ネガティブな想い、が出てきてしまってもいい。 | 自分をしって、願えば叶う私になる*3児ママ*ライフコーチ鹿野舞子

自分をしって、願えば叶う私になる*3児ママ*ライフコーチ鹿野舞子

このブログでは、私自身が実践してきた、「幸せを引き寄せる秘訣"をお伝えします。
いつでもどこでもできる「自分の心に聞く」という、誰でも簡単に実践できることばかり。自分らしく輝き、最高に楽しい人生を手に入れてください。

自分らしく輝き

夢を叶えていくお手伝いをしている

鹿野舞子です。



みなさん、
夏休みは、いかがお過ごしですか?


我が家はというと
連日、じゃぶじゃぶ池や
プール通いしています。


おかげで
一昨日のお風呂では
自分のシャンプーをする圧で
つむじ部分の頭皮に痛みが……。


だけど
今日もプール行ってきます(笑)


プールに行かれる際は
どうか、つむじにも
日焼け止めを必ず塗って
あげてください(笑)




いま、
「プール通いしてます」なんて
軽くいえている私ですが、


じつは、
すでに夏休み5日目の晩に、
もう夏休み、ムリっ!
ってなってます(笑)




なにが「ムリ」って、

・夏休み入ってからずっと
 子どもたちが楽しめて
 パワーも発散できる場を探したり
 プランを考えることに疲れた

・「あした、なにするの?」と
 毎日しつこく子どもたちが
 聞いてくること

・まだ、夏休みは
 1ヶ月以上ある、という事実

・子どもたちがずっといて
 自分だけの時間がない

・3食ご飯を作ること
 (料理きらいなんです…)




ああっ!!
もうっ苦しいっ!!




そんな苦しさ最高潮になった
5日目の晩。


あぁ〜もうダメだ。
一回ちゃんと自分の心をみなきゃ。
と、末っ子がスヤスヤ眠る横で
ノートを書き書き。




そこでみえてきたのは、

「夏休みのせいで」
「子どもたちのせいで」
「わたしばっかり」
という被害者意識。


「夏休み」がなければ
子どもたちは小学校や
幼稚園でみてくれるのに。


そしたら、
私は自由時間が持てるのに!


子どもたちが夏休みで
ずっと家にいるときでも、
会社に行って大人と接して
リフレッシュできる夫はいいよね。


しかも、あなたはどーせいつも
1人で3人の子をみることは
ほぼないもんね。


という思いが、
頭の中、エンドレスで
流れていたんです(笑)




なるほどね。


私は被害者面して
私、可哀想なんです〜
をやり続けていたから


「苦しさ」ばかりに目がいくし
「苦しさ」をがどんどん
引き寄せていたというわけだ。




ノートに書き出した気持ちを
みていたら、


そもそもなんで私は、
 子どもたちが楽しめて
 パワーも発散できる場を探したり
 プランを考える」んだろう?
と疑問に感じ、
自分に聞いてみました。


そうしたら、

「やっぱり夏休みは
 子どもたちを
 楽しく過ごさせてあげたい。
 楽しみ思い出で
 いっぱいにしてあげたい」

と、出てきました。


ハッ、としました。


私は、被害者意識だけでなく、
「子どもたちを幸せにしなきゃ」と、
子どもたちの幸せな責任も
負ってしまっていたことが判明。


「子どもたちを幸せにしなきゃ」は
まだ染みついてしまっている思考癖で、
手放すことが
私の課題でもあります。




「子どもたちを幸せにしなきゃ」が
わかって私がしたことは、この3つ。

・夫に「ツラい」、
「自分の時間がないから、
 実家にいってきてほしい」と伝えた
(それを伝えた3日後の夫の休みに、
 実家に子どもたちを連れて
 行ってくれた♡)

・意識して
 被害者意識と子どもたちの
 幸せの責任を負うのをやめ、
 「私はどうしたいか」と
 私を満たすにシフト

・「何のために
  今回苦しくなったんだろう?」
  と考えた


最後の
「何のためにこのタイミングで
 苦しくなったんだろう?」
と考えたのは、


一見ネガティブなことでも
それはギフトなので、
ネガティブなことから
ギフトに変換しようとしたからです。


今回は、
「何のためにこのタイミングで
 苦しくなったんだろう?」
と考え、出てきたのは、


もう母親であるとか、
夏休みだから子供たちを楽しませる!
とか、もういらなくて。


そんなんじゃなくて
ただの舞子として


舞子と子どもたちで
楽しい時間を味わえばいいじゃん!
この瞬間の子どもたちの成長を
楽しめばいいじゃん!


と、出てきました。




そして、私はどうしたいかなぁ?
と考えたら、
こんな想いが溢れてきました。


「楽しみたい!
 子どもたちとの時間や
 子どもたちの個性や才能が
 発揮される場面をみたり♡


 それを本人に、すごいね!と
 伝えたり、夫と共有したい!


 夏だからこそできる
 プールや海水浴などを
 思いっきり楽しみたい♡」




ネガティブな感情は
ダメなものと蓋をして
しまい込んでしまいたくなりますが、


しっかりみてみると、
自分の中で
要らない思考パターンが
永遠と繰り返されていることに気がつけます。


そのことに気がつくだけでも、
変わるときも多々!!




私のおすすめは、


要らない思考パターンに気づいて
手放せたら
本当はどうしたいか?
自分の心に聞いてあげること。


そうすると
本当はこうしたい!という
心から望んでいる願いが出てきます。


そこには本当に
愛しかなくて。


だから、
心から望んでいる願いに
気づいてあげられると


心がじわぁ〜♡と温かくなり
幸せで満たされ、
引き寄せもおきます。




がんばってしまう方への
なにかヒントになれたら幸いです♡


最後までお読みくださり
ありがとうございました^ ^




自分をまるごと愛し

ママがみるみる幸せになる

9日間メール講座

 

↓↓

無料メルマガ登録はこちら


鹿野舞子