★資格取得で輝くママを応援★
★手作り和菓子で四季を楽しむ★
初心者でも自身が持てる
1日で資格取得可能
JSA認定講座は最短2日間で資格取得可能
お家で楽しむ練り切り、和菓子教室
をしています

ブログをお読みいただき
ありがとうございます
JEUGIAカルチャーくさつ平和堂さんにて
2月24日㈰10:30~12:00
子供練り切りレッスン
3月1日㈯13:30~16:00
デコ巻きずしレッスン
を開催します!!
お申込みお待ちしています
お申込みはJEUGIAカルチャーくさつ平和堂さんのHPよりお願いいたします
いこーよ
こども1日講座 練り切りをつくろう | 草津市 | 子供とお出かけ情報「いこーよ」
JEUGIAカルチャーセンターくさつ平和堂
〒525-0037 滋賀県草津市大路1丁目10-27 くさつ平和堂 4F
TEL:077-561-1166 fax:077-562-9128
e-mail:c-kusatsu@jeugia.co.jp Homepage:https://culture.
~~~~~❀~~~~~❀~~~~~
「学び」
毎月通っている
和菓子教室
昨日は
午前と午後の2レッスンを受けてきました
早蕨 わらび餅
薄皮まんじゅう
白椿 雪平製
毎月、習いたい和菓子の連続
楽しすぎる教室です

まず、わらび餅
柔らかいわらび餅の中は
柔らかいこしあん
お口に入れると
とろける~とろける~!
試食は最高
おいしい~~!思わず声が出ました
おいしいやろ~と先生
はい、とろけます!と私
早速、帰りに本蕨粉を買いました♪

薄皮まんじゅう
中は粒あん
粒あん好きにはたまらないおまんじゅうですね
皮が薄いので
ちゃんと包めるかな~と言ったら
先生が大丈夫や!包めるよ!と
包んでみると
先生の生地の調整がいいので
なめらかなで包みやすかった
家でもこの生地出来るかな?
作ってみたいなと思う

白椿
午前は針切の椿をしたけど
生地や形を変えて
いろいろな椿を表現できて
すごく楽しい
こちらの形は
作りやすかった
生地は雪平なので
ふわふわしていて
さわり心地がいいです
作りながら
癒されますね
出来るとかわいい!!

お赤飯の作り方も教わりました
最初、手順を聞いただけでは
理解が追い付かなかった私
ご一緒した方に
合計何回沸騰さすんでしたっけ?
とかいろいろ教えていただきました
出来あがって
みんなで分けっこ
ちょっとつまんで食べたら
そんなあわてて食べんでもまだあるよ!
と先生
おいしそうで待てなかったよ~
先生のお赤飯はすごく美味しかった
色もきれい♪
これからのお祝いの席には
絶対作りたい!
家で美味しいお赤飯が作れたら
嬉しいな💗

今回も
学び多い楽しいレッスンでした
先生、ご一緒してくださったみなさん
ありがとうございました
レッスンは平日、土日、午前、午後可能です
オンラインは早朝、夜間も可能です
スケジュールは
べてご相談で決めさせていただいていますので気になるレッスンがございましたら
まずは公式LINEよりお気軽に
お問い合わせいただければと思います
ぜひ、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
お好きな日程で認定講座など各レッスン承ります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在募集中レッスン
2月中は 受付しています
◎かりんとうまんじゅうレッスン 対面・オンラインあり
◎ぬくもり和菓子基礎コース 3月スタート OK!
第2金曜日、第3火曜日残席あり
その他の曜日、土日募集中です!!
途中月からでもコーススタート可能です!
リニューアルしました
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初心者からの資格取得と
練り切り・和菓子教室「ら・ふぁみ~ゆ」
滋賀県草津・栗東
【対面、オンラインでも資格取得できます】
現在お取りいただける資格講座はこちらです。
オンラインのみ
⑥JSAスカルプチュアペインティングクッキー ⑦JSAフラワーケーキ認定講師講座
対面のみ
⑪ALA花クッキー認定講師講座 (1日で取得可能) 対面のみ
⑫グリーンテイブルズクリアフラワーゼリー (1日で取得可能)対面のみ
⑬日本デコずし協会2級ディプロマ講座(入門コース)(1日で取得可能)対面のみ
⑭日本デコずし協会1級ディプロマ講座 対面のみ⑮日本デコずし協会マイスター認定講座 対面のみ
資格取得以外にもレッスンがございますので、
お気軽にお問合せください!
★月曜日から日曜日まで 10:00~22:00
※オンラインは上記以外のお時間でもOKです。
お気軽にご連絡ください♡
自宅教室をはじめJA,公民館、カルチャスクール、
PTA様などでも講師経験あり。
お気軽にご相談下さい。
ら・ふぁみ~ゆ masa