎦

 

 

なんて、それに気づいたのは4日前!

くたびれてごろんと寝ころんだら、🌙がよーくみえてビックリうっとり💕

 

 

 

ここに住んで10年目、初めて気づきました。

 

 

いつもは作業や仕事部屋だし、

寝転ぶときも頭は反対側のなんです。

 

 

いつもとちょっとだけ違うことで、見える景色はこんなに違う。想像もしない発見があるものですね。

 

 

押してダメなら引いてみな、とかね。

 

 

 

そういえば、友だちの一言で肩掛けカバンをリュックに変えたら、肩こりや頭痛が緩和して体調が良くなったことを思い出しました。

 

 

すみません を ありがとう に変えたら、

本当の「すみません」が良く分かったり。

 

 

就活や子育て、わたしって…という悩みや詰まりでも、ほんのちょっとだけ「違う」を入れてみると堰(せき)にたまった砂が抜けるように、動き流れだしたりするものだと実感します。

 

 

だけど、その、ほんのちょっとだけ「違う」がなかなか難しい。視点の送りかたって意識しないと変わらないものね。

 

 

それは自分が自分自身だから。

だから、他の誰かと話をしたり本やドラマ、音楽…そういう自分以外の感覚や考えに触れることが、あんがいと「違う」を実行しやすい方法でしょう。

 

 

刺激っていうのかな?

影響っていうのかな?

どちらも少しづつ違うかな

 

 

 

それでそこね、キャリアコンサルタントを使うのもなかなか有効なのです( ´艸`)

その人ご自身の経験や考え、思いの森を「他の人」として共に探検して、その人が見つけたり拾ったりしたものを、一緒に水洗いして並べたり。価値観は押しつけない。

 

 

だからキャリアコンサルタントの相談、いいんだよなぁ

 

 

お月見をしながら、そんなことを思いました。(売り込みか!)

 

くり子です!

 

↓そんなこんなで・・・

↑↑キャリアコンサルタントにこだわり過ぎず、思うこと、触れたことをブログに綴ろうと思います。

 

 

いやこれ、ブログの最初のほうで同じこと言ってるし💧

やっぱり、クセって立ちはだかる山富士山、だなぁ。

 

 

だから、何度でも宣言するのだ!!

(気合のノリツッコミ中です)

 

 

ところで、突然 むかしの思い出とか蘇って、しばらく離れないことってありませんか?

 

 

✨宝石箱ってアイス✨のこととか、そういうの。

 

黒い箱がかっこよくて、

宝石は氷でシャリシャリしていて…はぁウットリ

 

 

 

わたしは最近

この絵を思い出すんです。

 

 

イラストレーター  ペーター佐藤さんの「チューリップ」

 

 

80年代、子どものころ。

ペーター佐藤さんの作品は、ミスタードーナツのお弁当箱やノベルティグッズになっていて、当時は大人気でした。

 

 

アメリカン風味なんだけど、パステル画でとにかく子どもたちの笑顔や瞳が本当に優しくて屈託がなくて、そして強くて、惹きつけられました。

 

 

ミスドの交換点数を集めるため、周りのお姉さんたちにお願いしてドーナツを食べてもらってはグラスやお弁当箱を手に入れたものです。

 

 

やがてペーター佐藤さんが描いた他の絵を調べるうちに、この絵に出会って、メロメロ! 中学や高校時代は、何度も真似して描いたりもしました

 

 

なんであんなに好きだったのかなぁ?

 

 

そんなことをこの数ヶ月、無性に思い出すのです。

 

 

そして、やっぱり好きだなぁって。

なんで好きなんだろう?

優しいって、

どんな優しさなんだろう?

 

 

感じている魅力をもっと掘り下げてみることが、わたし自身のヒントになるような気がして、少々、追っている最中です。

 

 

ペーター佐藤さんもオシャレで、口調や雰囲気の穏やかさ、その中にも芯の強い厳しさもあって納得したんだけど、わたしが高校2年生くらいのころ・・・早逝されたんです。

 

 

ダラダラと書いて、だから何?なんだけど・・・

 

 

懐かしい絵を眺めて、わたしが心地よく感じるその奥をちょっと探しています。

こんにちは、キャリアコンサルタントのくり子です!

 

お仕事や進路のこと、

社会復帰のモヤモヤとか、

キャリアコンサルタント(以下、キャリコン)に相談するのも良いですよ!

 

 

 

って、キャリコン普及活動がしたくて、

 

 

キャリコンってこんなお仕事なんですよ!!

 

 

って、華麗なる解説を書こうと思ったんだけど、

下書きが溜まる、溜まる💦

 

 

華麗に書けません。。。

むずかしい。。。

 

 

だいたい『キャリアコンサルタント』って

名称が長すぎるし曖昧だし怪しいのよ!

 

 

名称に八つ当たりする始末。

 

 

このままではまた三年寝太郎になっちゃうので、書きたいこと書こうっと。。。ダメだなぁ。。。

 

 

 

 

こんにちは!キャリアカウンセラーのくり子です。

 

ブログを書くぞー!!のことを、うんだらかんだらと書いてきました。準備運動みたいな感じかなぁ。気持ちはだいたい良い感じ♬

名古屋でやっと出会えたぴよりん。

 

気づいたことは、

カウンセラー目線ではないなぁ。

「キャリアカウセラーのくり子です!」

ってあいさつしてるけれど。

まぁいいか!

 

 

正直でしかいられないので、

その様に続けていきます。

 

 

いつもどうもありがとう。

こんにちは!くり子です。

ブログのタイトル『Journey me~わたしを旅しよう!』にした理由、2つ目です。

 

理由のひとつ目↓↓↓

わたしを旅しよう!~タイトルの理由①

 

2年前。銀座で18年来の友だちとごはん。手前の人たちじゃないよ!

 

『Journey me』は、

 

 

17歳のころ出会った本

詩人 北村太郎 さん

「センチメンタル・ジャーニー」

をリスペクトして。

 

 

北村太郎をはじめとする、

「戦後荒地派」と呼ばれる詩人たちに出会い

 

 

いのちと時間の重厚感のようなものが

初めてお腹の奥で響いた気がします。

 

 

生きない、より、もがいても生き抜く

前より苦しくなっちゃったけど

ふわっとしていた生命力が、

やっと地に根付こうとした出会いでした。

 

 

彼らは、

日常を繊細に確かめながら、

余白・空白を丁寧に語る。

 

 

 

だけど正直、

北村太郎の詩は

具体的に

ほっとんど思い出せません。

何度も読んだのにね、テキトーなのです😅

だけど鮮烈な日々はいまも新鮮です。

 

 

あとは、Journeyって響きがすき。

とっても好きなんですよね。

 

 

書いていて気づいたけれど、

結局「わたしを旅する」ってところに

想いはとまとまっているんだな。

 

 

カウンセリング用語でいうなら、

「自己理解」「自己一致」をするように、

内省、探求を続ける、ということかな。

 

 

繋がっているんですね。

思いがけず整理ができました。

伝えようとするって大事ですね。

 

 

わたしを旅しましょう!

 

 

注意『Journey me』は「わたしを旅する」と意味が合わない、ぬかりあり!なんだけど、短くしたくて。そこはそぅっとお許しください