春の中級コースが始まりました! | 千年の森のつるちゃんとマクロな食卓♪ 〈松山・東温〉           

千年の森のつるちゃんとマクロな食卓♪ 〈松山・東温〉           

千年の森のつるちゃんが、循環する暮らしをめざして、マクロビオティックのお料理と生活術をお伝えします。

こんにちは 暮らしの根っこを支える

マクロご飯のつるちゃんです

 

今年は、桜が一斉に咲いて、私の家のまわりでは

どこへいっても満開の桜が見られて、ほんとに幸せです

 

ちょっと前に大阪へ行っていたので、帰ってくるころには

散ってしまうのかな~と思っていましたけど

ちゃんと、満開の花が待っていてくれました

 

そんな中、正食愛媛教室では、春の中級コースが始まりました

 

ちょうど、ふきやせりなどの春の山草の扱い方を学ぶ回です

 

家からも、ノカンゾウや、セリ、クレソンなども持参して

それぞれの扱い方を実習しました

 

フキも、上手に炊けて

春の香りを満喫です

ついていたフキの葉っぱは、とてもアクが強かったのですが

ゆでるのに梅酢を使ったり、ちょっと水にさらしたりしてアクを抜き

ごま油で炒めて味付けすると

つけ合わせの立派な一品になりました





愛媛県では、柏の木が生えていなくて、柏の葉が

手に入りにくいです

ですから、この地方では

サルトリイバラの葉っぱに包んで

柏餅を作ります

 

それで、サルトリイバラの葉っぱを探しに行ったのですけど

まだそんなに芽吹いていなくて

今日は代替えの椿の葉になりました

 

身近にある素材を生かして使うのもいいですよね!



分搗き米にぶんど豆を入れたご飯は、豆の香りがして

とても美味しかったです!!

それと、豆乳入りのスープもおいしくて、皆さんで

お家に帰ったらさっそく作ろう!!

と、盛り上がっていました

身近な素材で、おいしいお料理が出来るのって、とってもうれしいですよね~~


 



  ★ 正食愛媛教室では、受講生を募集しています。トップページでご紹介しています

正食愛媛教室 (愛媛県生活文化センター)

初級コース  金曜日午前(9:30~13:00) 4月開講

第1回 4/7 第2回 4/28 第3回 5/19 第4回 5/26 第5回 6/2

第6回 6/16 第7回 7/7 第8回 7/21 第9回 8/4 第10回 8/18

中級コース 金曜日午前(9:30~12:30) 随時受け付け

1回 4/14 第2回 5/12 第3回 6/9 第4回 7/14 5回 8/25 

6回 10/13 第7回 11/10 第8回 12/8 9回 2018年1/12 第10回 2/9

..お申し込みはこちら