あの当時 | ヘアスタイルに悩むメンズをお助けする!理容歴20年の実績 バーバーアカダマ ヨウスケ

ヘアスタイルに悩むメンズをお助けする!理容歴20年の実績 バーバーアカダマ ヨウスケ

静岡県浜松中区上島の理容室バーバーアカダマ店長ヨウスケです!

理容師歴20年以上
メンズスタイルはお任せください

崖っぷちから這い上がる為に!


店を一軒潰したけど


まだまだ理容師続いてます!


世の中な男性を元気にカッコ良くする


崖っぷち理容師ヨウスケです!


何故?僕が崖っぷちなのか!

↓↓↓↓↓

自分の非を認めるブログ

↑↑↑↑

理由が書いてあります!!


ヨウスケの自己紹介

↓↓↓↓

自己紹介です



昨日で25年が経つのですね。

『阪神 淡路大震災』



テレビで観た

橋が崩れていく映像は今も

鮮明に記憶に残っている。



まだ小学生だった僕。

あの当時はまだ悲惨さを

あまりわからなかったが



今この歳になって当時の映像をみると、

悲惨さがわかる。


そして

月日が流れ、今普通に生活しているから

より一層悲惨さを感じるのだと思う。


忘れてはいけない出来事である。



僕自身にも忘れてはいけない悲惨がある。



悲惨さ加減を一緒にしてはいけないと思うが、

僕が1人で店をやっていた頃の

1月は悲惨だったと思う。


暇でヒマで暇すぎてどうかなりそうだった

1月。


今思い出しただけで吐き気がする。



でもあの当時が

悲惨とわかるという事は


きっと今が良くなっているから、

あの当時の悲惨さが身に染みてわかるのだと思う。




で良くはなっているけど、

やはり

1月は一年で一番落ち着く時期である。


そんな

1月も半分が過ぎ、

正月の雰囲気も終わり、成人式も

終わり。




のんびりと時間が過ぎる日もチラホラ。



で、

やってしまいがちなのが、

体調を崩してしまう事



気を抜いてしまうのだろう。


12月の忙しさの疲労が今頃になって

出てきてしまうのかもしれない。。



インフルエンザなんかもより一層流行だし、

下手したらうつる。


そんな事になったら悲惨である。




だからそんな事にならない為に、


予防である!



ブラバ茶!


体温をアップ⤴️してくれるブラバ茶


免疫力を高める!



免疫力をあげ体調を崩さない身体づくり!!



今日はセンター試験。


受験生がいる御家庭にはピッタリなお茶では

ないでしょうか!!



受験生の皆さんがんばってください❗️❗️



ではまた明日





InstagramやTwitter、facebookも

やっておりますので、

フォローしてください!


Instagram akadamatencho


Twitter


フォローおねがい🤲します🤲


facebookは中野洋介で検索を!



AKADAMA


〒433-8122 静岡県浜松市中区上島7−13−29


電話 0120-42-1058


営業時間 火~金 10:00~19:30

土日祝祭日 9:30~18:00


定休日 毎週月曜 第2月火 第3日月 連休